ブルアカでやってもギリ許されるレベルの後付け設定考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:17

    実はアケミはティーパーティー3人の幼馴染

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:45

    実はアヴァンギャルド君には合体変形するサポートメカがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:31

    ユメ先輩の遺体がゲマトリアに回収されクローンが作られている

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:42

    実はコハルは羽を染めている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:31:29

    アズサの羽をデコったのはミカ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:32:21

    コハルが回収したエロ本にはモデルがいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:33:27

    モモイはゲーム部に入る前はめちゃくちゃ優秀だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:34:23

    アルはヒナのちょっと近い親戚

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:04

    アルティメット・オーバーゴッドお姉ちゃんは実はミレニアムの3年生にいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:36:04

    雷帝はヒナの母

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:36:38

    ツルギもティーパーティーへの参加権は有している

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:28

    ニヤニヤ博士はゲマトリアの一員

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:49:42

    トリニティ内に秘密裏のイブキファンクラブが存在する

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:52

    ミネはヨハネ派のトップだが実は家系的にはシスターフッドの方が近く、実家への反発からヨハネ分派で成り上がった
    サクラコへの当たりが強いことがあるのはそのため

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:03

    生活安全局の局長は現在わけあって休学中で、生活安全局の上司印が必要なときはカンナまでその決裁が回ってくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:55

    アリウス自治区はある種の異空間であり、カタコンベにはワープ装置がある。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:13

    ユウカとノアは1年生のころめちゃくちゃ仲が悪かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:11

    ヒナは雷帝の改造手術であの力を手に入れた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:30

    チナツは厳密には風紀委員会に籍がなく、今でも救急医学部からの出向という形で処理されている

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:45

    アリスはトイレに行く必要がない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:58:47

    カヤは焦らなせればめちゃくちゃ有能

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:59:00

    ヒフミは実はいいとこの出

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:01:04

    ウタハとヒマリは一瞬だけ同じ部活だったことがある
    その部活、演歌同好会は現在でもミレニアムのデータベース上には残置している

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:21

    終幕・デストロイヤーは実は雷帝の遺産

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:04:08

    >>25

    これについては全然あると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:56

    ハレがミレニアムの最先端の機器のほとんどを作ったという設定は実は彼女が開発したAIが担当していた

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:19:34

    学漫同人物語でストーリーの中心となった伝説の名作漫画『ルナ』は、中学生時代の円堂シミコが作者

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:40:26

    マコトは直接戦闘するとクソ強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:41:19

    実はヒヨリはユメ先輩の生き別れの妹

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:29

    ナギサは昔は強かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:28

    イブキがゲヘナで唯一のツノ、羽、尻尾を揃えている生徒であることには特になんの意味もない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:22

    レイサは高校に上がってから若干声変わりしてやや声色が大人しくなった
    大人しくなってあれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:06:36

    >>32

    許さない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:17

    >>33



    カズサのキャスパリーグ時代は汎用不良のシルエットだったが、あれは使い回しではなく本当に当時はああいうシルエットだった

    猫耳がピンと立つようになったのはスイーツ部に入った後

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:46

    実は羽持ちは全員飛べる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:34

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:59

    >>36

    ヒナが飛べたから実際そうなのでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:20

    ワイルドハント芸術学院の学院長はマエストロ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:50

    >>38

    あれ微妙に滑空の方が近い気もする

    もっと鳥みたいに自由にパタパタ飛んでるイメージじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:35

    実は男子生徒も居る

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:37:44

    アルちゃんがアウトロー目指そうとしたきっかけはアビドスのSR使いのOGに憧れたから

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:40:27

    ミネ団長の幼少期は虫も殺せないほどの臆病で泣き虫の優しい子だった

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:36

    >>41

    ぶっちゃけメタ的な意味以外で人型の男がいないことの方が不可解だからな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:14

    かつてゲヘナに存在していた雷帝直属の秘密警察的な組織。風紀統制委員会 

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:18

    実はアロナはシッテムの箱から出られて実体化できる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:42

    実はカイテンジャーのイエローはマコト

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:46:04

    >>41

    本国で大炎上不可避

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:48:24

    カタコンベには死者そっくりの亡霊(ミメシス)がでる。 

    ので、ユメ先輩とベアトリーチェのそっくりさんが居て日夜漫才的なやりとりをしている。
    そうはならんやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:48:48

    >>41

    もしそうなったらブルアカ辞めるわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:49:28

    >>50

    そんなにか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:13

    >>48

    向こうのお国柄徴兵制度があるから忌避感が強いのほんま草

    NTRはそういうのじゃなくてクソザコチ〇ポ主観で最愛の人がデカマラに快楽堕ちさせられてる所が良いんだろうが

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:20

    色彩さんに頼めば別世界の生徒を連れてこれる実質マルチバース舞台装置
    なので今後もいろんな別世界の生徒が出てくる。こっちの時空に存在しない生徒もいる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:41

    逆に聞きたいんだけどなんでそんなに男子生徒がいたら嫌なの?
    ブルアカに限らず他のソシャゲ?アニメとかでもそういう風潮あるらしいけど
    男のモブキャラなんて別にいてもおかしくないどころかいない方が不自然だろうに

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:33

    >>44

    そういう意味でアニメのヤンキーロボたちって結構挑戦的だったんだよなあ。人形じゃなけりゃギリギリセーフなのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:38

    黒服の性別は女

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:57

    光の剣がアビエシュフと合体して
    すーぱーかっこいいロボになります✌️✌️

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:16

    >>54

    今まで作り上げた世界館をぶち壊してるから

    たとえるなら格闘漫画にカードキャプターさくらみたいな魔法少女が出てきたり、ほのぼの日常モノの作品にパコさんが出てくるようなもの

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:11

    >>55

    男性ロボットは原作にくさるほどいるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:12

    >>54

    いや当時思い返すとjkって神秘だったなって

    男子高校生なんかアホの塊だったろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:57:01

    >>54

    可能性を生み出しただけでアウトなんで

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:01

    >>54

    プリコネとかと一緒に考察すると何となく分かると思う。訴求力という点でノイズが多すぎるんだ

    設定に組み込むと所謂小骨を抜く作業のような精密な辻褄合わせがいる

    基本的に男相手に女を取り合う繁殖バトルはオタクコンテンツで絶望的に売れない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:36

    男の生徒でも、男の娘だったら個人的には全然アリ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:57

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:04

    まあこの1連のレス見る限り荒れないって条件はどう見ても満たせないのでアウトですな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:09

    まあ本国の事情考えたら男子生徒は絶対に出ないだろうな
    下手したらブルアカ終わる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:04:39

    例えばシスターフッドが面倒を見ている幼い子どもたちの集団がいて、動物型のショタとロリ、ロボット型のショタ、人間型のヘイローある幼女とかいて、人間型のショタ(敵キャラ)が一人だけ混じってると「異物混入」だって先生だけがわかるっていう皮肉メタ的な展開妄想したことはある

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:05:59

    よわお向けのソシャゲやってるって事理解するべきだよな
    まぁこんな奴が先生は生徒に手を出さないとか言ってるんだろうが

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:08:22

    実はサザエさん時空

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:10:03

    実は7つの古則には8番目がある

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:40

    ツルギとハスミは小学校からの幼馴染

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:55

    生徒はみんな神秘に基づく超能力に該当する何かをみんな持ってるけど、その使い方を誰も知らないし覚えてない。たまになんとなく使いこなしてる生徒がいる程度
    そして生徒たちの超能力を開眼開発しようと暗躍してる神秘探求の秘密結社がいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:18:01

    疑似科学部の初代部長はミライではない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:11:49

    中学時代カスミは雷帝の駒

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:32:14

    要塞都市エリドゥってあるでしょ、あんまり人に言わないでね
    電信柱がたくさんあるでしょ、あれってロボットなんだって
    いざというときに動くらしいよ、ポストもなんかそうらしいよ
    アバンギャルド君と合体するって、だから電気が通ってるんだって

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:35:40

    >>73

    カコとかいったりしてね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:38:18

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:39:48

    スケバンになる前のアケミはもやしだった。

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:46:05

    マコトのいつもの振る舞いは実は自分の本当の性格を悟られないための演技

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:33:33

    マコトの脳には雷帝が遊びで埋め込んだ不具合だらけのAIチップがある
    普段の人格はそのチップに搭載されたAIでバグだらけだからあんな風になってしまっており本来の人格はサツキの催眠術で表出したアレ
    そしてそのチップを取り除くのはキヴォトスの医学では不可能、雷帝でも不可能だしもし弄くればマコトは死ぬ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:47:17

    先生はハゲていない

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:59:07

    >>72

    というか銃弾受けても痛いで済んでるのがデフォの異能の可能性は普通にありそうよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:06:32

    >>52

    活き活きされてるところすみませんがここ閲注付きでもエ駄死スレでもないんですよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:26:34

    ホシノの盾は歴代アビドス生徒会長に伝わる古代のオーパーツ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:26:00

    レベル120時点での基礎攻撃力一位はミサキ、次点でアコ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:50

    コハルの体の縦線は首から股を通って背中に行き、また首に戻る
    なお本人はこれが何なのか分からないし、別にこの線に沿って何かがあるのでも無い

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:48:26

    ミライとセリカには何の関係性もなく、セリカのゲルマニウムブレスレットは普通に悪い大人に引っかかっただけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:56:30

    黒服は元教員

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:02:20

    先生はいわゆる新卒の若い先生で年齢は22~23歳の頃に赴任した
    こっちの世界と違って研修期間みたいなものが無いので初期は凄いビビってたのを隠してた

スレッドは2/23 00:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。