- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:41:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:20
そこら辺はまあ…人の善意信じるしかない
- 3二次元大好き匿名さん25/02/21(金) 22:47:10
結局はシステムを管理する人間の意思が介在するから仕方ない
ナチュラルムカつくからわざと適正外の仕事に就かせようとか - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:47:25
そこら辺もメサイアのコンピューターとかプラントのAIだのをシステム中枢にして解決するつもりだったのだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:01
似たようなシステムのシュビラシステムはイカレた連中ばっか集めて判断してたけど
デスティニープランは議長個人が判断基準作ってそうだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:24
ありがちなパターンだとAIが学習データを元に議長の意図してない方向に進むヤツよな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:37
アウラみたいのが運用したら実際あのザマだからな……
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:51
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:56
経済発展や復興などのファウンデーション及びデスティニープランの成果を無視したり腐したりする連中って何故か多いよな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:13:19
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:18:20
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:22:28
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:25:11
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:36:13
どうしても人が介入するとバイアスかかっちゃうんだよね
議長は完全なシステムになれなさそうなお方だし - 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:43:17
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:36
DPの話になるとこういう奴が確定スポーンするから笑うわ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:40
それを成し遂げられる強靭な精神力があるならタリアと心中してない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:48:09
無意識下とか一切関係なくコーディガン有利でしかないよ
ノイマンハーマリューガーと外れ値を必死こいて持ち出しても無理があるんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:53:26
デスティニープラン下でもタリアの手を
離す気がなさそうなのがね…
そこを指摘したらなんて言い訳してたんだろう? - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:32
いい政治家ってどうやって決めるのかという問題あるよね
産業A発展のために産業Bに出してた補助金振り替えて分野Aの世界トップになったとしてもBで失業者出たり他国に依存せざるを得なくなったりもするわけだし - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:27:38
婚姻も決めるらしいけどこっちはコーディネイターの相手はナチュラルばっかりの組み合わせになりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:34:54
それは婚姻統制では?
それとも映画には描かれてないけどファウンデーション王国はそういう設定なのか? - 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:40:57
数十万〜数百万人が亡くなるレベルの大規模災害やパンデミックが発生したら生き残った人たちへの皺寄せの影響が凄まじいことになりそう
例えば適正で医療従事者に選ばれた人らの多くが亡くなったら残りの人らへの負担がデカくて現場はパンクするだろうし補充しようにも適正ある人を判別して連れてくる手間がかかるし - 24二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 00:42:47
あくまで適性であってやる気や経験とかは不問だからね
生まれたばかりでその道を決められていたそのための教育を受けさせるならわかるけど劇中みたく途中から導入されたら間違いなく大混乱になる - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:46
小説によるとDP反対してたりそもそもDPで要らないと判断された人達が虐殺されてるという
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:45:42
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:08
というか、監督もデュランダルがやろうとしたことは非情であるかもしれないが悪ではないって言ってるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:00
- 29二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 00:50:28
戦争はなくなるけど人々にとってそれは本当に幸せなのか?ってのがDPだからね
間違いなく良い部分はあるんだけど極端すぎた - 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:06
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:49
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:06
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:00:49
アストレイシリーズは公式。SEEDフリーダムの小説は半公式。種と運命の小説は準公式ぐらいじゃべ。
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:49
種と運命は作者自身が独自解釈ですってあとがきで書いてる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:04:00
ムリっすね
他ならぬ議長が「支配者になるのではなく、"支配者適正のあるものを支配することで間接的に支配できる"」「適正者を始末し、"適正者の権威だけを被った傀儡"をコントロールする」っていう、
DPのシステムハックを使ってるので
遊戯王のペガサスが「トゥーンはトゥーンでしか倒せマセーン」っつってるド卑怯戦法と一緒だよあれ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:04:24
アストレイが公式?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:06:33
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:06:53
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:08:44
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:09:54
根本的にデスティニープランって愛する人と結ばれない男の鬱憤晴らしなんで……そんな理想的な運用考える方がおかしいって言うか……
全部が遺伝子の優劣で決まるならプラントの今の苦境は無かったよね?と言いたい - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:10:19
FREEDOMメカニックワールドで他ならぬ監督が「DPに公平性なんてあるわけないじゃないっすかwでも戦争なくしたいならそれくらい強行手段取らないとムリムリw」って語ってるよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:11:23
議長が八つ当たりって書いたのも後藤さんの解釈だったなそういえば
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:32
作者の意図じゃないはずだけど昔から運命組が叩かれる根拠に使われてるのが後藤さんの小説描写なんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:22:48
まぁDPも含めて完全な政策は無いのは確か
現状維持のプラントも選民意識が強くてナチュラル差別だけじゃなくてシンみたいに才能が開花しても地球で育ったというだけで差別されてるし - 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:23:13
