- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:25:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:26:44
な、何か問題なのん…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:27:42
まあベジータ個人の見解なんて気にしないで
セル編でも限界まで鍛えたみたいな事言ってたはずですから - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:28:06
ワシは鳥山明のドラゴンボしか認めん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:29:25
パワーが同じぐらいでリラックスも完璧なのに強さがバラバラを超えたバラバラって普通におかしいと思われるが…
というか変身・吸収・ドラゴンボールでパワー上乗せしてる奴らと比べて「限界まで鍛えたんだから差がない」ってそもそもの理屈がおかしいだろうがよ、えーーーっ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:30:09
まあ気にしないで
映画のセリフに無理やりモロとかガスを入れてるだけですから
…コラでしょ? - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:30:57
その気持ち分かるぜケンゴ
ジレンならともかく他の連中ともゴクベジが技術面で劣ってると言われたらなんかね… - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:31:12
ブロリー入れるのはかなり無理ないスか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:32:07
身勝手の極意=ゴミ
体が最適な動きを選択するとか言ってる割にリラックス全然できてなくて瞬発力がカスなんや - 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:32:38
さすがにパワーの上限は普通バラバラだと思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:33:11
自分の限界まで鍛えたからなんだって話なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:33:13
ブロリーは際限なく高まる気を、フリーザは新たにブラックという形態を経て戦闘力を高めているわけで肉体的な強さという点ではそこまで差がないでいいんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:33:39
ここは正直ジレン以外はフィジカルとかチート相手や能力のごり押しによる決定的な差だから違和感出るんだよね
なまじブラックフリーザに敗北したあとだからそこをベジータが意識してないとおかしくなってしまうのと映画再現をとってしまったが故の齟齬ってやつっスね - 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:34:20
待てよブロリーもアレでクッソ技巧派だからまだ分かるんだぜ
モロは流石におかしいやろがあーっ!?!? - 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:35:19
今だ!限界×突破 叫べ!へのへのカッパなんだからわざわざ限界なんて発言させなければよかったと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:36:48
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:37:22
この理屈ならフュージョンしても力の使い方がメチャクチャ上手くなるだけにならないスか?
中身は変わらないのに何故…? - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:00
グラノラとガスも力に慣れてなかったからテクニックに程遠いんだよね
なんなら瞬間移動を見てまだまだ技術が甘いとかほざいてたはずなんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:03
フリーザなんてむしろ生来のパワー頼みで生きてきた人の代表格ですよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:39:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:43:32
やはりとよたろうは醜い!
やんぐじじい ふぇにょん そして俺だ 「本物」のドラゴンボールを描くぞ - 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:18
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:54
ジレンって現環境だと普通に邪魔だクソゴミされそうなんスけど、じゃああいつの戦闘力ってほとんど差がないどころかめちゃくちゃ貧弱なことにならないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:46:56
流石におかしいよね パパ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:49:30
えっまだこの理論引っ張るんですか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:49:37
公式はいい加減俺たちみたいな理解あるファンを起用するべきだと思われるが…
同人上がりの漫画家なんてろくなものじゃないんだ 軽蔑が深まるんだ - 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:51:08
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:54:02
戦闘力自体が変わらないってんじゃなくて戦闘力を上げるための技術の有無ってことじゃないっスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:20
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:03
だから界王拳みたいにスカウターで測れる数値が上がるような技術じゃないのん?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:07
まあ気にしないで
少年編から何度も「限界まで鍛えてきたけどなんかまだ発展の余地あったわ」を繰り返してきた漫画ですから
鳥先生もいなくなったしこの辺りの設定もそのうち荼毘に付しそうっスね - 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:08:42
「バランスも燃費もいい超サイヤ人が1番」とかやった後にバランスの悪さ極まってる超サイヤ人3が切り札として出てくるんだよねすごくない?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:29
息切れしながらめっちゃ気合の雄たけび上げてパンチ撃ったりしてるキャラのどこが完璧にリラックスして最大の瞬発力を発揮してるのか教えてくれよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:15:34
名前挙がってる奴らって5000⇔6万を一瞬で切り替えてた悟空がチンカスに見えるぐらいの振れ幅発揮してるんスよね?
それちょっと不意突かれるだけで即死しないっスか? - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:47
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:54:47
筋肉が出せる出力を遥かに越えてるんだし当たり前じゃないっスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:54:58
この話は鳥山先生がとよたろうに書かせてた時じゃないのん?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:19
あれっグラノラは?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:18
お言葉ですがスーパーヒーロー周辺はほぼ全て鳥先生監修ですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:57:44
言い方を変えてるだけでようは気のコントロールっスよね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:37
界王拳500億倍(負担無し)みたいなモンだよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:00:57
とにかくとよたろう先生のドラゴンボールを受け入れないなら過去の鳥山先生も否定しないといけないぞ
昔のドラゴンボールも愚弄してるならしょうがないが - 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:02:00
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:54
犬は肉体はピーク過ぎてるから気のコントロールをさらに鍛えろよってコトならあってると考えられる
他の奴らにそういう概念があるのかは知ラナイ 強さがバラバラなのも知ラナイ - 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:07:21
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:14:10
あれっとよたろうはタフカテでは受け入れられてるって思ってたんスけど…
こんな普通の設定に目くじら立てて愚弄するエアプばっかりなんて聞いてないよっ - 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:20:24
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:21:17
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:22:08
怒ったり疲労したりとは別に本能的にやれってことだと思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:26:28
力を無駄なく使えばもっと出力が出せる←ウム…
他のやつらはワシらより力の使い方がメチャクチャ上手いだけ←えっ - 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:28:08
良くはありませんよね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:37:27
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:54:19
逆にこのスキル無しでゴリ押ししてきた悟空ベジータの方が凄いと思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:38:31
武術やら気のコントロールやらで格上との肉体スペックの差を埋めてきた悟空達が力の使い方が下手くそだったってそんなんあり?
完全別ベクトルの技能だったってコト? - 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:12:13
500億歩譲って肉体的なものはいいとして、精神もリラックスしてるとか言ってるんだよねこの後のベジータ
完全に欺瞞じゃねえかよ、えーーーーっ - 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:29:36
悟空さやベジータの数十年の鍛錬<フリーザの十年の鍛錬って言われてるようなもんなんだよね
こ、こんなの納得できない…… - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:50:44
アニメ以外は認めないからなんでもいいですよ!ニコニコ