- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:21
ドス系ぜんぜんおらんな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:55
ドスじゃない弱者大型モンスター好きなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:39
全体的にレベル高いせいでチャタ君がなんか浮いてる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:07:29
ケマトリスとかは多分危険度2くらいな匂いする
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:08:38
ヒラバミとか見てみ…モーションがアマツと同じかつイヴェルカーナとかトア・テスカトラみたいな拘束伴う氷ブレス使うんだぞ
これだけ見たらかなり強そう - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:47
小型討伐とかすっとばしていきなり大型モンスターの討伐から始まるんだよねワイルズ
対象の大型自体がかなり加減した強さとは言え - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:31
たまに過去作やったりするとドス鳥竜とか死ぬの早すぎてビビる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:17
チャタカブラ倒した瞬間ケマトリス入るの今までにないテンポよね
過去作の村で言うなら星2緊急のチャタカブラ倒してすぐ星3緊急のケマトリス来るみたいなモンじゃないか今回 - 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:34
前例があるとはいえ灼熱地帯に適応した牙獣種とか空を飛ぶ海竜種みたいな
お前ら何から逃げてるんだ?と言いたくなるレベルでニッチに適応しようとしてるモンスターが多い - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:55
いうてボルボロスもペッコとかプケとか鳥狩ったら出てきてたしそんなもんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:24:21
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:24:34
ボルボロスは出るタイミングの割に強すぎるんだよ(トライの思い出)
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:24:38
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:26:06
今回なんかあまりお使いを挟まないようにしてるっていうかテンポよくメインストーリー進めて欲しいって意図は感じる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:16
ドスギアノス「えっ」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:54
ドスジャギィ→クルペッコ→ロアルドロス→ボルボロス
殺意が高いんじゃ - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:38
ボルボロスポジ名乗りたいなら緑が弾かれてから言え
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:42:14
尺をなるべく少なくしてテンポを重視したいから、ドス系がいないのかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:53:36
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:50
きっとイベクエで超強化されて頂点だろうとワンパンするさ多分
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:09
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:23:27
新大陸だぞ?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:29:53
2作続けてそれなのに普段じゃないのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:07
禁足地は別に今の所新大陸ではなくないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:39:52
小さいからこそ狭苦しい洞窟エリアに住んでて餌が他の生物と拮抗しない、あと推定最弱だが現地民よりは強いから大型の隙間を縫うように生きてるって考察見た
それはそれとして武器のお試しやバウンティ系で狩られまくって窮賊の再来な狩猟数1位記念バカ強化クエが来ると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:34:35
今作はドス鳥竜枠居ないのかな
時々アルシュベルドに果敢に襲いかかってる新鳥竜種の雑魚好きなんだけど
アイツのボスみたいな - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:43:26