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:26:00
ミーアの整形を推し進めた時点で、遺伝子適正には従うけど適正にするために遺伝子いじらないとは言ってないみたいな抜け穴使ってきそうなんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:26:08
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:27:57
なんかそんなスレが半年前くらいにあったな
下半身一派のスレだったけど - 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:28:23
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:31:04
というか不正防止と適正者保護のためのアコードだったんだろうけどそのアコードがアウラの教育で支配者思想に染まってるからやっぱりシステム化に支障が出てるんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:31:57
- 52二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 01:31:59
あのタイミングで押し切るしかなかったから仕方ない
みんな冷静になってしまうとあれ?DPっておかしくない?ってなるし
一応、世論はロゴス討伐とかで議長めっちゃ支持されてたし - 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:35:07
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:37:21
叛逆遺伝子ってなんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:39:31
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:40:59
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:42:05
勘違いしてる人多いけどDPは全ての人々に完全な自由と公平を約束する完全無欠の政策ではないからな
あくまで戦争をなくすための政策だ - 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:44:06
自由のない管理社会の基準に遺伝子を持ってきたってだけだな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:44:45
そりゃ議長は視聴者にわかりやすい悪役ムーブしたキャラだけどだからって露骨にSNSの正義厨ムーブされるのはな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:47:54
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:50:08
「SFの管理社会ディストピアにすれば戦争なくなるよ」程度の
そりゃそうだ、でもお断りだぜで終わる話に執着しすぎなんだよ - 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:51:16
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:00
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:11
DPって監督自身は悪とは捉えてないしラクスも映画でDP自体は否定出来ないと言ってんのに巨悪みたいに語られがちだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:14
敵は自分自身の欲望だと言ってるからむしろ自由は約束してないぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:18
- 67二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 01:55:26
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:56
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:00
本人自身無理あると思ってたから
だからこそレイに撃たれて納得 - 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:40
議長自身は他者に強制させるのではなく選ばせてるから恐い人物だと監督も言ってるからな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:57:26
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:57:54
それ最近見かけるようになったけど何のやつで深掘りされたのん?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:58:30
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:59:13
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:00:33
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:00:38
いや、そういうことじゃなくて
アイドルの遺伝子適正として容姿の成分は必要不可欠だろうに、それが基準を満たしてなかったから整形した。
そんなことしたら生まれ持った遺伝子に従ってないになるんだけど、アイドルとして必要な遺伝子にしたととらえればそれは遺伝子に従ったといえるみたいな。
つまりは現状が気に入らなかったら遺伝子いじるのは生まれた後でも可能ってことにならない?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:01:20
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:01:58
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:02:46
まあDPの欠陥があるのはそうだし議長が悪人であることもそうだしここに正義感に酔ってる人がいるのもそう
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:03:47
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:03:59
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:04:30
とりあえず書き込んだ瞬間に♡二回も押すのは落ち着いた方がいいと思うぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:05:08
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:05:31
まあガス抜きは必要よ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:06:09
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:06:32
ぶっちゃけ監督がその場で議長を倒さなきゃいけない役にするための舞台装置だからそんな細かいこと考えてないよ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:07:07
バカは行間が読めないしなぜそんな行動をしたのかも考えることが出来ないんだ 許してやってくれ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:07:27
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:07:44
ホンモノで草
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:07:48
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:09:13
全世界にミーアのあのやらかしを大々的に晒しておいて、議長は騙すつもりなんてない!ってのはいくらなんでも無理筋すぎやしないか
- 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:09:26
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:09:27
よく言われてるけどわざわざレクイエム撃たなくても外交で武力チラつかせれば済んでた話だしね
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:09:43
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:10:05
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:11:11
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:11:13
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:12:18
監督が作った映像と監督の見解が矛盾してるって事か?
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:12:48
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:13:04
議長orDPスレに毎回DPは欺瞞だ監督のインタビューは無効だと言って脳内設定振りかざして暴れる人いつもの人でしょ
相手にしてもしょうがない - 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:14:26
ところで「最も支配者に適したもの」を排除しようとした、挙句に欺瞞で権威だけを利用しようとしたムーヴについてはどうお考えで?
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:14:54
どういう意味?
- 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:16:11
- 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:16:16
やる気がないから生成AIのガバガバ回答コードを使えると思ってそのまま本番用プログラムに組み込むようなもんか
そういや「歓迎の宴の給仕がやたら食器をカチカチ鳴らしてるんですけど、彼らは何か待遇に不満があるんですか?」とかいう考察もあったな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:17:04
つまりどういう事だってばよ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:22:57
デスティニープランは結果的に戦争はなくなるけどそのためには生きてる人間のうち役に立たないと判断した人間は切り捨てて役に立つ人間は本人の意思とは無関係に活用することになる
だから現状がプラス側の人間は受け入れられないしマイナス側の人間もプラスになればいいけどそのまま処分される可能性もある
人間を人間じゃなく資源としてみるなら悪くない政策だと思うよ
木星帝国でなら受け入れられたかもね - 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:23:55
火星でもやってるしな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:24:38
うまくいっていない現状(コーディネーターとナチュラルの分断と憎悪、それによる戦争)を変えるためのプランの一つがDPでありこれを否定するということは人種間の差別は残り不安定な世界が続くことを認めるという部分もあるというのが監督見解(メカニックワールド)なのでDPの議論はこれを踏まえないと意味ない
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:25:59
FREEDOM小説版後編にある「デスティニープランでは人間は社会を構成する歯車に過ぎない」、これが全て
- 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:27:47
監督は割りとDPのことは好きじゃないけどそうしないといけない世界でもあるっていう反応なのは昔から一貫してるよね
その認識がある上で「でも競争がなくなったら平和にはなっても人間じゃないよね」っていうのが監督の答えなの賛否分かれる内容だけど好き
- 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:28:08
人間が人間である以上デスティニープランは受け入れられないんだよね
生きていく上での意思決定権を捨てるということになるから - 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:30:03
コズミックイラだから出てきた政策だからね
リアルなら当然必要になるものではない - 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:32:03
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:34:04
確かに「この人あんまりこの仕事向いてないからもっと適正調べてから異動させてやればいいのに」と仕事でずっと思ってはいる
- 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:35:53
まあ現実にはDPのような才能のすべてを知る方法が無いから存在しないだけで
それが出来たらDPみたいな社会システムは自然と構築されそうだと思う - 116二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:39:03
- 117二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:39:14
現実社会のDPに近いことはカンボジアが実践したけど、結果はお察し
恋愛禁止、強制的に結婚、家族という概念は無し、農業以外は禁止とか
指導者層はそんな事やらなかったけどね、そして家族に愛情を注いだ独裁者 - 118二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:43:04
- 119二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:43:47
- 120二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:44:11
流石にそれは近いとは言わないのでは?
- 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:44:48
独裁者がまともな政策をとってるうちはいいが長年やってるうちに腐敗するのが人間だからな
それを防ぐための遺伝子基準なのかもとも思ったが優秀な独裁者が子供の配偶者に優秀な遺伝子持ちをあてがえばいつまでもその支配者家族の支配が続くことになるんだよなDP社会って - 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:45:17
- 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:45:51
- 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:46:51
シンは別にパイロットになって不幸になってないと思うの
- 125二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:47:11
- 126二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:47:12
- 127二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:48:06
シンはあくまで祖国のオーブや仲間だったアスランと戦うのが辛かっただけで
別にパイロットとしてはまったく悩みもしないどころか映画ではいきいきとしてたがな - 128二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:48:08
- 129二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:48:35
しかもシンは議長が見つけなかったらアカデミーで適正無しって評価だったんだよな
- 130二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:49:26
- 131二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:49:32
- 132二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:50:19
感謝して挨拶だってするよなまともな社会人なら
- 133二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:50:55
- 134二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:51:18
- 135二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:52:23
まあDPも導入直後は混乱するよね
でもそれは民主主義だろうが改革が起きたら必ずセットになる話だから
あまり意味のある仮定ではないな - 136二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:52:33
なんかDPを否定するのはわかるけど否定の仕方がちょいちょい世間知らずっぽいとこあるな?
- 137二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:52:46
それをみんなが両手をあげてやりたがるのかって言われたらそうはならないだろうよ
- 138二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:53:01
- 139二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:53:35
- 140二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:54:24
うっせーなキラの敵の議長はゴミ.カス何だからそれが考えたDPもマヌケ政策でいいだろしつけーな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:54:28
産まれてすぐに検査されて子供の時から趣味の範囲は自由だけど仕事や役目は○○として育てられるのと夢や職業の未来を考えながら生きてていきなり君の天職は○○ねは違う。
シンやアスラン、キラだって定められた遺伝子の為に生きてないから不調に陥るし心が弱くなってただけでパイロットととして分かって生きてたら話しは、変わる。
何が言いたいかと言うとDP施行時に生きてる人は自由が失ったように感じるけど、それから産まれる子供は育て方の根本が変わるから幸せだと思うよ。 - 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:55:07
- 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:55:32
- 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:55:48
- 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:56:27
遺伝子という先天的要素だけで判断して、生まれ育った環境やそこで育った性格という後天的要素を一切考慮に入れない時点でDPはだめだと思うの
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:56:37
- 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:57:13
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:57:36
申し訳ないが今このスレだとネタじゃなくてガチでそう考えてそうな人がいるのでそういうレスはNG
- 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:57:58
そもそも遺伝子適正を調べて育成カリキュラム組むなら後天的要素もあるのでは
いや別にDP賛成してる訳じゃないが - 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:58:02
キャリア・努力・新人教育、その他の複合要素や総合判断よりも何よりも「遺伝子で決めます」って言ってるのがDPなんだが?
- 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:58:51
でも子供がそれこそテレビで見た歌手に憧れてもあなたは適性が教師なので教師になってくださいってなったら社会を憎むんじゃないか
- 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:59:18
- 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:59:29
やってみたら思ってたよりも向いてたとか楽しいとか努力すれば優秀になれる(=適性がある)ってのが遺伝子で事前にわかり才能を無駄にすることがなくなるというのがDPなんで才能無駄にしても構わないから自由を選ぶと言う人にはメリットがないし自由を重視しない人はむしろ楽
- 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:59:44
なんで遺伝子適正調べて職業に就かせるのが努力不要って考えになるんだ?
DP賛成してる訳じゃないが - 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:00:50
- 156二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:00:55
まあ自分で自由に選べて職業に就いてる人がいるようで何よりだ
- 157二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:02:13
- 158二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:02:52
- 159二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:03:42
散々言われてることだけど職業適性診断くらいに考えてあとはどうするか本人が決めるくらいがいいのよな
適性診断で芸術家と診断されるやつが多くても芸大に確実に入れるわけないし - 160二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:04:07
そういえば議長はレイをサポートにつけてシンを育ててたか
- 161二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:04:15
- 162二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:04:18
コズミックイラの人間は遺伝子で全部決まるから生育環境は一切関係ないんだよ
遺伝子でどういう人間になるか決まるしステータスも全部決まってる - 163二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:04:46
- 164二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:05:15
- 165二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:05:45
- 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:05:50
- 167二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:06:31
- 168二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:06:37
まあ元々エリートになるのも良質な遺伝子操作ができる上流階級の人間ばかりだしなプラント
それこそ才能と実績を積んだシンでもアグネスとかに馬鹿にされてるし - 169二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:07:00
- 170二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:07:27
- 171二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:07:40
議長案だと生まれたときの診断結果にあわせたカリキュラムで育てて余ったら処分する世界になるのか?
- 172二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:07:45
現状のプラントだとキャリアがあってもプラント育ちじゃないと評価悪いんだよな
- 173二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:07:56
- 174二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:09:01
多分君は遺伝子に適性がないから理解できないと思うよ ごめんね
- 175二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:09:13
- 176二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:09:24
- 177二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:09:55
そらまあ突き詰めて考えたら優生思想とかニュルンベルグ法になるんだけどねえ
でも実際そこまで極端な施策になったかどうかはわからないよね - 178二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:10:08
- 179二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:10:48
- 180二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:11:15
- 181二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:11:21
- 182二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:11:29
- 183二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:12:32
- 184二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:12:37
- 185二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:12:52
デスティニープランの肝はそこだよね
ちゃんと生きていける役割を自動的に決めてくれるから競争しなくていい社会
適正な職に就けるのはそうだけどそもそも競争起こさないように社会全体を管理して人員を必要な職に割り振れるって前提がないと成り立たない
- 186二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:13:49
- 187二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:13:58
話した上でクビになるならなおさらよくある話では?
日本だと解雇が難しいから即クビにはならないけど
他所から引き抜いたり実績ありの転職組と入れ替えて元いた社員は閑職というのは
そう多くはないが珍しいってほどでもない
- 188二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:14:17
適正高い人間と並べて仕事やってもらうだけでは
- 189二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:14:20
- 190二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:14:37
職業の振り方はシビュラシステムみたいな感じなんでは
- 191二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:14:53
- 192二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:15:05
- 193二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:15:30
会社は別に違う部署だと必ず全然違う適正が必要になる訳じゃないよ?
- 194二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:15:42
「大谷翔平が大人気!次の世代コーディネイトは野球遺伝子に満ち溢れています!」ってなったときに、
どうやって「二刀流の席」を全員分確保しますかってハナシ
で、野球狂いの遺伝子調整してるがゆえにセカンドキャリアは絶対に「他よりも劣る」性質となってしまう
まあそうならんように適宜適正数を調整するんだろうけれど、
そうなると「貴方の家庭に生まれてくる男子は男娼で決定です」ってことにもなりかねん
じゃあこれら問題を解決するようにするには複数才能乗せになるが、
漫画版のキラがいったように「才能を求めて終わりのないマラソン」を続ける羽目になるし、
自由なランダムにしましょうってんなら、そんなもん絶対に「そんなランダムに任せてられるか、ウチの子だけは才能特盛にするぞ」って"抜け駆け"が絶対に発生する
であるならば管理しましょうってなるが、
そうなると「貴方のお子さんは売春婦にしてください」問題がやってきて…になる
- 195二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:16:44
- 196二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:16:46
というかデスティニープランのために戦争を利用したのが本編の議長だよ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:16:53
- 198二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:17:30
正確には「戦争のない、ほとんどの人達が思う平和な世界」だけどね
- 199二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:17:36
まあそもそもプラン自体が好きな相手と一緒に入れなかった議長の癇癪みたいなもんだからな
- 200二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:17:52
このレスは削除されています