- 1125/02/21(金) 22:59:08
- 2125/02/21(金) 22:59:46
- 3125/02/21(金) 23:00:33
そしてこちらがpart4でいただいた素敵SSです!
勧誘風景(妄想) | Writening「美味い酒が台無しじゃ。口を閉じろ小僧。……とこの娘も言うておる」「えっ」 ベートを見下ろすドワーフの大戦士。その視線が余所を見る。びくりとするヒューマン。 「粋がるな。貴様もまた弱者であることを…writening.netそんでこっちは設定のまとめです
オラリオに訪れし者 | Writening名前 アドラー・ニーヴ 年齢 15歳 身長 180〜190C 種族 ヒューマン 所属 ロキ・ファミリア レベル 1 スキル 天翔ける神馬(プランカ・スレイプニル) ・早熟する ・戦闘時、発展アビリティ『飛翔…writening.net - 4125/02/21(金) 23:02:17
過去スレはこちらから
【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板初ダンまちスレです!某スレを眺めていたら立ててしまいました、怒られたり人が集まらなかったら削除しますひとまず性別と活動年代を決めて、年齢やら種族やらは次のレスで決めます!dice1d2=@2 (2)@…bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者2【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレです!bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者3【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレpart3です!bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者4【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレpart4です!bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者5【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板前回武器が破損してしまったアドラー・ニーヴちゃんのスレpart5です!bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者6【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板前回武椿と邂逅を果たしたアドラー・ニーヴちゃんのスレpart5です!bbs.animanch.com【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者7【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板前回、前世でスキルを使って龍をぶっ倒したアドラー・ニーヴちゃんのスレpart7です!bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:25
出目が低い×マイナス補正=1桁
最悪である - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:07
そりゃ(白昼の往来で十数人殺る娘は)そうよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:21:04
このレスは削除されています
- 8125/02/21(金) 23:21:42
すいません前スレ最後でやった好感度ダイスの下の方の表記が間違っていました、正しくは
×アーディ→アドラー → ○アドラー→アーディ
です
すみませんでした - 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:22:57
- 10125/02/21(金) 23:25:41
そうなりますね
- 11125/02/21(金) 23:35:39
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:02:23
自分を顧みず敵に立ち向かって行ける(と三重くらい又聞きの伝聞で勘違いしている)
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:24:35
ガネーシャが話題にしていた
そしてあの神の性格上褒める事しか言ってないので好感度は高い - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:15:35
ちゃんと避難誘導していた(らしい)
闇派閥に立ち向かう正義の心の持ち主(だと思ってる)
何故か知らんが戦場で寝れる豪胆さが面白い
などなど - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:13
不利な状況でも敵に立ち向かえる精神性と彼我の実力差を考えて直ぐに攻撃しない慎重さを評価してる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:16:23
逃げてきた子供にでっかいお姉ちゃんが助けてくれたと聞いてた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:30:09
まあアドラーちゃんからの好感度はオッタルすら余裕で置き去りにして過去最低なんですけどね
- 18125/02/22(土) 23:40:53
さて、アーディのアドラーちゃんに対する好感度が高いのは何故か?
早速決めていきましょう!
dice1d5=3 (3)
1自分を顧みず敵に立ち向かって行ける(と三重くらい又聞きの伝聞で勘違いしている)
2ガネーシャが話題にしていた、そしてあの神の性格上褒める事しか言ってないので好感度は高い
3ちゃんと避難誘導していた(らしい)、闇派閥に立ち向かう正義の心の持ち主(だと思ってる)、何故か知らんが戦場で寝れる豪胆さが面白いなどなど
4不利な状況でも敵に立ち向かえる精神性と彼我の実力差を考えて直ぐに攻撃しない慎重さを評価してる
5逃げてきた子供にでっかいお姉ちゃんが助けてくれたと聞いてた
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:35
書き方的にガネーシャのとこが来たから撤退したって感じか?直接は見てなさそうだし
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:51
- 21125/02/22(土) 23:57:37
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:04
急に耳元で大声出して起こしたら大体の人がコミュ障じゃなくてもこんな反応すると思うの
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:03:55
この頃はアスレコの時以上に元気()なのでどっちかと言うと陰の者のアドラーちゃんには強力過ぎた
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:06:29
寝ぼけて闇派閥と勘違いした
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:10:17
>>1 の“叩き起こされた”は比喩ではなく実際に肩を叩いており、「暴力的な人だ……!」と思った
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:21:33
距離感の詰め方が島に居た陽の者を思い出し苦手気味
まあほぼ全員死んでるんだが - 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:57:12
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:12:06
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:51:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:55
オラリオ結構小さいからあれで三万ってなると人口の半分くらい死んでない?って思っちゃったりする
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:06
- 32125/02/23(日) 23:23:28
確かにそうだが皆さんはお忘れではないか?
神(ダイス)は気まぐれで時に異常事態(イレギュラー)を引き起こすことを…!
ではさっそくアドラーちゃんのアーディに対する好感度が低い理由を決めていきましょう!
dice1d5=5 (5)
1急に耳元で大声出して起こしたら大体の人がコミュ障じゃなくてもこんな反応すると思うの
2この頃はアスレコの時以上に元気()なのでどっちかと言うと陰の者のアドラーちゃんには強力過ぎた
3寝ぼけて闇派閥と勘違いした
4>>1 の“叩き起こされた”は比喩ではなく実際に肩を叩いており、「暴力的な人だ……!」と思った
5距離感の詰め方が島に居た陽の者を思い出し苦手気味、まあほぼ全員死んでるんだが
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:31:02
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:08
人付き合いってのは相性なんでそこら辺は仕方がないマジで
- 35125/02/24(月) 00:07:19
さて、魔法を発動してディース姉妹の魔法の流れ弾から民間人を守ったアドラー
そんな彼女を待っていたのは…
dice1d3=1 (1)
1アーディの質問攻め
2リヴェリアによるプチ説教
3ヘグニからの賛美(中二病全開)
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:25
どのルートでもアドラーちゃん涙目確定なのカワウソ…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:22
多分肩掴んでガックンガックン揺らされてると思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:19
このレスは削除されています
- 39125/02/24(月) 00:20:50
障壁の事や何故寝てたか等々質問攻めにされて半泣きのアドラーちゃんが見える見える
そんな中…
dice1d3=2 (2)
1「その辺にしておけ、アーディ」
2「あの妖魔どもが現れたと聞いて来てみれば…」
3「正義さんじょ…あれ!?もう終わってる!」
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:57
セルランド氏!?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:38:15
ヘグニがいつまでも追ってこないと思ったら居たあたりで大爆発だろうからな
流石に戻ってくるか - 42125/02/24(月) 00:42:03
現れたのは白妖の魔杖(ヒルドスレイヴ)ヘディン・セルランド!
ということで早速好感度ダイスを振っていきましょう!
アドラー→ヘディンは威圧感?補正で‐30補正します
ヘディン→アドラー
dice1d100=82 (82)
アドラー→ヘディン
dice1d100=85 (85) -30
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:00:55
なんかエルフ組の好感度が妙に高いな?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:03:57
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:11:31
先にヘグニとリヴェリアに会っていたためアレな相方に付き合ってくれてすまないという申し訳なさと感謝
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:20:23
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:33:48
ヘグニに友人()と説明されリヴェリアに事情を聞いていたので好感度は高い
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:52:08
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:33:47
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:10:38
ヘグニやオッタル程じゃないけどヘディンも大概言葉の出力がよろしくないのよな
そしてこんなんでもフレイヤファミリアの中じゃかなりマシな方ってのが余計に他派閥との摩擦を助長するわけで - 51125/02/24(月) 22:55:32
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:07:43
実際冒険者期間3週間(内ほとんどは病床)にしては破格の性能ではある
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:15:01
- 54125/02/24(月) 23:31:21
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:37:25
黒い方同様説明を受けて尊敬はしている
が怖いものは怖い - 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:44
凄い人なのは周りからの態度で分かるから睨まないで欲しい
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:04
寝起きとアーディにガックンガックンされて頭が回ってないけどリヴェリア様にに教わった凄い人だな〜って感じ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:58:10
最強の魔法剣士という説明をされており凄い人物なのは理解してるが威圧感と敵対派閥という事で尊敬と警戒が入り混じっている
- 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:29:22
悪い人では無さそうだがヘグニの相棒ということは彼も……?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:05:06
- 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:20
多分オールレベル1で尚且つ使い捨ての新人枠だろうとはいえ30人近くやればそりゃそうなる
- 62125/02/25(火) 23:21:03
お待たせしました!
早速本日もダイスを回していきます!
dice1d5=1 (1)
1黒い方同様説明を受けて尊敬はしている、が怖いものは怖い
2凄い人なのは周りからの態度で分かるから睨まないで欲しい
3寝起きとアーディにガックンガックンされて頭が回ってないけどリヴェリア様にに教わった凄い人だな〜って感じ
4最強の魔法剣士という説明をされており凄い人物なのは理解してるが威圧感と敵対派閥という事で尊敬と警戒が入り混じっている
5悪い人では無さそうだがヘグニの相棒ということは彼も……?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:54
- 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:06:59
と言うか別にフレイヤファミリアの中では比較的常識的と言うだけで別に優しいわけでもいい人でもないからな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:26:26
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:26:44
- 67125/02/26(水) 00:27:33
ダイスミスゥ…
尊敬しているが怖がってますね汗
さて、邂逅が終わったところで被害状況を確認しますか!
今回のディース姉妹襲撃事件、街で◯者は出たのか?
dice1d3=2 (2)
1怪我人は出たが◯者は出なかった
2残念ながら◯者が出た
3奇跡機的に全員無傷
また、2の場合何人の◯者が出たか
dice1d20=14 (14)
- 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:29:24
闇派閥戦闘幹部と第一級が暴れたにしては少なく済んでる方かなこれでも
- 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:33:02
イカレが暴れ回ったにしてはかなり少ない
- 70125/02/26(水) 00:52:12
- 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:01:36
ここ3週間で街が吹っ飛ぶのを見たり自分で人もモンスターもそこそこ殺した上で街中やホームでも(また死人が出たらしいよー)くらいの扱いなのでそこそこ慣れた
- 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:32:19
命を重要視するなとは言わないが自分が少しでも関わった人間の死を全部背負ってたら早晩潰れるぞと警告されたので意図して気にしないようにしている
- 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:08:34
(非合理的思考発動!)犠牲者を悼む気持ちより先に闇派閥への怒りが来てしまった
「自分の故郷のようにモンスターにやられたり、そうでなくとも理由ある〇し合いならまだわかるが、恩恵持ちの集団が無差別に一般人を……?絶許……」的な感じで - 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:01:58
魔法の性質上それは仕方ない事だと事前にしっかり説得されている
- 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:36:25
相手との実力差からして最善は尽くしたという合理的な判断とあのエルフの首を落とせるくらい強くなっていればという悔恨
- 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:46:57
どう転んでも死とは付き合っていかなきゃな職業だからな
- 77125/02/26(水) 23:40:54
様々な考えが出ましたねー…
ではこの中で、アドラーちゃんの心情となるのはどれか!
dice1d5=4 (4)
1ここ3週間で街が吹っ飛ぶのを見たり自分で人もモンスターもそこそこ殺した上で街中やホームでも(また死人が出たらしいよー)くらいの扱いなのでそこそこ慣れた
2命を重要視するなとは言わないが自分が少しでも関わった人間の死を全部背負ってたら早晩潰れるぞと警告されたので意図して気にしないようにしている
3(非合理的思考発動!)犠牲者を悼む気持ちより先に闇派閥への怒りが来てしまった
「自分の故郷のようにモンスターにやられたり、そうでなくとも理由ある〇し合いならまだわかるが、恩恵持ちの集団が無差別に一般人を……?絶許……」的な感じで
4魔法の性質上それは仕方ない事だと事前にしっかり説得されている
5相手との実力差からして最善は尽くしたという合理的な判断とあのエルフの首を落とせるくらい強くなっていればという悔恨
- 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:51:07
実際戦場で咄嗟に使ったら顔見知りが寝てる間に死ぬ可能性があるわけだしそこについてはどうしようもないよな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:58:44
こればっかりはなあ
レフィーヤはエルフの魔法しか使えないしヘディンは認めた者にしか付与出来ない、フィンは使えば半ば暴走だし強い魔法にはデメリットが付き物よ - 80125/02/27(木) 00:29:45
さて、その後ロキ・ファミリアに戻ったアドラーとリヴェリア
そして帰って早々にロキが武器破損後のゴタゴタによってステータス更新ができたいなかったので今回まとめてやるでーといってアドラーを連行しました←
それでは今回は魔力以外は上限15、魔力は上限25でダイスを振り、以前のステータスに足す方式にします
力 dice1d15=15 (15) +39
耐久 dice1d15=2 (2) + 74
敏捷 dice1d15=4 (4) + 18
器用 dice1d15=11 (11) + 97
魔力 dice1d25=10 (10) + 23
- 81二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:35:23
まあこんなもんか
- 82125/02/27(木) 00:50:39
さて、次に今回の事を引き金にスキルや魔法が発現したかも決めていきます
dice1d2=2 (2)
1まだ発現しない
2発現した
- 83二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:09:39
- 84二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:35:21
発現がかなりハイペースな気もするがスキルは精神によって発現するからな
魔法は分からんが - 85二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:03:02
- 86二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:02:18
- 87二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:54:47
と言うか前回の更新から十日くらいだがその内一週間は寝てたんでな
- 88二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:34:00
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:34:16
このレスは削除されています
- 90125/02/27(木) 23:35:52
間違えて発現済みのネルコハソダツを項目に追加してました汗
さて、発現したのはスキルか、それとも2つの魔法のどちらかか?
早速決めていきます
dice1d3=2 (2)
1天翔ける神馬(プランカ・スレイプニル)
2我に光を(グラニ)
3フラヴナクズ・ムニン
- 91二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:39:43
(レベル 1時点では)光の付与魔法というイマイチ分からんのが来た
- 92二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:45:43
光属性を付与した際の効果とか決めるんですかー?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:45:59
- 94125/02/27(木) 23:58:33
- 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:08:54
- 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:18:01
全アビリティ強化(弱)(レベルによって強化幅増大)
敏率の強化
武器に付与した場合間合いの延長(剣の先に光で追加の刃が出来る)されそれを飛ばすことが出来る(飛ばした場合その分魔力は減るし武器への付与は掛け直し) - 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:21:10
全能力補正
敏捷高補正
レーザービーム的な破壊力のある光を纏う
武器に纏わせるとビームサーベルっぽくなる - 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:25:05
発展アビリティまで含めた補正、特に速度系と器用に高補正
発動時青白い燐光を纏い発動中は高い治癒能力を現す
光は触れると冷たく攻撃されると焼き切れた様になる
武器防具にも付与可能 - 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:02:37
- 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:11:12
- 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:27:38
その筈?どれも強いけどアイズのが飛び抜けてそう
- 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:51:11
効果は多分アリーゼ<ヘディン<アイズだけどその分アリーゼのは多分リスクとか面倒な発動条件とか無いから割とバランス取れてるな
- 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:06:00
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:07:32
敏捷低めの現在は有難いな
- 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:09:28
光で一瞬でも視界潰せるなら第一級になったら便利そう
そのレベルの戦闘はマジでコンマ単位みたいだし - 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:52
超強化ってなると位階昇華クラスだっけ?
将来的に都市トップクラスになったりするんかね - 107125/03/01(土) 00:17:25
- 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:20:26
このレスは削除されています
- 109125/03/01(土) 00:20:46
再度ダイスを振った結果
・手足や武器に付与することで与ダメージアップ
・視野の拡張(光の屈折による。マインド消費によりさらに拡張可)
・膨大なマインドを注げば、光の屈折により透明化や位置をごまかすことができるが、現状では全身の透明化は全マインドをつぎ込んでも0.5秒が限界
となりました
それと魔法の発現なんですが、ステイタス更新の時に発現したのか原作主人公同様魔導書で発現したのかを一応決めていきます
dice1d2=2 (2)
1ステイタス更新の時に発現
2魔導書で発現
- 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:24:20
魔導書読ませたら黒塗りの魔法発現とかロキもびっくりだよ
- 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:34:53
付与魔法ってより幻覚とか強化って方が正しい感じかこれ?
