- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:45
実はアヴァンギャルド君には合体変形するサポートメカがある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:31
ユメ先輩の遺体がゲマトリアに回収されクローンが作られている
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:42
実はコハルは羽を染めている
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:31:29
アズサの羽をデコったのはミカ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:32:21
コハルが回収したエロ本にはモデルがいる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:33:27
モモイはゲーム部に入る前はめちゃくちゃ優秀だった
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:34:23
アルはヒナのちょっと近い親戚
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:04
アルティメット・オーバーゴッドお姉ちゃんは実はミレニアムの3年生にいる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:36:04
雷帝はヒナの母
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:36:38
ツルギもティーパーティーへの参加権は有している
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:28
ニヤニヤ博士はゲマトリアの一員
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:49:42
トリニティ内に秘密裏のイブキファンクラブが存在する
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:52
ミネはヨハネ派のトップだが実は家系的にはシスターフッドの方が近く、実家への反発からヨハネ分派で成り上がった
サクラコへの当たりが強いことがあるのはそのため - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:03
生活安全局の局長は現在わけあって休学中で、生活安全局の上司印が必要なときはカンナまでその決裁が回ってくる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:55
アリウス自治区はある種の異空間であり、カタコンベにはワープ装置がある。
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:13
ユウカとノアは1年生のころめちゃくちゃ仲が悪かった
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:11
ヒナは雷帝の改造手術であの力を手に入れた
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:30
チナツは厳密には風紀委員会に籍がなく、今でも救急医学部からの出向という形で処理されている
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:45
アリスはトイレに行く必要がない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:58:47
カヤは焦らなせればめちゃくちゃ有能
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:59:00
ヒフミは実はいいとこの出
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:01:04
ウタハとヒマリは一瞬だけ同じ部活だったことがある
その部活、演歌同好会は現在でもミレニアムのデータベース上には残置している - 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:21
終幕・デストロイヤーは実は雷帝の遺産
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:04:08
これについては全然あると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:56
ハレがミレニアムの最先端の機器のほとんどを作ったという設定は実は彼女が開発したAIが担当していた
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:19:34
学漫同人物語でストーリーの中心となった伝説の名作漫画『ルナ』は、中学生時代の円堂シミコが作者
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:40:26
マコトは直接戦闘するとクソ強い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:41:19
実はヒヨリはユメ先輩の生き別れの妹
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:29
ナギサは昔は強かった
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:28
イブキがゲヘナで唯一のツノ、羽、尻尾を揃えている生徒であることには特になんの意味もない
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:22
レイサは高校に上がってから若干声変わりしてやや声色が大人しくなった
大人しくなってあれ - 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:06:36
許さない
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:17
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:46
実は羽持ちは全員飛べる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:34
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:59
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:20
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:50
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:35
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:37:44
アルちゃんがアウトロー目指そうとしたきっかけはアビドスのSR使いのOGに憧れたから
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:40:27
ミネ団長の幼少期は虫も殺せないほどの臆病で泣き虫の優しい子だった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:36
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:14
かつてゲヘナに存在していた雷帝直属の秘密警察的な組織。風紀統制委員会
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:18
実はアロナはシッテムの箱から出られて実体化できる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:42
実はカイテンジャーのイエローはマコト
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:46:04
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:48:24
カタコンベには死者そっくりの亡霊(ミメシス)がでる。
ので、ユメ先輩とベアトリーチェのそっくりさんが居て日夜漫才的なやりとりをしている。
そうはならんやろ - 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:48:48
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:49:28
そんなにか…
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:13
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:20
色彩さんに頼めば別世界の生徒を連れてこれる実質マルチバース舞台装置
なので今後もいろんな別世界の生徒が出てくる。こっちの時空に存在しない生徒もいる - 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:41
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:33
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:38
黒服の性別は女
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:57
光の剣がアビエシュフと合体して
すーぱーかっこいいロボになります✌️✌️ - 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:16
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:11
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:12
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:57:01
可能性を生み出しただけでアウトなんで
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:01
プリコネとかと一緒に考察すると何となく分かると思う。訴求力という点でノイズが多すぎるんだ
設定に組み込むと所謂小骨を抜く作業のような精密な辻褄合わせがいる
基本的に男相手に女を取り合う繁殖バトルはオタクコンテンツで絶望的に売れない
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:36
男の生徒でも、男の娘だったら個人的には全然アリ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:57
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:04
まあこの1連のレス見る限り荒れないって条件はどう見ても満たせないのでアウトですな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:09
まあ本国の事情考えたら男子生徒は絶対に出ないだろうな
下手したらブルアカ終わる - 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:04:39
例えばシスターフッドが面倒を見ている幼い子どもたちの集団がいて、動物型のショタとロリ、ロボット型のショタ、人間型のヘイローある幼女とかいて、人間型のショタ(敵キャラ)が一人だけ混じってると「異物混入」だって先生だけがわかるっていう皮肉メタ的な展開妄想したことはある
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:05:59
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:08:22
実はサザエさん時空
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:10:03
実は7つの古則には8番目がある
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:40
ツルギとハスミは小学校からの幼馴染
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:55
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:18:01
疑似科学部の初代部長はミライではない
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:11:49
中学時代カスミは雷帝の駒
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:32:14
要塞都市エリドゥってあるでしょ、あんまり人に言わないでね
電信柱がたくさんあるでしょ、あれってロボットなんだって
いざというときに動くらしいよ、ポストもなんかそうらしいよ
アバンギャルド君と合体するって、だから電気が通ってるんだって - 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:35:40
カコとかいったりしてね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:38:18
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:39:48
スケバンになる前のアケミはもやしだった。
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:46:05
マコトのいつもの振る舞いは実は自分の本当の性格を悟られないための演技
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:33:33
マコトの脳には雷帝が遊びで埋め込んだ不具合だらけのAIチップがある
普段の人格はそのチップに搭載されたAIでバグだらけだからあんな風になってしまっており本来の人格はサツキの催眠術で表出したアレ
そしてそのチップを取り除くのはキヴォトスの医学では不可能、雷帝でも不可能だしもし弄くればマコトは死ぬ - 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:47:17
先生はハゲていない
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:59:07
というか銃弾受けても痛いで済んでるのがデフォの異能の可能性は普通にありそうよね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:06:32
活き活きされてるところすみませんがここ閲注付きでもエ駄死スレでもないんですよ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:26:34
ホシノの盾は歴代アビドス生徒会長に伝わる古代のオーパーツ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:26:00
レベル120時点での基礎攻撃力一位はミサキ、次点でアコ
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:50
コハルの体の縦線は首から股を通って背中に行き、また首に戻る
なお本人はこれが何なのか分からないし、別にこの線に沿って何かがあるのでも無い - 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:48:26
ミライとセリカには何の関係性もなく、セリカのゲルマニウムブレスレットは普通に悪い大人に引っかかっただけ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:56:30
黒服は元教員
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:02:20
先生はいわゆる新卒の若い先生で年齢は22~23歳の頃に赴任した
こっちの世界と違って研修期間みたいなものが無いので初期は凄いビビってたのを隠してた - 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:34:23
連邦生徒会長は行方不明だが常に先生の周りにいた。先生の守護霊のように合体してるだけ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:04:03
イオリとかマコトみたいな片目隠れスナイパーは片目だけ凄く視力が悪い
昔、長時間照準を覗いてたため視力がガタ落ちした
そのため視力が悪い方の目は髪で隠れてても気にならない - 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:33
ベアトリーチェにはダンテという旦那がいた
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:59:32
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:28
うまく調理できないと大炎上しそう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:32
ブルアカ史上最大の鬱シーン
- 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:34:44
