お前らの会社の基地外システム上げ池

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:16:47

    うちの会社は3月からBOSという名前の五人組システムが導入される
    社内ルールを破った社員を見かけた瞬間相手の名前を確認して何故~通りにしないのか?と問い詰めたという事を会社内で共有するシステム。しかもPCでそれを上げる。関連企業込みであげる。
    それこそ歩行する場所が色付けされているんだがその場所以外を歩いていた場合「なんでそこを歩くの?」と相手を問い詰める事が目的という基地外システム
    うちには下請けが入っているから同期内では下請けを集中的に問い詰める方向で内輪では話が統一された

    管理者とかマジで基地外しか居ねぇと思ったが後3年で逃げ切れるので勝手にやってくれというおっさんの感想

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:22:13

    平日の真昼間に会社スポーツの応援のためだけに、現場から人引き抜いて
    その日前後は有給誰もとれないし
    なんなら要員がマイナスになるやつ

    身内以外誰も見ないスポーツを盛り上がっているように演出したいんだろうけど
    金ドブすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:29

    うちの会社は地元サッカーチームと関連あるらしく無料券を渡されて見に行けとか言われる
    んで後輩が行ったらしいが興味があまりないのでビール飲んでたらサポーターに注意されたとぶちぎれていた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:59:08

    労基が無くて起ち上げようとしたら潰されるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:01:23

    >>1

    キャノン電子か?

    もしくは京セラ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:01:53

    トイレに行ったら上長に排泄報告をするって制度があるんだけど、
    営業先のトイレ行った後に上長に電話したら「ぶはは、そこまでせんでええから」って笑われた
    ちゃんと報告してるんだから笑うことねえだろマジで、この制度さっさと終わらせてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:11

    残業した時はタイムカードとは別に用紙に記入する
    記入漏れしたら残業代は出ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:45:13

    有給を取ったら後日専用の有給申請用紙に手書きで必要事項を記入して提出するが、いつ書こうともその申請日欄には必ず有給当日の1ヶ月前の日付を記入しなければならない
    別に害は無いが何の為に存在しているのか分からんシステム

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:17:20

    システムというか設備というか

    製造機械への接触防止の為に安全柵が設置されたんだけど
    稼働中の機械元でやらなきゃいけない作業があるせいでそれが現場従業員を閉じ込める檻になってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:28:21

    下請けの扱いが悪いというのはどこでもある話だけど
    逆に昼休憩時に下請けは作業着のまま外に飯食いに行っていいけど
    上の方の会社は背広に着替えないと外に出てはいけないという謎ルールのおかげで
    休憩時間が実質10分以上短くなるおかしなところがあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています