- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:55
ウム…
曲って括りならギーツのテレッテレテレッテレテーテー も良いんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:25
最終回…神
Rising Fighterを流しながらグリオンを倒すのは最高だよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:23:24
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:54
2話目から実装された挿入歌は麻薬ですね
もう馴染んじゃって… - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:28:34
Beverly=神
高らかに歌い上げるBeverlyは最も神に近い存在とされているんや - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:26
適正音量で定期的に流れる挿入歌は麻薬ですね…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:30
どうしてドライブあたりから挿入歌が減ったのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:36
ガッチャードの挿入歌のボリュームは全作品でやるべきだと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:33:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:01
ゴチゾウの可愛さとノリノリの音楽がガヴを支える...ある意味最強だ...
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:58:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:01
やっぱ挿入歌は沢山使われてこそだよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:36
tough sky's tough limit…今も聴いています、なんかこいつだけ後発の挿入歌なのに令和の伸びでは群を抜いていると…
THE SKY'S THE LIMIT (『仮面ライダーガッチャード』挿入歌)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:01:46
これくらいド直球の方が好きなんだよね
ガキッ共が覚えやすいでしょう - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:02:28
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:13
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:51
ガッチャードのカラーリングやキックの仕方もあってめちゃくちゃ爽やかで決着にふさわし曲だと感じルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:07:55
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:08:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:01
アドレナリンがやねぇ
加速してやねぇ - 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:35
これがワシのお気に入り
リバイスの賑やかなバトルとの相性は抜群ですね…
得意分野だけあってキムスバのラップは相変わらず見事やが前田君も結構食らいついててキレてるぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:11
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:58
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:28
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:48
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:12:10
動くライダー図鑑のガッチャード見るとほとんど挿入歌流れてて笑ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:13:11
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:13:33
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:15:07
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:15:58
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:16:08
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:32
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:43
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:55
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:18:35
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:19:03
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:19:50
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:35
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:40
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:43
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:22:16
やばっ 盛り上がるなってほうが無理だよ 絶対…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:17
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:51
待てよFいやあああああとthe skyで混沌を極めるかもしれないんだぜ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:10
映画でも流れて欲しかった反面…ボーカル入りを最後の主題歌まで取っておくことで一夏の旅の終わりをより実感できたという思いに駆られる!
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:43
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:45
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:19
イントロすら記憶に残らないは流石に欺瞞だ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:37
- 523825/02/22(土) 00:27:16
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:27:39
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:28:46
勝ち確を超えた勝ち確
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:07
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:17
ガヴはOPが戦闘のバックに流してもなかなか映えなさそうなのがちょっと寂しいのん
最後の審判がメチャメチャ盛り上がるからバランスは取れてるんだけどね - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:02
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:41
幼少期にアギト龍騎555を打ち込まれたガキッとしてはゲスト怪人+挿入歌+ライダーキックのコンボを見せられると本能として嬉しくなるんやワシの気持ち分かってください
お見事です湊Pボー やはりあなたは私が見込んだ通り素晴らしいプロデューサーだ
でも挿入歌じゃなくてほぼ全編にわたってBGM滑りしてたゴーストとかも好きなので、ぶっちゃけた事を言うと音量と使用回数の話になりそうなんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:46
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:33:12
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:33:40
これを右に進むと礼堂ヒカルになるんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:36:14
やっぱ挿入歌だとライブ会場で応援してるような感じでテンションが上がる気がするんだよね
もちろんめちゃくちゃBGMも好き - 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:10:22
俺と同じ意見だな...
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:45:08