先生「はい5人組作ってー」その17

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:15:37

    機動学園ガンダム(仮称)
    U.C.20XX年発売未定!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:16:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:16:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:19
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:36
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:18:20
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:18:34

    17!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:20:25
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:21:18
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:21:35
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:21:54
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:28:45

    建て乙

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:31:09
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:40

    ザイデル、ブラッドマンのXに出てくる老害2名をこのスレに当てはめるならザイデルはジオンシンパ、ブラッドマンはブルコスとロゴス狩りから運よく逃げきれて政治中枢にいた連邦政府高官かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:56:10

    スパロボオリジナルでもあった死者や生者の遺伝子をDG細胞で補って生産するDGクローンがGガン外伝3章に出たし、既に死亡済なキャラ達出せるんじゃなかろうか

    ステラとかフォウとか

    用途?
    嫌がらせと戦力兼ねられるでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:21

    デリング暗殺(未遂)が学園内だったらそれに紛れてティファとか重要人物像拉致しようとした輩居そうだなぁミケロやSDガンダム、読心持ちのシュラとかに阻止されてそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:59:26

    ヴァルドールの換装の研究の一環で用意されたホスピタルパックが地味に活躍中してそう
    電源はヴァルドールから取ればいいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:01:31

    >>17

    ティファが拉致された時に不自然に対策がされていて

    「内部に工作員、しかも近しい立場の人間にいる?」てなるやつ


    ティファやベルナデットは展開上捕まらないといけないし


    ね?サーシェス

    仕事だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:55

    >>19

    ベルナデットは戦争の火種になるレベルだもんなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:24

    五飛はサーティス相手にキレてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:32

    >>21

    カーティスとサーシェス合体しとる


    まぁ実際スパロボでもキレてたしな五飛

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:14:58

    新しいイベントを思いついたので記入します

    ジャンクマーケット
    ベネリットグループとジャンク屋組合が共同で主催し、年に数回学園で開催されるジャンク品の巨大市場でこの日だけは学園が一般に開放されており、学園外の者も商品の購入が可能。
    多くのジャンク屋達が出店する中、一般企業からの出店も多数存在している。これは企業が優秀な学園生徒のヘッドハンティングや他企業と技術的な取引をする思惑がある為である。
    ジャンクマーケットでは不良在庫やコンペ落ちしたMS及びその設計図などが一般企業の主な商品として出品されている。(企業側はどうせ処分するなら何かしらのリターンが欲しいなの精神らしい)

    商品の金額に関しては各商品に定額が定められてはいるが一部商品はオークションや交渉等の形式が採られている品もある。尚、交渉の場合は必ずしも支払いが金銭である必要はなく技術提供等といった商品に見合う対価で支払うことも可能。

    もちろんロウも出店しており、ロウはワイ君、ジュドー、ガロードの三人に対してはよく商品を値引きしてくれるのでワイ君は本イベント時はまず最初に彼の店を訪れることにしている。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:02

    >>18

    デリングの治療室して使われてそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:54

    >>23

    カレトヴルッフ売り捌いたのここだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:27:02

    >>25

    ミナ様が100個発注するレベルというヤバい奴

    実際に汎用性高いし自衛出来る工具として最高クラスよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:32:03

    >>26

    クロスレイズの破壊力で毎回

    工具?てなる


    ガンブレ4のビームでトーチ?てなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:05:02
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:21:44

    >>28

    陸ガン販売停止と聞いて地味にショックを受けているシローとアイナの子ども

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:31:04

    この世界野マスターJr.は父の孫弟子多くて鍛える仲間は多そうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:06:36
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:09:02

    >>28

    カイ「ま、それはそれとして売りに出てたこいつは出所から聞き取らんといかんよなあ」

    アムロ「RX-78(G)E…。連邦軍の強化人間用ガンダムの一つか…」

    カイ「俺がゴップ将軍から聞いた話じゃオデッサ作戦で撃破されたって話だが…、こうもきれいなのがあるってことは二号機か予備機が売りに出されたってことになるわけで…」

    ボッシュ「近年の阿頼耶識を利用した少年兵が増えている時にこの機体が出てきたのには少々きな臭いものを感じますな…」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:15:08

    >>31

    ロウとも仲良いだろうなワイ

    ロウが父と同じスタンスだし



    >>32

    現ファウンデーションの近くだから

    もしかしたら幼い頃のシュラ達ガンダムEX実機を見たことあるかもな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:54:28

    ハリボテストライクもOS抜かれる前のジャンク品だったのかな
    たまたま乗り込んだ機体が実は今後の展開を左右する秘密のパーツが使われているとかロボ物の王道だしヴァルドール完成の最後のカギとかスカルユニコーンの誘拐騒動に関わっているとか押収されたサイコフレーム陸ガンがハリボテストライクでワイと再開するとか色々伏線に使えそう

    ただの急造品で戦うというのもロマンあってかっこいいけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:08:03

    >>15

    そういえばクラウド9(宇宙革命軍)てL3に有るから学園のお隣さんなんだよね

    NTの先生も多いしジオン勝利世界だからニュータイプ主義に影響されたスペースノイド生徒がアースノイドの生徒をイジメるとかも有りそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:13

    そういや学園への入学はどうなっているんだろうね

    普通に受験をうけるのとスカウトで入学はありそうだけど


    >>35

    学園ものだとやっぱその手の問題は起こりそうだよな

    ただ現役軍人も多いしそういった血の気の多い生徒への対応も手馴れてたりして

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:08

    じゃないさん「3人はどうやって学園入学したの?」(一般)
    ワイ「僕とAは一般で…」
    友人B「俺は推薦」
    友人A「そういやこの学園の受験誘ったのBだったもんな」

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:34

    >>35

    >>36

    チュチュパイセンが原作よりマシだろうけど学園ではガルガルしてそうだな  


    デレンセンやケルベスが注意をはらったりベルみたいな子が実力と性格、コミュであしらったり

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:48:25

    >>38

    チュチュ先輩はスペーシアンとの決闘で日頃の鬱憤を解放しそう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:12:32

    >>39

    パイセンのイメージは

    原作パイセン「スペーシアン!ぶっ飛ばしてやる!!出ていけ!」


    学園パイセン「(こいつスペースノイドか)…」ギロリ

    「(まあ悪いやつじゃないなら良いか)水星から来たんだって?頑張れよ」

    こんな感じだけど


    ニカは思想ガチガチになった本スレフォルドの夜明けの連絡員だし

    学園ニカ(スペースノイドめ…ジオンの野郎と仲良くして…)「よろしく、私ニカ・ナナウラ!」なイメージがある

    そこから変わって行って苦悩する感じというか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:30:28

    ちょっとうろ覚えだけど、この子たしかエンディングで愛機に乗って何処かに旅立ってたよね?
    ……あの機体だと普通に世界線越えてこっちに来たりしない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:32:01

    >>41

    なんて作品?

    その案面白いとは思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:36:49

    >>40

    歪んだ教育受けてブルーコスモス精神の染みついたニカが学園に絆されて変わっていく奴だな?

    合言葉が蒼き清浄なる世界の為にってなってそう


    フォルドの夜明け、最終的に残党再興の神輿ミケールが潰されて種自由前半の流れで壊滅する形か

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:45

    2スレのパーティ会場にて

    ベル「ほら!あそこのご令嬢に挨拶しに行こう!!」

    ワイ「町工場の長男には荷が重いって!!」


    ニカ「………スペースノイドかぶれが」

    シャディク「おっと…ごめんよ。ぶつかって申し訳ない」

    ニカ「!い、いえいえ!こちらこそすみません」

    シャディク「あ、そうだ」

    ニカ「?」

    シャディク「…青き正浄なる世界のために」ボソッ

    ニカ「!」

    シャディク「…父さんに気づかれないようにクラウド9から機体を調達した。明朝シャトルに降ろす

    …じゃあ、俺はこれで。『保護者』によろしく」


    ルブリスウル、ソーンだけは数機戦力して所持していて

    五飛がまたキレる、で一つ


    >>43

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:24

    大事なブルコスの合言葉誤字ったので

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:03:14

    >>42

    GジェネDSでのオリキャラのディー・トリエル

    一年戦争を生き残ったギレンが黒歴史のデータを解析して造り出した

    「ニュータイプとスーパーコーディネイターとガンダムファイターの遺伝子を掛け合わせたクローンをDG細胞を基にして作成されたナノマシンで強化した」人造生命体「マシンチャイルド」D号試験体

    乗機のセンチュリオ・トライアも突き詰めて言えば「ジオンの技術で量産されたターンタイプ」とゆうカオス設定もち

    クローン量産された「レギオン」とレギオン達を統括する役目を与えられた個体でDSラスボス「ノーマ・レギオ」

    とゆう姿の似た敵キャラがいる

    ちなみにライバルルートでは条件を満たせばノーマ・レギオが仲間になったりする

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:05:54

    >>42

    GジェネレーションDSの主人公、ディー・トリエル

    ガンダムお祭りゲームの主人公はここまで盛っていい!と言わんばかりに乗機共々設定が凄いことになってる子。あと可愛い(最重要)


    ゲームの方はシーマ様救済で有名な作品。序盤の一年戦争がシャア視点で進むのでアムロの恐ろしさをこれでもかと言うくらい味わえるぞ!(冷えピタ食いながら)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:55

    >>48

    >>47


    出しちゃおう!

    この子の機体で色々な作品の機体がミッシングリンクしそうだし!!


    クロスドライブはしたけどdsのこの子可愛いなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:13:03

    水星の話、最初は舞台設定のように見えて後からボディブローのように効いてくるみたいな展開になりそうだな…

    多分学園一時壊滅からファウンデーション事変→ラ・グラミス→クワイエット・ゼロになるかな?


    ジェネラルジオングがクワイエット・ゼロのデータストーム空間を利用して悪さしてきそうな気がするので、クワイエット・ゼロはラスボス前の終盤戦、スレッタはそのままシナリオ最後までキャリバーン?(追加パートでエアリアルが復帰しそう)


    >>49

    本編終了後で世界を超えるとキャスバル側、作中で造られると学園を利用したギレンの計画みたいな感じになるかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:13:20

    >>49

    まあ設定上強すぎるのでこう、Zの時のアムロみたいに前作主人公的なポジションで影ながら助けてくれる、くらいがいい塩梅だと思う


    ……比較対象がターンエーガンダム(黒歴史ver)はヤバいでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:23

    この世界のフォルドの夜明けの指導者に種自由のミケール大佐はどうかな?
    ゲリラ戦(パルチザン)が得意だしナジやオルコットとも元軍人で相性悪く無さそうだし

    なにより名前がミカエルのイタリア語圏読みぽいしミカエリスに乗るシャディクがパトロンなの面白そうじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:28

    >>51

    比較対象ターンタイプはやばすぎるのでキャスバルサイド行きだな…少年少女の多いトレジャースターで預かってもいいし


    ディー・トリエルが別世界からやってくる中、ギレンは強化人間レギオンを完成させてボスを張ってくるという感じか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:20:00

    >>51

    そんなヤバいの?


    影でSDの仲間達どG G(ジェネラルジオング)と戦ったり平和のために戦う人たちをサポートしていて、顔見せる時は最終盤、てのが良さそうか


    存在だけは示唆されたりチラッと出る感じで

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:50

    ふと思ったけど前スレでワイがうだつの上がらない長男、ベルリが我の強い次男、(ryを見て
    実際の年齢も一番年上だろうなって感じある、なんなら学園の年長側(18〜19)っぽい
    それでワルい大人に唆されて工業アルコールで酒作ったりとかしてね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:12

    >>52

    もう少し規模を大きく、フォルドの夜明けの擁立する再興ブルーコスモスの盟主みたいなのをイメージしていた

    直接の指導者というより上位組織のトップみたいな感じの

    シャディクの機体そういえばミカエリスだったな…ミケールとの繋がりもしっくり来てしまった


    種自由前半の展開が混沌としそうだな…

    ブルーコスモス壊滅(2年ぶり3度目)、ファウンデーションの蜂起、ソレスタルビーイングの武力介入

    多分プロスペラとエリクトがルブリス破壊のためにスポット参戦してくるだろうし

    後半も後半で、ファウンデーションにジャガンナート一派、ザンスカール独裁側でさらにフラグ立ってるジラード・スプリガンも加わってカオスになりそうだ

    学園が機能停止すると一気に各勢力の戦線が押し寄せて来るなこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:13

    冷静に考えるんだ
    SDいる時点でターンタイプですら上位層からすりゃ大したことないんだ

    適当にバランスとれば大した問題にはならん

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:37:10

    >>54

    まあ本当にヤバいのは主人公の方じゃなくてラスボスの方なのでこの子単体なら大丈夫、かな?

    ちなみに機体の方はもの凄くザックリ言うと「量産型ターンタイプ(月光蝶搭載済)」となっております

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:29

    >>34

    ハリボテストライクについては元々は普通のダガーLだったのがクランバトルで頭部破壊>しょうがないのでどっかでコピー生産されてたストライクの頭部を移植したらOSがダガーじゃなくてストライクのままだったから放置って前のほうで推測されてたな。

    まあストライクの頭部だけコピーしてるのもなんで?ってなりそうだけどガンダムファイトやらクランバトルやらで頭部だけの需要は一定数ありそうだからね。

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:20

    DSでは廃棄処分されかかっていたが、研究者の1人の厚意により脱走、エゥーゴに保護されるって流れ
    そして乗機のセンチュリオ・トライアは自律行動が可能らしく度々トリエルの危機を救ってたりする
    だから試作機ゆえに安定性が悪い等の理由で弱体化してるか機体が合流してなくてトリエル単品ならまだいけるか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:44:03

    >>55

    普段は班員があちこちやらかしてるからカバーに入ってるけど、周りが自分よりしっかりしてるってなったらはっちゃけそうな雰囲気はある。 多分脱走時もそのノリが出てる気がする。


    ワイ「アストナージさん。上手くいきましたよ」

    アストナージ「お、上手くいったか!よし、冷蔵庫に入れて来い」

    ワイ「了解です」


    キラ「ワイ、何してたの?」

    ワイ「昔読んだ本で戦闘機にこっそりアイスの材料を容器に入れて飛ばしてたってのがあったので再現してみました」

    キラ「それ、大丈夫なの?」

    ワイ「機体のメイン回路と一緒に冷却して振動でよく振れたから上手そうですよ。食べます?」

    キラ「食べる」

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:49:40
  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:50:22

    >>31

    大柄な刺突剣ということから、「エストックモード」って名称でもよさそうね。

    ……「エストック」って此処で書いて通じるの、某死にゲーARPGシリーズに感謝だ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:04:22

    >>62

    アムロと触れ合えるゲームとか滅茶苦茶やりたいわぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:15:01

    >>48

    DSを取り入れるならシーマ様救済ルートの一つにシャアが取りなしたとかあったし

    キャスバルサイドにシーマ様いたりするのかな

    あとアポリーとロベルトはどうしてるんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:15:21
  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:37:23

    >>65

    エフェメラ・ハントとして地球と木星を行き来してそう


    戦う時にシーマ・ガラハウをなのる、みたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:45:00

    >>58

    黒歴史が繰り返される一歩前まで来てたの?GジェネDS

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:00:28

    ワイ君ハイザックのビームライフルとシールドをマチュに譲りそう。gquuuuuuxはジオン系だから多分使えるはず…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:55:39

    Part.10で流れ弾食らったグエルくん、その理由はイオク様がチームの一員で連帯責任ということでそうなった?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:55:58

    >>69

    つまりハイザックはワイ君強化イベントに見せかけたマチュ強化イベントだった…?

    シールドは自前のがあるけどライフルはありがたそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:57:11

    >>70

    流石にイオク様がチームどころか学園に入ってきたらどの面下げてってなるよ

    既にギャラホの立場からワイに喧嘩吹っ掛けて来る役どころなので…

スレッドは2/23 01:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。