【有識者求】なぜこれでA+にならないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:55:38

    タイトルの通りです。
    現在のPLvは38、このプロデュース時点の最終スコアが15000台。
    最終ステータスは合計3000台クリア、最終スコアも13000くらい?のラインはクリアしてるはずですが、評価A...

    ちなみに編成サポートとメモリーは初期ステUP+SPレッスン発生率UPで固めてます。
    足りない部分があればご指摘お願いします...そろそろ手毬のA+周回がきつい...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:18

    スレ画続き

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:56

    アクティブ多すぎると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:57:45

    色々言いたいことはあるけどとりあえずサポカから
    手毬はViが全然いらないので普通にVoDaで二極化したい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:29

    どれかのステが上限1500に到達していないと、試験開始時のステもある程度必要になるって聞いたことある気がする。
    流石に試験時のスコア覚えてるわけないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:41

    カード削除もやってみたら
    あとメモリーが中途半端かも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:00:09

    >>5

    そんな話聞いたことない上に最終前上限って相当な禁忌だからそれデマじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:02:33

    カードの厳選が違うと思う、基本的に「1回使い切り」のカードを集めるようにする
    そして使いきりじゃないカードを積極的に削除してく

    そして試験では序盤に使い切りバフカードを踏みまくって中盤終盤にかけて強い倍率カードとループパーツとで回していけるようにする
    終盤はループ+使いきりじゃない高倍率(バズワードとか)をだいたい踏めるようにする感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:04:38

    >>7

    試験終了時で上限に到達してなかったらってことじゃない? 俺ちょい古だけどスコア早見表持っててそんなこと書いてたで。

    5も多分コレ見てたんだと思う。真偽は知らんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:04:51

    まずステは計3100、スコアは15000が目安
    んで取得カードに国ドルが入ってないのはプレイングとして結構アレなんだけどメモリー無い?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:06:21

    皆さんありがとうございます。

    アクティブ多めなのは火力切れが怖くて...国ドルはメモリーないですね...

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:05

    >>9

    これが言ってんのは「最終試験1位だと全ステに+30が入るから試験前で上限がない場合+90されるよ」っていうだけで上限が必要って話ではまっっったくないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:07

    >>10

    主はそれクリアしてるって言ってる。

    最終ステを参照するかは知らないけど、3233でステはクリアで、スコアも15000台乗った言ってるしな・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:38

    イメージとしてはこんな感じなのか?流石にこれだとvi低くてひっかかりそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:08:41

    2枚目

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:47

    絶好調ないとA+は厳しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:47

    >>14

    >>15

    自レス 圧縮ミスってるかも……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:53

    メモリー何持ってんの?
    A+目指すだけならステータスよりカード性能を優先したほうがいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:10:06

    >>12

    ほーん、そなんかサンガツ。拾い物だったから分からんかったわ。やっぱこういうのは元の人の注意書きみないとダメだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:10:19

    強化月間改のイベントモードだと「ほしのきらめき」数も評価値に影響を及ぼすみたいで

    通常モードと強化月間改で評価値の算出計算式が違うみたい


    >なぜこれでA+にならないのか

    表題の件は上記理由かと思われます。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:48

    最終試験で15000出せれば余裕でA+になってると思うが

    と思ったら>>20が悪さしてんのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:12:25

    ガチかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:12:40

    >>9

    すごいざっくり言うと

    ・最終試験の後にステータス上がるから上限に届いていなければパラメータの要求値が少し下がるよ

    ・逆に上限に達しているとそれだけ本来貰えるはずのスコアが貰えなくて損だよ

    って話なので、ベストはギリギリを攻める事

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:14:01

    なるほど評価値計算が渋くなってる可能性あるのか
    こらアドバイスしにくいな、コーレスは+にしないと産廃だぞとかはあるんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:14:08

    >>20

    これで完璧解決じゃんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:15:18

    >>20のいうとおりイベントモードのきらめきが影響してると思う

    詳しい数値とかはわからんが少なくともお知らせにあるイベントの説明にはきらめきがプロデュース評価に影響としっかり書いてある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:19:28

    ありがとうございます。
    きらめき数が影響してる可能性あるんですね...
    一応上げて頂いたのだとコーレスはメモリーあるんですが未強化、あとエンタメとかはPLv見たら分かる通りそもそもです...

    とりあえずこの強化月間のでエンタメ+、立ち位置チェック+はメモリー出てますが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:23:38

    とりあえず好調積みつつ絶好調ある程度打てないと大きくスコアが伸びないんじゃねえかなあって
    立ち位置チェックとスタートダッシュは外していいんじゃないか 使い方次第とはいえ使いやすいスキルでもないような

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:24:37

    今回勝てなくてもエンタメメモリー転写しとけば後々楽になるぜよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:25:21

    NIAの話だけどイベントPアイテム等できらめき回収していけば通常より評価狙いの要求値下がるらしい
    初プロもその設計なら活動支給2回踏む、なるべくSPレッスンと好調付きのカード取るようにすれば評価上がるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:43:52

    皆さんありがとうございます。
    とりあえず

    ·サポカ2極化
    ·星のきらめき数を増やす
    ·エンタメ、国ドルはレンタルしてでも編成に追加
    ·コーレス等火力カードは最低限強化済みを持ち込み

    とりあえず最低限今出来るのはこの辺りですかね...

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:49:36

    あとは絶好調をちゃんと仕入れること
    魅惑の視線は初なら確実に持ち込みたいレベルだけどもどうやら手元がかなり足りてなさそうなんで、ラスト2-3ターンを絶好調にできるようにスキル調整するかドリンクでどうにかするようにしましょう
    集中だけじゃなくて好調盛りも忘れずに、特にイベでは大事っぽいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:58:41

    初心者には酷な話かもしれんが、イベントモードオフにした普通の育成のやり方を先に覚えた方が良いと思うんだよな……
    イベント専用のやり方で覚えても後で困るし、基本ができてないとイベントモードも使いこなせないと思うし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:52

    イベントモードなら活動支給踏んだ方がいいですよ
    基本カード削除と強力なPSSRアイドル固有カード貰えます

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:28

    >>32

    絶好調カードは持ち込みないので、ドリンクで調整できるよう頑張ります...

    あと魅惑は絶対取るで


    >>33

    ぶっちゃけ始めてから一か月ちょいなので、確かにセンスの立ち回り慣れてない部分はあるかもです。

    これ以上行き詰まるようだったらイベントモードオフで立ち回りの見直しですね...


    >>34

    ありがとうございます。

    体力管理も兼ねておでかけとかでターン回す事が多かったんですけど、活動支給行ける時は行った方が良さそうですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:29

    絶好調のカードは絶対欲しいんだけど絶好調のカードばっかりにして好調が足らなかったらクソの役にも立たないんだよね
    そして好調と絶好調ばっかり集めていてもそれはそれで伸びは悪く……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:36:57

    好調集中のバランスとかカードの切り方とか状況に合わせて立ち回るのがほんと難しい
    そこが面白くもあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています