- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:50:37
例の追切はそんな影響なさそうと思ってるけどそれ以外はわりと見解が一致してる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:55:13
芝のトップホースとダートのトップホースが夢の対決!てのは浪漫あるけど
馬券的にはしんどいよね - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:56:51
危険な人気馬フォーエバーヤング
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:57:05
危険な人気馬ウィルソンテソーロ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:57:09
正直妙味的にもダートもキックバックもそこそこ大丈夫そうってのが分かっている点でも芝馬買うならファクトゥールシュヴァルの方買いたい
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:57:19
危険な人気馬ラムジェット
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:57:39
危険な人気馬ウシュバテソーロ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:59:04
危険な人気馬ファクトゥールシュヴァル
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:59:20
馬券的には日本馬全滅がいいんよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:02:21
オッズどんなもんになるんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:02:57
日本でも2番人気じゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:07:09
来る可能性もあるけど盛大に沈んでもおかしくない
まさしく浪漫馬券 - 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:08:30
サウジカップ、応援以外で馬券を買うこと自体が危険なのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:46:48
たぶん安田記念の時よりオッズつかないぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:03
全馬危険やろエバヤンですら斤量負けの可能性が普通にあるし
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:58
道中緩んだ方がいいんだっけ?
400mごと加速していくロンスパ戦が得意とばかり思ってた - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:10:13
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:11:56
道中緩む方がというか前半が速い方がパフォーマンスを落とす傾向が見られてる
一応体調が微妙だった時って言う考え方もできるけど個人的にはやっぱ切れ味勝負でこその馬だと思ってるんであまり良くないとは思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:23:36
一応、23/24シーズンの着差がこれ
23年コックスプレートが0.01秒差
23年香港Cが0.03秒差
24年香港金盃が0.05秒差
24年QE2世Cが0.08秒差
24年安田記念が0.1秒差
1000m通過は正確なのはよくわからんけど、23年香港カップは1分3秒、24年金杯が1分2秒、24年QE2世Cが59.86くらい
着差が4馬身差だった22年香港カップは1分ジャスト、24年ジョッキークラブCは1分8秒、ジェベルハッタは57.9(ロマウォ自身は59.8)だった - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:26:00
それいけ非国民馬券!
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:28:16
前半速くなるとしたらそれこそジェベルハッタみたいに前ほったらかしでロマウォ自身は自分のペースって形が理想なんだけどそれだと間違いなくポジションは苦しくなるし砂も被ることになるんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:28:35
わかる こういう情報を拡散した方がオッズが美味しくなる