- 112125/03/01(土) 00:36:00
- 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:42:59
正直よく分からない物
オラリオに来て初めて触れたしなんなら自分のとリヴェリアの以外まだ見てないから全然分からない - 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:47:42
身近な魔法のせいで便利な現状睡眠導入剤のイメージと化してる
魔法やそれに関係する技術の勉強はすごい楽しい - 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:50:54
神秘的なもの
自分にとって物語の中の産物だった魔法は、自分の手に届かないところにある不明瞭でありながら確かな神秘を連想させた - 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:46:55
未知な物であり、自分を冒険者たらしめている物の一つ
学べば学ぶほどよく分からなくなってくるが島にいたままでは一生取得することはおろか目にすることすらなかったであろうと考えると今の自分の生き方の象徴でもある - 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:13:49
魔力自体オラリオに来て初めて使ったのでそこまで理解していないがリヴェリアの魔法を見て綺麗だとは思っている
ヘグニのはよく分からなかった - 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:17:16
魔導書なんてそうそう手に入らないだろうになあ
- 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:56:14
- 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:49:22
- 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:57:03
どこぞの兎よろしく通りすがりの町娘から貰ったか?
- 122125/03/01(土) 23:36:20
さて、アドラーちゃんの魔法の形について早速決めていきましょう!
ーアドラーにとって魔法って、何?ー
dice1d5=3 (3)
1正直よく分からない物、オラリオに来て初めて触れたしなんなら自分のとリヴェリアの以外まだ見てないから全然分からない
2身近な魔法のせいで便利な現状睡眠導入剤のイメージと化してる、魔法やそれに関係する技術の勉強はすごい楽しい
3神秘的なもの、自分にとって物語の中の産物だった魔法は、自分の手に届かないところにある不明瞭でありながら確かな神秘を連想させた
4未知な物であり、自分を冒険者たらしめている物の一つ、学べば学ぶほどよく分からなくなってくるが島にいたままでは一生取得することはおろか目にすることすらなかったであろうと考えると今の自分の生き方の象徴でもある
5魔力自体オラリオに来て初めて使ったのでそこまで理解していないがリヴェリアの魔法を見て綺麗だとは思っている
ヘグニのはよく分からなかった
- 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:00
まあそら神秘的でしょう
一部の例外を除いて神の奇跡によって発現してるも同然なわけだし - 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:54:13
この辺田舎出身ならではだと思う
オラリオやら闘国たらだと魔法や魔道具は日常にありふれてるだろうし
そういう意味ではベルくんに近い? - 125二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:31:39
- 126125/03/02(日) 00:37:41
- 127二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:42:38
- 128二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:43:56
光
敵を退け、守るべき人々の未来を照らす、眩い光 - 129125/03/02(日) 00:46:48
- 130二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:21:32
冷たく強烈な光で同時に安らぎを与える光でもある
自分を照らすものであり自分を写す鏡 - 131二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:44:08
自分と仲間を照らす暖かい炎であり同時に自分の陰を映し出す氷の様な冷たい物でもある
- 132二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:57:53
等しく全てを照らす光
そこに善悪は無いが強い光は濃い影を作り出す - 133二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:08:09
夜道を照らす月光の様な物であり同時に手を伸ばしても届かない星の様でもある
道標であるとともに憧憬でありまた同時にいつか至る己自身である - 134125/03/02(日) 20:06:11
明日は早朝に用事で外出しなきゃいけないので22時になるまでの間で書き込みます
_アドラーにとって魔法はどんなもの?_
dice1d5=4 (4)
1光、敵を退け、守るべき人々の未来を照らす、眩い光
2冷たく強烈な光で同時に安らぎを与える光でもある、自分を照らすものであり自分を写す鏡
3自分と仲間を照らす暖かい炎であり同時に自分の陰を映し出す氷の様な冷たい物でもある
4等しく全てを照らす光、そこに善悪は無いが強い光は濃い影を作り出す
5夜道を照らす月光の様な物であり同時に手を伸ばしても届かない星の様でもある、道標であるとともに憧憬でありまた同時にいつか至る己自身である
- 135二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:17
まあ悪党も正義のファミリアも魔法使うしな
- 136二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:50:56
と言うか敵の使ってくる魔法の殺意が人間も妖精も味方と比べて高い
そう言うんじゃなきゃ生き残れないのかもだけど - 137二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:21:49
- 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:48:02
- 139125/03/02(日) 21:58:11
- 140二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:18:02
- 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:30:56
願わくば…終末を、絶望を退けて道を切り開く戦士のような強く、気高く、優しいチカラが欲しい
- 142二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:17:54
強さを願う
何よりも速く、何よりも重く、何よりも鋭い力を願う
冬の月の如く恐ろしく美しい力を - 143二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:10:18
春の光の様に暖かな力を
夏の太陽の様に強烈な力を
秋の夕日の様に全てを染め上げる力を
冬の月光の様に鋭い力を
雷光の如く何よりも早く強い絶対を望む - 144二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:30:08
- 145125/03/03(月) 22:24:28
- 146二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:38:19
絶対的な力了解!厄ネタプレゼント!
- 147125/03/03(月) 22:55:08
- 148二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:00:58
見回りから帰る途中にリヴェリアが教材用の本を探しにさびれた本屋を物色中に叩き売りの棚の隅にあったのを偶然見つけた
店主は魔導書と気付かなかったので1500ヴァリスと安く売りだされていた
因みに題名は『コボルトの下剋上日記』 - 149二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:05:59
リヴェリアと古書を見ていたらひっそりと紛れていた安物の本に惹かれ購入した
『ダンジョンリザードにも分かる魔法辞典』 - 150二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:16:05
通りがかりの謎の町娘Sに貰ったよ
いったい誰なんだろうね() - 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:49:26
闇派閥からの押収品に紛れてて何だろうと開いたら…
- 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:32:33
フレイヤwithオッタルにプレゼントとして貰った
言いくるめられて警戒しながらも普通の本っぽかったので読んだら発現 - 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:07:07
- 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:44:00
やってる事は合法の範囲内なのでセーフです
- 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:09:56
- 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:13:48
このレスは削除されています
- 157125/03/04(火) 23:14:40
誤字ェ…
では、さっそくアドラーちゃんが魔導書をどうやって手に入れたかを決めていきます!
dice1d5=4 (4)
1見回りから帰る途中にリヴェリアが教材用の本を探しにさびれた本屋を物色中に叩き売りの棚の隅にあったのを偶然見つけた、店主は魔導書と気付かなかったので1500ヴァリスと安く売りだされていた『コボルトの下剋上日記』
2リヴェリアと古書を見ていたらひっそりと紛れていた安物の本に惹かれ購入した『ダンジョンリザードにも分かる魔法辞典』
3通りがかりの謎の町娘Sに貰ったよ、いったい誰なんだろうね()
4闇派閥からの押収品に紛れてて何だろうと開いたら…
5フレイヤwithオッタルにプレゼントとして貰った、言いくるめられて警戒しながらも普通の本っぽかったので読んだら発現
- 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:22:05
警戒心とかお持ちでない?
- 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:22:48
- 160二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:23:48
グリモアなんてアルテナかオラリオでもないと出回ってなさそうだし……
- 161125/03/04(火) 23:29:38
- 162二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:32:23
お値段に気絶
- 163二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:48:24
わァ……ぁ……
- 164二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:14:23
リヴェリア様〜…………(涙目)
- 165二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:24:34
まあ2億はいかないでしょう多分
- 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:31:47
読んじまったモンは仕方ねえさぁ
- 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:56:32
退屈しない眷族っすねロキ様
- 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:56:28
- 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:38:14
- 170125/03/05(水) 23:35:47
- 171二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:54:02
リヴェリアも泣きつかれてもどうしようもない案件なんだがという
- 172二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:01:01
実際推奨階層より深い所に単身突撃とかしてないからね
- 173125/03/06(木) 00:07:06
- 174二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:09:46
どうしようもないのでとりあえず作業が終わったらロキとフィンに相談(魔法が発現しただけなのでそこまで問題はないし)
- 175二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:12:08
とりあえず撫でて落ち着かせた
ロキなら口八丁で有耶無耶にしてくれるかと考えている - 176二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:44:36
とりあえず手分けして他にヤバい品が無いか確認
宥めつつロキに投げるかと考えている - 177二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:01:49
実際なんで闇派閥がそんな希少品持ってたんだって思うけど連中オリハルコンすら所持してるからな…………
- 178二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:50:46
イケロスファミリアなら作れてもおかしくないけどこの時はまだ大手のファミリアに闇派閥紛れてるし普通に考えたら外部からの流入品だろうねえ
- 179二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:59:55
- 180二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:25:46
所持してたお店or商人は犠牲となったのだ……的な?
- 181125/03/06(木) 22:52:36
こんばんは!
さて、アドラーに泣きつかれたリヴェリアは彼女にどう対応したのか?
dice1d3=1 (1)
1どうしようもないのでとりあえず作業が終わったらロキとフィンに相談(魔法が発現しただけなのでそこまで問題はないし)
2とりあえず撫でて落ち着かせた、ロキなら口八丁で有耶無耶にしてくれるかと考えている
3とりあえず手分けして他にヤバい品が無いか確認、宥めつつロキに投げるかと考えている
- 182二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:10:45
実際単純に戦力強化されただけだから小市民的な金銭感覚のアドラーちゃんの心情以外はプラスなのだよねこれ
- 183二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:14:22
- 184125/03/06(木) 23:27:00
- 185二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:36:31
貴重品運搬してた一般闇派閥の下っ端達が双子に無理矢理襲撃に連れてこられたから
- 186二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:43:54
実は押収品というより吹っ飛んだ店にあった品(店は店主とともに跡形もないのでまあ…という感じ)
- 187二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:32:46
本を運んでた姉妹がヘグニ見つけて突っ込んで来た
本は戦闘の過程で落としてったけどその事には後で気付いた模様 - 188二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:47:47
哀れな故・商人の持ち物
- 189二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:40:48
実はアドラーちゃんに目を付けたフレイヤ様がこっそり紛れ込ませた
- 190二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:16:47
いまどうなってる?
- 191二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:02:54
- 192二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:55:10
もしベルくんがアドラーちゃんに憧憬したら、おねショタどころではなく属性もりもりで性癖が歪んでしまう
- 193125/03/07(金) 23:02:27
さて、なぜ押収品の中に魔導書が紛れてたのかさっそく決めていきます!
dice1d5=4 (4)
1貴重品運搬してた一般闇派閥の下っ端達が双子に無理矢理襲撃に連れてこられたから
2実は押収品というより吹っ飛んだ店にあった品(店は店主とともに跡形もないのでまあ…という感じ)
3本を運んでた姉妹がヘグニ見つけて突っ込んで来た、本は戦闘の過程で落としてったけどその事には後で気付いた模様
4哀れな故・商人の持ち物
5実はアドラーちゃんに目を付けたフレイヤ様がこっそり紛れ込ませた
- 194二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:10:18
この時期のオラリオだとここまで含めてよく見る光景になってそうなのがなんとも…
- 195125/03/07(金) 23:22:47
- 196二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:25:02
多分この頃だと民間人の命<ポーション一本な感じだと思うマジで
- 197二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:52:51
R.I.P商人
- 198二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:54:15
実質世紀末だから命が軽くて民度が低い
- 199二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:09:07
まあダンまち世界全体が中世気味なので人命は軽い
普通にその辺にモンスター居るし - 200二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:15:33
竜の谷が思ってたより辺境じゃなさそうなんだよな