- 1スレ主25/02/21(金) 20:44:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:48
初めて人を○した時に聞いた断末魔に愉悦を見いだしてそれ以来悲鳴や断末魔を聞きたがるシリアルキラーとなった
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:06
- 4スレ主25/02/21(金) 20:55:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:24
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:16
強さも周りと合わせてたってことはそれなりに強いってコト?
A組全員をイヤホンジャックで気絶させた後に(文化祭、楽しかったなあ…)とか思いながら無意識に涙を流すの良いなと思ってしまった - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:58:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:09:38
本当に妄想だが
両親を殺したのも耳郎ちゃんを引き取ったのもAFOの計画ってことない?
それを知って(知ってて黙ってたのも良い)絶望してる耳郎ちゃん良いねっていう - 9625/02/21(金) 22:16:33
AFOに指示されたとかバレたから口止めしたとか?不意に思いついたことなもんで…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:22:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:22:38
- 121025/02/21(金) 22:55:44
ぶっちゃけ既存のキャラを魔改造するかオリキャラになっちゃうんだけど
あとツッコミ所はあってもスルーしてくれ
そのキャラをざっと説明すると
入学後すぐから個性が制御できないデクの制御訓練に付き合ったりする
職場体験開けに個性が制御できるようになったデクに質問攻めする
インターンの突入前のミーティングで個性破壊弾の話に動揺
爆豪ライジングの現場に居合わせ直前か直後に離反する
黒デクを襲撃するも敗れる、デクの説得に絆されて爆死する(レディ・ナガンみたいな)
実はそのキャラには個性が制御できない妹がいて長年入院してる(炎症か出血か衰弱か 特に決めてない)
デクの個性制御訓練に付き合ったのは妹を重ねて同情したのと、
デクが制御できるようになればそのノウハウを妹に使えるかもと考えた
インターンでは個性破壊弾(人を無個性にする手段)の話に驚愕してた(ぬか喜び)
このあたりで妹の容態が急変、「身体の成長に合わせて個性も成長している、いつ死ぬかわからん」と医者の話
VS弔でかっちゃんがAFOの情報共有をしたことで「個性を奪う個性」を知った
妹を死なせないためにはAFOに縋るしかないと判断し、離反
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:05:18
最期は誰にも看取られず腐乱しちゃうのとかすこ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:38:40
ほ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:42:29
確かに索敵向けだしスパイに向いてる