先生、猫説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:19:29

    根拠① イオリの脚を舐めた事。

    普通人は煽られた所で人の脚を舐めないが、猫ならば納得出来る。

    同様に問題視されているVol.1 でシロコの頭を嗅いだ事も猫なら納得出来る。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:20

    いや、た⋯⋯⋯⋯⋯閲覧注意ないしやめておくか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:28

    要するに、スフィンクスってことだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:38

    根拠② やけに生徒たちからの好感度が高い


    一度は不思議に思ったこともあるんじゃないだろうか。
    先生は生徒やゲマトリア達からやけに好意的に見られている。

    これは猫が可愛いからだと考えればどうだろうか。
    猫可愛がりという言葉があるように猫は非常に愛らしい生物である。
    うむ。猫ならば納得だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:23:07

    絵が怖い

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:23:45

    ニコニコかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:24:05

    根拠③欲望に弱い

    自分の趣味を優先して娯楽物に金銭を投入するくらいには自分の欲望に弱い一面がある。

    これは猫にも共通していて基本的に自分のしたくないことはしないのが猫である。
    先生も生徒が傷つくことが嫌なので絶対にしないしさせないのだ。やはり猫。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:44

    根拠④怒ると怖い

    先生は怒る時にベアトリーチェにきれた時に''黙れ''という言葉を使ってて怖かった(主観)
    普段温厚な様子なのにというギャップがありそう思えたんだろう。

    同様に、猫も普段は愛らしいが怒るととても怖いのである。
    これはもう間違いなく猫だろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:36:11

    アリスクを安易に自分のシマで保護しなかったのもボス猫感ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:09

    マンティコアという線もありなのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:40

    このバケモンが夢に出たら>>1を一生恨んでやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:39:27

    根拠④ アナグラム

    先生をローマ字にすると

    SENNSEI

    そしてそれを並び替える

    NE SINS

    ねしん

    寝神



    寝神=どう考えても猫

    先生=猫 QED.証明完了。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:06

    妙に上手いというか味がある感じで逆に不気味だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:30

    以上。先生猫説の全貌でした。

    おわり♡

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:42

    💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥🔫

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:49

    じゃあなんでカズサはあんなに先生のこと好きなん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:42:10

    >>16

    雌猫が嫌いなだけかも…独占欲…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:43:17

    >>16

    強い雄猫に欲情してるだけでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:00:02

    なまじ猫の体をうまく捉えているからこそ先生の顔のアンバランスさが目立つ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:30:49

    俺は先生の名前はウチの猫様にしたんだ

    猫様が全裸帰宅してきたときは涙出たよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:31:59

    せめてもう少し猫に擬態する努力しろよ遊星からの物体Xじゃねーんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:12

    人面犬の親戚?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています