アニメで理想の「頭身」と「目の大きさ」を教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:19

    自分はエヴァからアニメにはまったんでエヴァぐらいの頭身と目の大きさが
    ベストだと思ってたんだが

    最近見た「リズと青い鳥」の頭身と目の大きさがベストになってしまった。
    「響けユーフォニアム」だとちょっと顔と目がでかすぎるって思ってしまう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:18

    こっちがテレビアニメの鎧塚みぞれ。

    多分アニメファンとかはこっちのデザインのほうが好きな人多そうなんだよな。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:23

    その作品の雰囲気に合ってるかどうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:08:49

    もちろんそれもある。

    コメディっぽい作品ではリアルっぽくすると合わないだろうし。

    ただそれを差っ引いて自分の好きな頭身ってあるとおもうんだよね。
    キャラクターだけ見た時の好き嫌いって。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:42

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:38:08

    >>1

    こうして本編と比べると首がだいぶ長いな

    全体通して観ると全然違和感ないしむしろ綺麗なんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:05

    リズのキャラデザでユーフォ始まってたらそれで普通に違和感なかったと思うよ
    結局最初のデザイン次第でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:00:32

    時代の変遷でもあると思うから理想ってのは難しいな…
    自分が思う理想を語るスレってことであってる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:11:13

    竹さんのキャラデザが好きでジークアクス見に行ったはずなのに意外とファースト勢のキャラデザの方が好きになってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:23:18

    >>7

    ただリズみたいなデザインのアニメは少ないし。

    人気は出なかったんじゃないかな。


    同じ監督が最近作った映画も頭身高めの目が小さめだったけど

    あんまりヒットしなかったし。内容は面白いのに。


    キャラデザはたしか「リズと青い鳥」と「きみの色」で違う人だったはずだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:09:13

    リズと青い鳥の全身絵 やっぱテレビだとこういう頭身が高いのは難しいのかな。
    大画面でこそ映えるデザインなのか。

    あとこれぐらいリアルよりの頭身になってくるとデカいリボンがちょっと違和感あるか
    制服のデザインとかも。スカートはリアルよりになってて長めにはいてたりするのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:45:24

    リズの全体的に耽美な雰囲気と脚本・演出があってたよね
    ユーフォ版のキャラデザでやられても全体的に似合ってはない作りだったとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:50:58

    リズのキャラデザでもう一本ぐらいユーフォ番外編作ってほしいけどな。

    黒江とかはリズバージョンのキャラデザ似合いそう。

スレッドは2/23 01:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。