復コアの御復活だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:43:35

    ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎・・
    あのEDが流れる瞬間に復コアのOPが流れた瞬間の記憶が鮮明に甦った…それが僕です
    全体的に感慨深いシーンが多いガッチャードらしい後日談の映画でしたね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:44:18

    桜の花吹雪のシーンに流れるED…神

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:45:06

    かなり復コアらしい演出だったんだよね
    ワシも今日あの時の記憶が蘇ったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:46:31

    それ褒め言葉でいいんスか…?復コアって良くない話しか聞かないんスけど…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:47:27

    先行上映のTLで騒いでるのを見て
    復コア…冗談だろ?あの記憶なんて…と思ってたけどホントで笑ったんだよね…ぽすぎないっすか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:47:53

    当時SNSの友人がガチギレしてたんすけどいいんスかこれ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:49:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:50:27

    お言葉ですがワシはドンゼンでドンブラEDが流れた時の記憶の方が蘇るっしましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:50:27

    >>4

    >>6

    シナリオじゃなくて演出の話だからマイ・ペンライ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:19

    なんか…Vシネというよりいつもの本編じゃない?
    ガッチャード51話52話だったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:47

    >>10

    VシネらしいCRが跳ね上がる一切無かったですね…まぁガッチャードらしくてええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:22

    ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎・・
    嘘か誠か奥行きのおるロケ地だからこそあの記憶…が蘇りやすかったと言う科学者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:00:32

    ウルトラマンより上映場所少ないのにそれより入ってるのはすごいっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:47

    >>13

    田舎民からすると2本立てしてる特オタがワンさかいて羨ましすぎますね

    アークの方も面白かったみたいだしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています