- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:41:37
- 2125/02/21(金) 22:42:09
ついでに柳生、ニキチッチ、ジェロニモ、千代女あたりも推してるので、もしスレ主に刺さりそうなキャラがいたら紹介してくれると嬉しい…バレンタインイベでも開幕知らない人で浦島太郎気分を味わったんだ…
特になければ自身の推しを紹介してくれ - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:44:41
パーシヴァルとランスロットは2部6章で見せ場貰える
ヴラドとモリアーティはトラオムで出番貰えるよ - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:25
ニトクリスは2部7章で出てくる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:42
左上から順に
ある、ある、ある、ない、ある、ない、ある
ない、ある、ない、ある、イベントやってもろて、ある、ある
柳生さんある、ニキチッチある、ジェロニモない、千代女ある - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:46:23
剣スロ、術ギル、エレシュ、新茶、千代女 ピンポイントにある
ニトオルタ、ヴラド、コヤン、ニトクリス、ニキチッチ ある
アーラシュ、黄飛虎、馬琴、エウリュアレ、柳生、ジェロニモ ない
パーシヴァル 本人ではない
小町 今のイベントが初登場だよ!!! - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:49:15
ニキチッチはシナリオででかいやつが2回来る
エレちゃんもでかいやつがある
エウリュアレちゃん様は聖杯戦線が復刻絶望的なのが惜しいとこだな… - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:50:27
2部3章以降のメインシナリオに限れば
モリアーティ→2部6.5章
パーシヴァル→2部6章、奏章Ⅲ
ヴラド→2部6.5章
ニトクリス→2部7章
エレシュキガル→2部7章、奏者Ⅲ
コヤンスカヤ→ツングースカ、2部7章他多数 - 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:51:35
パーシヴァルは2部6章は判定が微妙だけど奏章3でも見せ場あるからある
- 10125/02/21(金) 22:51:56
うおおお!皆さんありがとうございます!
ピンポイントにある、ある勢はとても嬉しい
ない、絶望的勢は悲しい…大人しく過去の本編読み返すわ - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:19
黄飛虎 イベントには出た
柳生 イベントには出た
エウリュアレ イベントには出た
馬琴 イベントには出た
アーラシュ 最近見てない気がする - 12125/02/21(金) 22:56:22
みんな6章以降で草生える
結構難しい?そこまでいくの
馬琴さんはイベント出みたいだから難しいだろうなと思ってた
黄飛虎は一体どこから…?本当全く知らない人なんだ、推しだけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:22
- 14125/02/21(金) 23:03:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:05:45
6章到達までは4章のボスの火力が高くて難しいのと5章の中ボスの防御力が高くて人によっては苦労する位かな?
6章のボスがめちゃくちゃ強いけどコンテでいける
7章は復帰勢で数が揃ってるならギミックを理解すればまあなんとかなる - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:55
個人的に2部4章終盤から厄介なボス増えていった印象
ただ今はコンティニュー用の石(霊脈石)あるし
令呪も1日で全快するようになったから活用していけばある程度は何とかなるかと
7章は戦力数いくらか必要なとこあるけど - 17125/02/21(金) 23:18:41
うちの一番の火力が多分ヴラドなんだが大丈夫そうか…?
一応アーツとバスターは支えられそうなサポーターが揃ってる、クイックは当初からあまり縁がなくて壊滅的
数の方は槍と殺と狂の層がうっすい、特殊クラスもまちまち - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:21:15
アルトリアキャスターがいるならかなり変わってくるかと
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:25:44
Lv90とスキルマの狂公は宝具強化2回目もらってきちんとした倍率になったから今でも一戦級だよ
ただしアルトリアキャスターは自前で欲しいな
フレンド借りられない戦闘が増えるから
まあ裁ジャンヌも強化されてるから術玉藻+狂公+孔明or裁ジャンヌみたいな古えのAパでもそこそこイケる - 20125/02/21(金) 23:34:05
アルトリアいる!今めちゃくちゃお世話になってます!
ただ彼女の詳細も知らない…剣のアルトリアと全く違う人生送ってそうなことしかわからんから大人しく話進めるわ - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:36:50
むしろ実装されて2部6章来るまで全マスター同じ認識だったから気にしなくて良いぞ楽しんでけ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:15
アルキャスの対粛正防御と弱体解除が特にボス戦で重宝するね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:02:57
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:19
狂ヴラドさん、強化貰えて単体バサカではトップクラスなんじゃなかったか
- 25125/02/22(土) 00:27:34
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:32:06
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:14
物語をちゃんと楽しみたいなら開かれた順番でいいんじゃないかな
エピソードとしては本編の一部だけど異聞帯を舞台にしていないので期間限定イベントとして発表されてメインインタールード送りになったという扱いなので
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:41:12
平安京やツングースカは飛ばしてもいいけどトラオムは飛ばすなおじさん
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:40
奏章3は奏章4の参加条件に入ってたはずだからクリア必須
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:22:44
1はニキチッチが好きだからツングースカも飛ばせないおじさん
- 31125/02/22(土) 09:43:18
答えてくれた人ありがとう
正直絆レベル10超えてる鯖が誰一人としていないから回り道は大切ということでメインインタールードもしっかりやるよ
トラオムもツングースカも楽しみである - 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:47:41
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:55:34
封神演義鯖なのに水滸伝の2人と一緒に出たから混ざるんだよね…