学園最強レベルの生徒達全員に何かしらホシノレベルの神秘が宿ってるが目覚めてないだけ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:36:32
プレ先が実は生きてて団長が介護、管理してる
- 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:20:05
雷帝がゲヘナに君臨したのは大昔で現ゲヘナとはあまり関係がない。
雷帝の遺産は危険なので、遺産とその使用者を雑に雷帝関連と括ってゲヘナトップが排除してるだけ - 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:29:51
モモフレンズを生み出したのはヒフミの親
- 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:32:45
生徒に囲まれていた影響で先生にもヘイローができ始めてナイフなりハンドガンなりで護身程度は出来るようになる
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:08:24
ユメ先輩はホシノを生き残らせるためにわざと砂漠で惨い死に方をした
正直死に方怪しすぎるから後付けじゃなくてもありそうやけど - 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:19:40
コクリコ様の神秘が反転した者は死者が生き返らないのと同様に元に戻らない、どうしてもと言うなら私を探せ。というのは、テラー化を直せる可能性を示唆したものではなく、死者を生き返らせることがコクリコ様なら可能という布石。
ユメ先輩を生き返らせることも可能かと希望だけ持たせて、バナナとり手帳が無い限り復活は不可能だと知る。バナナとり手帳はサ終まで見つからない。 - 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:20:51
- 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:21:51
よくごっちゃになる…普通に穴があったら入りたい…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:27:53
アルちゃんのツノは偽物(だから生え方がおかしい)。
- 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:27:25
あいつすき
- 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:32:52
アリスの試作型がどこかに保管してあってそのボディにケイを入れる
- 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:43:36
元エンジニア部の七囚人(二年生)がいてウタハと因縁がある
- 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:44:08
ぶっちゃけ俺が個人的に男性出してほしい理由は男性出さないと生徒達がどうしてもこいつら(や獣人)とくっつくことを想定しちまうからな…
異形とはいえ(あの世界における)普遍的な男性を出しちまっているからもうほぼ変わらんし
それか百合になっちまう
- 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:45:04
ああその秘密結社がゲマトリア…
- 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:19:25
- 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:45
キヴォトスの銃器や兵器は使用者の精神とリンクする特性を持ち、神秘や精神力の影響で破壊力が増減される。
死人が出ないのは死を忌避する価値観によりブレーキがかかっているからで、本気の殺意を抱けばキヴォトス人でも普通に死亡する。 - 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:49:54
- 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:12:02
名もなき神は存在しないまたは存在を確認できていない
無名の司祭たちが存在証明のために作ったのが黒服の語ったデカグラマトン
ただし名前はクリフォトから取られている - 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:00:54
背も低くてちんちくりんだった
- 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:03:36
絶対ロマンを理解できないやつ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:58
セイアのシマエナガ、実は喋れる
- 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:01
- 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:51:25
カイザー理事には息子(ロボ)がいる
もちろん敵として登場 - 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:00:19
色彩と黄昏は呼び方が違うだけで同一のもの
- 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:00:41
PVを見ての通りモブたちにも本来個性があるので、我々が知る姿のモブは一人もいない
…たぶん許されないなこれ - 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:02:16
5thpvではカラフル正実モブと同じようにテンプレ正実モブもいたはずなので、モブスチルは特定の誰かのものを流用している可能性がある
- 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:14:13
シロコは過去のアビドスからタイムスリップしてきた
過去の世界でもテラー化しかけたが未来にシロコを送り込んで先延ばしすることで当時のキヴォトスは危機を乗り切った - 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:40:16
ヒナは神秘の異常成長により存在するだけでキヴォトスの平均値を引き上げすぎて、それに伴う問題が生じる恐れがあったため小学5年生時点で強制的に成長を止められた
- 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:18
シロコの正体はアビドスが最盛期を迎えていた頃の生徒会長のクローン
アビドスをキヴォトス最大の学校へ導いた生徒会長で、旧アビドス高校の生徒達がゲマトリアやカイザーと契約してでもアビドス復興の為に蘇らせようとした失敗した結果作られた実験隊の一人
実験が失敗した為にアビドスはユメ以外の生徒が消えてしまう事になり、記憶の入力も終わらぬ内に放置され、その後廃棄された実験施設から逃亡
生徒会長の遺伝子に導かれるようにアビドスへ辿り着きホシノに拾われる
成長速度が速いのもその為で、本来の容姿はシロコ✴︎テラーとほぼ同一。髪色がもっと白に近い - 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:19:19
- 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:25:07
実はお嬢様キャラの何人かに婚約者がいた。
- 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:27:12
後付けっていうのが絶妙に難しいんだよなぁ
最初から匂わせてるタイプなら色々思いつくんだがそういうの関係なしってなるとなかなか - 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:46:03
アスナの「直感」の正体はラプラスの悪魔(千里眼付き)であり、それで予測した未来に基づき無意識に最適な行動をとっている
暇な時間が増えて茫然自失状態になる原因は、「今」に集中しないと過去未来現在の時間軸が曖昧になり人間性を喪失するから(ドクターマンハッタンと似た感じ)であり、C&Cの制服が他メンバーより露出多めなのはその一端 - 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:49:12
先生が病気にならないのは連邦生徒会長の仕込み
- 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:50:41
雷帝時代のゲヘナは荒れていたが雷帝以前のゲヘナはもっと荒れていた