- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:05:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:05:57
JC「おいコラ」
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:06
付けなくても出走できるでしょ
なんかあるんだっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:55
ここ勝って出られないケースてあんの?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:02
その辺勝てるやつはハナクソほじりながらでもBC行ける実績あると思うんですけど(小並)
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:16
両方勝つとボーナスが出るとか出るとなった場合アメリカ外の馬でも登録料が安くなるとか旅費が出るとか何かいいことあるのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:19
問題はここ勝つような馬は勝たなくても普通に出走できるか中東に引きこもる事や
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:08:06
勝ってそっちのレースで弾かれる事ってまずなくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:08:07
ここ勝った時点で優先権無くても出られるのでは…?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:08:30
なんも変わらんやん
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:10:22
うーん
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:10:30
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:14:00
サイゲのやつって去年の1回だけじゃなかったんだ(無知)
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:14:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:15:35
一応恩恵はあるんやな
これはアレか?
中東に引きこもってないでこっち来いよ的なやつか? - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:16:02
BCからドバイ行くのにも優先つくのね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:11
そこら辺走る奴は大体ジャパンCかBCを目標にすると思うんですけど
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:19:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:30:03
補助はあるけど結局日本だと秋天とJC捨てる羽目になるしなぁ
秋天は今年から増額だし - 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:31:52
わざわざアメリカまで出向いて強い欧州馬たちと戦うよりはJCの方がまだ楽よな普通は
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:59
北米産・北米調教馬でも父が登録されてないと追加登録料が要る
例えばティズナウはシーズティジーが登録されてなかったからこれで36万ドル払ったし
リドパレスはこれを嫌って日本に行った結果クロフネの前に惨敗した
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:34:20
悩む要素あるか…?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:34:26
補助金が出るようになったのならいいことじゃないか?
選択肢が増えるのはいいことだと思う 使われるかどうかは知らんけど... - 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:35:52
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:35:52
JCはダービーと同じ条件のレースだしBCの賞金がサウジ並にならなきゃ日本馬からしたら釣り合わないぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:00
まぁドバイSC→BCターフは欧州や香港向けか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:37:05
ダートならBCに輸送補助金出して貰えるならありがたいのはある
芝は微妙 - 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:38:51
BCターフの利点は秋天JCを狙ってる大量の日本馬を相手にしなくて良いところだな
当たり前だけどここに出てくる日本馬つえーもん3着入れるかどうか分からん - 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:40:27
大帝「もっと早くやってくれ余」
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:41:29
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:43:20
そもそもメイダンで強い日本馬なら当然府中でも強いと思うし普通に国内でよくないか
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:29
まあ日本向けじゃないな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:47:05
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:11
ブリーダーズカップの優先出走権に関して個人的に思う事は一つ
インターナショナルS→BCクラシックの優先出走権←なんで???今までにインターナショナルS勝馬でBCクラシック勝てた馬居ないじゃん
せめてイスパーン賞からなら百歩譲って理解できるけど(アルカングが勝った年にBCクラシック勝ってる) - 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:40
日本勢→JCのほうが稼げるから見送り?ロマン重視なら行くかも
アメリカ勢→恩恵は一番ある、けど芝のレベルが何とも
欧州勢→狙ってる陣営にとってはチャンス? - 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:52
サキーは惜しかったな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:26
多分欧州組に向けての施策かな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:04:03
クビ差2着ジャイアンツコーズウェイ(前走QE二世S.2着)
ハナ差2着サキー(前走凱旋門賞.1着)
アタマ差3着デクラレーションオブウォー
以上3頭がインターナショナルS勝馬で惜しい所まで行ったメンバー
他には
1馬身差2着イブンベイ(前走愛セントレジャー.1着)
1馬身差3着スウェイン(前走愛チャンピオンS.1着) - 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:14:38
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:33:33
まあ、手当が付くなら可能性は広がったんじゃない?陣営しだいだが
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:41:43
地味に嬉しいのは一口馬主じゃねーかな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:43:01
数年前にいましたねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:19
秋天とJCも似たような優先つけないか?
既にあるかもしれんが - 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:22
ターフにロマンがあるかって言うと微妙な線だな
下手すりゃ逃亡呼ばわりされそう - 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:48:59
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:51:51
そこの順番はどうでもいいというか逆の方が適正は丸わかりだな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:52:03
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:25
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:14
テンハッピーローズがBC行った理由のVMに付いてる権利と同じ補助なのか全部出してくれるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:47
BCマイルは芝だから大丈夫だ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:34
インターナショナルSからBCクラシックの方が罰ゲームだろいい加減にしろ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:21
BCで初見の誰もが勘違いする要素:BCマイルがダート競走
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:55
ようやくBCチャレンジの対象になったのか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:53
芝の方が創設されたの先なんだよね