たまに芸能人が悪いことして批判浴びて仕事なくなったらここまでやる必要ある?って人出るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:55:55

    人気商売なんだからやらかしたことで人気なくなる人は仕事なくなって業界から消えるし
    それやっても需要ある人は業界から消えないだけとちゃうの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:00:13

    不倫は当事者の関係だから叩くなマンがわからねえ
    いや人間として恥ずかしい行為だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:04:32

    不倫はダメで
    昔に後輩をかわいがりという体で暴行振るうのは良いヤンチャ
    みたいで擁護されているのはよくわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:02

    >>3

    昔はそういう時代だったとしか言えないんじゃねえかな

    学校の体罰が問題になったのが2012年に自殺者が大きく報道されてからようやくらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:48

    お前の人生に関係ねえだろマンも沸くな
    それ言ったら普段からの勇気を貰っただの元気になっただのポジティブな意見だって人生に関係ない奴からのなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:08:20

    >>2

    叩くなというかよくそこまで我が事の様に怒れるなとは思うわ、他人なのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:34

    スポンサーも制裁のつもりでCM解消するわけじゃないからな
    イメージダウンを避けるために各所が敬遠した結果仕事が来なくなるだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:56

    >>5

    >>6

    関係ないから思う存分叩けるんだぞ

    別にそいつが死のうが自分が死ぬ訳じゃないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:10:10

    >>6

    実際には殆どの一人は一言二言程度しか言ってないかもしれんぞ

    その有名人知ってる人が10万人いて失望すれば一言二言が20万40万の言葉だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:50

    >>4

    今もかわいがりしてもらいまして…とか言葉濁して言ってない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:14:09

    芸能活動なんてそんなもんやろと思うが批判をどのくらい浴びるかはやらかした事のヤバさ度合い以外にメディアにコネがあるかどうかで変わってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:15:24

    >>9

    たまに統一した意志の元で行われてるとでも思ってそうな馬鹿が沸くよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:18:50

    好きでも無い芸能人なんて運とピンポイント過ぎる才能全振りなだけで一般人を見下してるイケ好かない奴でしか無いし悪い事したら叩かれるのは当たり前

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:21:47

    >>13

    嫉妬根性凄すぎて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:23:03

    ナイナイの猿の方は知能が低いんだから喋るなとは毎回思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:31:53

    芸能人と言いつつ芸だけじゃ稼げないからバラエティー番組出たりCM出たりして人格の切り売りしてるのに人格も売り物にならないなら仕事なくなるのはしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:33:40

    嫌ないい方になるけど芸能人なんてなんの生産性もない上にいくらでも変わりがいるから問題があるならどんどん処分しちゃてもいいんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:37:42

    代わりはいくらでも居るからわざわざイメージ悪い人を使う理由もない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:37:57

    内容にもよるが一般の会社でも減給されたり最悪懲戒免職にだってなるのになんで芸能人だからって逃れられると思うのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:41

    視聴率と言っても多くの人は惰性やながら見で観てるだけだし現代はそこまで求められて無いしな
    消えるんなら消えるでいつでも良いぞーお疲れとしか思わないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:39:23

    スポンサーは自社や商品サービスを宣伝したいだけでその芸能人を食わせたいわけじゃないからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:40:43

    芸能人ってイメージで商売してる様なもんだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:51:23

    やらかした後も引退して一般職に就かないで復帰してテレビやyoutubeにしがみつこうとするし一切反省してないしな
    そうなるとスポットライト症候群に侵された憐れな落伍者でしかないのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:00

    芸能人に親でも殺されたんか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:25

    職を失いたくないから一般人もやらかさない努力をしてるんだがな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:28

    声優や漫画業界も不倫や児ポ案件起こしても需要がある人は残るしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:58

    その芸能人を推してる人にとってはキツイけど
    業界としては自浄作用が働いてるわけだから健全な感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:32:53

    >>2

    でもダウンタウンのハマタは許されてるじゃんおかしいやろ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:26:40

    芸能人というか好感度を売りにしてるような特に芸がないタレントはそうなるよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:32:38

    芸能人なんて持て囃されるのも叩かれるのも含めて仕事だろ
    持て囃すのだけは許されて叩かれるのはイヤな人は引退してよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:35:28

    日常的に芸能関係以外の人間を一般人とか素人とか言って線引きしてるから人の形をした商品としか思ってない
    商品に不備があったらその不備を批判するのは当然でしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:32:29

    生産性のない幻想だけを売り物にしてるのが芸能人だからそのイメージ傷つける事したら価値が失われて当然

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:48:21

    不倫は奥さん(こちらも有名人)が
    5発ぶん殴って高いバッグ買わせましたわ
    こんな奴不倫相手に熨斗つけてお渡ししたいが子供や家族のこともあるんで
    まっ二度目はないから覚悟しとけ!
    って感じで家庭内で精算済み、泣寝入りなんてしてないから皆さんこれで収めて、みたいな発信すると鎮火するよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:51:27

    >>33

    今はそれやると奥さんの好感度も下がらない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:47:49

    正直不倫はダメやけど
    不倫した人、された人、不倫相手、で勝手に裁判でもして勝手におさめてくれればええわ。
    大谷翔平がヒットを打ちました報道より興味がない。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:20:52

    >>2

    不祥事起こした芸能人とは別に誹謗を正当化しようとするのも人間として恥ずかしい行為ですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:24:31

    結局能力ある人はスキャンダルしても生き残るんだよな
    渡部とかもテレビにはあんまでないけどネット番組でよく見かけるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:58

    >>2

    そんなことより見た目が綺麗なことや話が面白いことの方が大事だから

    要は優れた人間の足を引っ張るなって話

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:03

    >>37

    能力ってかコネだろ

    能力のある人はコネを築きやすいのも間違いないが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:32:13

    面白ければなんでもいいと思ってる層が一番キモい

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:22

    >>40

    芸能人に何を求めてんだよ

    てめえはドルオタか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:22

    何でこんなに攻撃的なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:29

    こういうのは毎回元々その人に興味なかったイナゴが暴れてるイメージある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:44

    干されるレベルのイメージ損失とか料理人で言えば食中毒出すようなもんだろ
    何シレっと職変えないで復帰しようとしてるんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:36:18

    >>40

    流石に殺人とかしてたら二度と表舞台に現れないでくれとは思うけど 不倫ぐらいならまあどうでもいいかな正直 テレビに出る出ないは結局テレビとスポンサーが決めることだから俺がどう思っても関係ないけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:21

    >>45

    両親の自殺ほう助で芸能界追放されないのは狂ってるって思う

    これよりやばいこと早々できないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:27

    >>42

    荒らしがスレを伸ばすために注目集めようとしてるから

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:42:19

    テレビじゃなく普通の職場でも不倫したことバレたら関係ない部署にまで一気に噂広がるしな
    誹謗中傷はヤバいけど芸能人ともなると多くの人から色々言われるのはしょうがないと思うわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:42:24

    >>46

    一番狂ってるのは復帰を願ってるファン定期

    死んだ親父だって元々は関係者じゃねえのかよ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:17:46

    たまにというかあにまん民はほぼそう思ってるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:53

    「勝ち組をサンドバッグにして正義棒でぶん殴るの超気持ちいい!!」って層はいつどの時代どの社会にも確実にいるんだ
    昔はせいぜい雑誌に投書するくらいしか方法がなかったし、テレビ局に抗議しても無視されてただろうけど、今はSNSで誰でも発信できる時代だから顕在化してるだけよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:31:12

    せやな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:47

    結婚って契約みたいなもんだからな
    それを破るとわかった人間は信用を失うわけで
    嫌ならやらないかバレずにやればいい話よ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:36:02

    批判してるやつなんて叩きたいから叩いてるだけ
    そこに倫理観も正当性もない
    Xやヤフコメ見てたらわかるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:26

    >>51

    それは単に個人の意思がどうこうじゃなく発信する母数が増えただけじゃないかね>>9でも言われてるけど

    一行だけネットに書いてもそれが数十万人いたら本が出来るわけで

    その一行が集まったカタマリを見て「勝ち組をサンドバッグにして正義棒でぶん殴るの超気持ちいい!!」って層がいるっていうのはどうかと思うな

    いや当然そういう人はいるんだろうけど層って程いるのか?って感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:24

    >>52

    まぁ文春に関しては全くもってそうだなとしか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:47

    >>54

    なんならこのスレ見ててもわかるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:24

    えっこの人不倫したの?ひどいなぁ奥さん旦那さん可哀想…って一人が呟いたのがネットには1000人一万人と集まるわけだからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:59

    >>55

    母数が増えた所で勝ち組をサンドバッグにして正義棒でぶん殴るの超気持ちいい!!と思ってやってるのは事実やん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:39

    >>9

    言葉の数じゃなくて語気の問題だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:07

    >>58

    それだけならいいんだけどね……

    世の中には何をしてもいいと思ってる無敵の人がたくさんいるんだよ

    ネットだと特にね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:52:11

    >>26

    その辺の職業で上の方は何だかんだで実力主義だからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:52:34

    >>59

    例えば一人が一行だけ「この人不倫してたの!?はーなんかこの人ガッカリ」って書き込みがあったとしたら叩き棒で叩いてると思う?

    でもそれが百人分100行千人分千行あったら叩き棒で叩いてるように見えちゃうでしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:53:09

    >>59

    これがなんとか悪者を作ってサンドバッグにしようとしている人か

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:53:33

    イメージ商売で食ってる芸能人がスキャンダルでも批判できない相手になったら
    ほぼ芸能人の弱点克服した完全な立場になるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:28:50

    他人の不倫だって見てて嫌な気分になるだろ
    そりゃ「俺にも不倫の慰謝料よこせ!」って言い始めたら「いや当事者間の問題だろ」って反論も一理あるかもしれんが、不快になった分文句言うのは文句言う事じゃないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:29:25

    >>66

    後半は「不快になった分文句言うのは別に良いだろ」って事ね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:54:17

    >>63

    投稿者の立ち位置や状況によっては叩き棒になることもあるし芸能人側からも余計荒れる事になるから見逃されてるだけだろうね

    それに叩きをするのなんて匿名がほとんどだから少数か多数かはわからないし投稿の文字数なんかは叩き棒になるかどうかには関係ないんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:19:31

    >>66

    Xと同レベルに落ちるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:24:47

    一般大衆の人気取りが仕事なのにわざわざ自分からイメージ損なうような事しといてノーダメージ希望するなんて都合良すぎると思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:31:37

    少なくとも誹謗中傷してるやつらは一般大衆に含めなくていい

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:35:08

    まあファンの人からしたら嫌かもしれないけど芸能人なんて大多数がかわりなんていくらでもいるしなー
    法律と倫理から逸脱した行動をしないという世間の大多数の人達が当たり前にやってる事すらできないなら全然消えてもらって良いと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:36:51

    文句って言うかただ感想言ってるだけなんだよな
    別に直接本人にDMしてるわけでもないし
    事件に対して感想なんてマイナスな意見が出て来るのが自然だわな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:39:09

    一般人だって悪いことしてれば叩かれるからな
    芸能人は特権階級でもなんでもないぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:41:43

    まあリスク回避という意味ではなるべく生身の人間にネットで文句言うのはやめたほうがいいとは思う 今の時代何で訴えられるかなんてわからないし
      

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:44:38

    >>75

    こうやって生きづらい社会になっていくんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:45:59

    スキャンダルが面白さに関係してないという前提が間違いかな
    マジで芸だけしてるタイプならその言い分も通るかもしれんけど今日日の売れっ子芸人絶対にトークやコメンテーターやり始めるし
    そうなるとこいつあのスキャンダルあったな……って背景情報込みでそいつのことが面白く無くなる
    スキャンダルいじられてちゃんと面白い奴は復帰できるだけ芸能人の中でも芸人はこういう時イージーまである

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:47:19

    >>76

    愚痴や感想言う場所は選んどくか、くらいに気楽に考えとけばいいよ

    居酒屋で知人相手とか床屋で雑談程度に「ホント○○にはガッカリだしキモいわ」

    っていう分には誰も咎めたりせんだろうしな

    (大声過ぎて周囲に迷惑だ、とかはまた別問題だし)

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:49:21

    ちょっとでも文句言うやつには開示請求していいみたいな風潮作ったやつ誰だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:52:48

    >>79

    暇空茜とか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:53:27

    >>70

    まあこれよな

    人気取りというレベル上げして成功者になったのが

    自分のやらかしからレベル手放したのに同じ待遇求めてるようなもんだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:03:48

    >>79

    割と真面目に答えるけど2chで開示請求を仕事にしていたとある弁護士

    金で雇われてるのに仕事が適当で削除申請のやり方すらわからず親切な2ch住民に教えて貰ったので当然その仕事振りを馬鹿にされ、その自分への批判を片っ端から手当たり次第に開示請求し出した人がいる

    勿論ほとんどの開示請求は却下され無事弁護士はネットの玩具になった

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:20:16

    >>66

    不快に思うのは勝手だけど公共の面前で不特定多数に対して誹謗中傷していいかどうかはまた別

    内心で不快に思うだけなのを咎める人は誰もいない

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:37:19

    このスレでも色々と意見がでてるけど
    やっぱりネガティブな発言や考えを正当化するのには同意できないなあ
    文句ではなく感想だし本人にはDMしないよとは言ってもエスカレートして文句と感想の境界が曖昧になり2chに書き込んだことが原因で捕まることもあるしそういうのは不幸な人間を増やすだけじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:54:57

    >>84

    なんかいいこと考えてる風に自分では思ってるかもしれんけど

    表現が現実に影響する前に表現を手放せとフェが放火する理屈と全く同じだぞそれ

    表現は無罪でやらかす奴が悪いだけだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:02:55

    >>70

    大衆の人気があったり良いイメージあるからCMとかに取り上げられるわけで、大衆からの人気落ちるようなイメージに悪いことしでかしたらそりゃ契約違反で降ろされるなんて当たり前だよね

    企業だって金払ってんだぞ

    違約金ものだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:06:57

    >>85

    なにその理屈

    誹謗を表現するのは無罪というのは叩きを肯定する側の意見に思えるんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:11:20

    >>87

    感想と誹謗は全く別物でそれが誹謗だと判定するのはお前でも被害者加害者でもなく司法

    何よりこっちのことを勝手に叩きを正当化してると決めつけて叩いてきたのはお前の理屈だと誹謗中傷じゃないのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:18:10

    何か勘違いしてるけど不倫とかの場合は表に出なければ良いだけであって、裏方に回るのは良いと思うよ
    当事者間で解決したのならよほどの事件でない限り会社側は裁かなくてもいいと個人的には思うが広報かタレントとして表に出る場合は複数の企業が絡むので出すのが難しい判断になるのが妥当というだけで、複数の企業が全て納得してるなら出ても良いと思うよ、文句の対応が来るけど
    そもそも昔から定義が曖昧な印象(イメージ)を売りに出して金を稼いでこれるのだからその印象にそっぽを向かれても仕方の無いお仕事、まぁ色々あれだけど頑張ってほしいね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:32:58

    >>88

    叩いてきていると感じたのなら申し訳ないね

    だけど、誹謗と個人の感想というのは実際に相手に訴えられてから自覚できるというのがよくわかったね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:37:23

    別に芸能人が仕事無くなろうが興味ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:45:01

    大衆のお気持ちに頼って飯食ってんだから
    胸糞悪い事して仕事失うのは当然だとは思う
    なんならそもそもがマジでなんも悪い事しなくても「面白くなくなったから」「人格がムカつくから」で仕事無くなる業界だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:51:42

    正当化してるとかじゃなく本当に感想でしかないんだよね
    怒るなとか叩くなって言われても別に怒ってないし叩いてるつもりもないよと
    もちろん感想の内容は批判的ではあるんだけどあくまで感想言ってるだけでしかないんだよね

スレッドは2/23 01:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。