- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:46:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:19
同戦隊内ですら潰し合いが発生する奴ら同士だからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:50:29
昔はドンブラザーズと共演するキングオージャーが可哀想とか言われてたのに……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:17:00
なんか勝手に死んであの世で喧嘩して仲直りして生き返る戦隊達じゃん
本当になんだこいつら… - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:19:46
なんならオニシスター&カマキリオージャーvsソノザ&パピヨンオージャーとかいう両者の意見の違いによる対決になってるのも意味が分からない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:20:27
ジェラミーと教授のお互いの腹黒さよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:51
王殿とジロウは…何だったんだろうなあれ…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:54:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:23:10
まさか張り合えるだけのポテンシャルがあるとはな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:33:07
現在設定の一般人による日常ケア戦隊とファンタジー世界の乱世の覇王による星の危機を救う戦隊だから本来ならマジで噛み合わないはずなんだ……
なんで張り合ってるんだろう…… - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:15:41
頭ゼンカイだったのに対抗できる戦隊あるの?って心配してたところにドンブラだから、
意外と他もいけるかもしれないし…
ブンブンは頑張れ - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:18:24
リタの人が参考のためにドンブラザーズ見ました!って言っててオイオイオイって空気だったのに結果的に参考として正しかったやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:20:53
犬とソノニは対戦相手いないから途方に暮れるし
雉は相手はいなかったけどトラウマから攻撃するし - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:23:43
キングvsドンブラはアレくらいの尺が本当に丁度いい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:50:57
ドンブラファンとしては最後のVシネの尺があれだけだったのずっと引っかかって成仏できない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:17:44
でもドンブラはドンブリーズもあったしなあ
ドンブラザーズは1話30分前後だからこそあの勢いを維持できるのもあると思ってるから、Vシネはあのくらいの尺でちょうど良かったと思う - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:06:00
なんだかんだ尺長くすると消化不良起こすな……ってのはよく思う
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:53:15
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:47:50
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:49:39
ミノンガン召喚=ダグデド復活危機だし
それを阻止するのが今回のVシネの主軸じゃない?
なんかブンブン操られてるけど - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:05:20
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:20:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:37:51
ギラ以外は近くにいられると困るタイプだからな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:37:56
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:56:59
反省した後のジェラミーは別にいいだろう!?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:12:28
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:13:02
なんか突然でてきた怪人倒したから帰るかー位のノリで生き返ってたからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:14:10
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:25:01
てかあれ本筋のVSしてたの最後の方だけじゃね?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:25
ゴジュウジャーVSブンブンジャーどうなっちゃうんだろう
予想つかないな - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:03
これに関してはそもそもゴジュウ自体がどうなっちゃうんだろう感凄いからなあ……読めん
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:21
あとまあドンブラキャラってあれで意外と繊細というか解釈難しい所あるからドンブラ本編に関わってなかった高野さんが書くのを考慮するとあれくらいがちょうど良さそうではある
いつも通りの尺でやってたらお互いクセが強い同士な分何処かしらでなんか違くねポイントが頻発してたように思うしソノイの出し方とかも含めてキングオとのコラボ作品としてはかなりいい感じに出来てたんじゃないかなと