メダリストの既婚者たちって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:55

    家族との生活どうしてるんだろうな
    朝練とかあるしスケートリンク使うのとか夜が圧倒的に多いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:24:03

    子供が小さい時は日中は時間あるだろうし案外余裕もって子育てできるのかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:04

    新婚生活とか夜深夜まで会えないのそこそこキツイやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:48

    とはいえ世の中不規則な勤務体系の仕事は腐る程あるし、結婚してる時点で相手も理解があるのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:57

    スレ画の奥さんは遠征先に付き添ってくれるぐらいには理解がある(あるいは元選手かクラブのスタッフか)けど、瞳さんの旦那さん影も形もないから謎だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:34:57

    慎一郎先生は同業者だし、五里先生も少なくとも今はビジネス面もパートナーだし、梟木先生も同業者だな
    高峰家が実は一番よく分からない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:37:25

    五里先生の既婚者設定はいるかちゃんのこともあるから必要だと思う
    瞳先生の既婚者設定は司先生との恋愛フラグを消すためのように感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:39:20

    むしろ結婚前で同居もしてない時が予定のすり合わせキツいやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:46

    匠先生が梟木先生の奥さんに失恋したのは分かってるけど瞳ママが何やってる人なのかは出てないよね?
    24時間以上顔見ないの無理って言ってるってことはどこふらついてもついてきてくれる奥さんなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:41:03

    同業者と結婚したら資金的に子供にスケート習わせられるのか気になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:44:24

    >>10

    慎一郎くんみたいにデカいクラブ経営してたらいける

    アシスタントコーチ夫婦とかだと厳しいでしょうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:45:28

    >>11

    若い時にヘッドコーチっていけるもんなのか?まぁ瞳先生、そにどり先生とかいるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:46:04

    >>8

    なっちんには彼氏はむずそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:47:05

    >>7

    司先生と瞳先生の距離感でいつまでもお互い未婚だとちょっと違和感あるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:01

    親子でスケートやってるのが確定してるのって鴗鳥家だけ?
    もっと上の世代だと布袋野先生はおじいちゃんの代からスケートやってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:51:52

    まぁオリンピックメダリストとかになってテレビとかCMとかにバンバン出るタイプなら若いうちから金儲け出来るだろうけど、スケートの仕事一本だけじゃなかなか厳しいだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:05:48

    >>15

    高峰親子がそうだね(瞳先生と匠先生)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:50

    >>17

    直前で瞳先生と匠先生の話してたのに完全に頭から飛んでたわありがと

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:11:20

    >>4

    五里先生なんて学校の先生だったから、むしろ前の方が今よりブラックだったんじゃないかな…

    今は今で遠征とかあるけど、休みもある程度自分の裁量で取れそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:18

    >>13

    もう白根先生でええやろ(雑)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:36:15

    >>15

    胡荒母娘、獅子堂父娘(スピードスケート)とかは親子でスケートやってるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:47:53

    普通の会社員が家に居そうなタイミングで家にいるのは難しいだろうなぁ
    そして出張も多い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:43:09

    司先生って
    日中(謎)→夜はレッスン→深夜(バイト)→帰宅
    みたいな生活だよね
    休日は5時台から朝練

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:50:43

    夜間帯が仕事の人だったら日中は普通に睡眠とったり家事やったりしてるんじゃね
    時間余れば趣味とかに回せるんだろうけど結婚してたら家族サービスもあるし大変だろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:09:04

    めっちゃ夜型になりそうだな 

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:33:48

    周りの家庭見る限りだけど男性は不規則な勤務でもあまり問題ない
    女性かつ小さい子供がいたら配偶者がよほど安定した勤務体系かつ協力的じゃなければ難しいけど
    逆にそれさえ満たせてたらなんとかなると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:42:00

    結婚してても子供いなかったら家に居候が一人いるくらいなもんだから勤務形態はあまり問題なさそう
    子供いると話変わってくるけど子供も数年経てば大きくなるからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:55:34

    >>23

    深夜バイトの方が昼のバイトより時給高くて効率的に稼げるから、普段は深夜に働いて日中は寝てるのかな…

    今はまだ若いからいいけどそのうちキツくなっていきそうな生活の仕方だ

スレッドは2/23 01:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。