- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:07:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:01
ワシも作りたいキャラがいルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:17
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:43
一応スパロボから持ってこようと思ってるんだぁ
- 5225/02/22(土) 00:11:02
一枚絵を動かすやつなのん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:19
なんや放置してたらSTG氏か961000氏かaxios氏辺りが作りそうでやんすねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:40
MUGENキャラ制作…聞いています
今触るには古臭い技術のオンパレードで取っ付きづらすぎると - 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:12:02
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:12:17
並キャラ?
ランクは決まっているの? - 10225/02/22(土) 00:12:30
やはり…カンフーマンをいじった方がいいんスかね?
Fighters Factory Studioで作りたいのんな - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:12:57
もしもここのおかげでキャラが作ることができたら公開した時には大っぴらにスレを立てろよ
死神投稿者が大会に出すからな - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:13:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:15:03
- 14225/02/22(土) 00:15:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:38
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:40
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:18:21
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:07
一応キャラのイメージはついてるんだぁ
フルクロスユニット再現でペネレイトをつけてやねぇ
無敵も加えてやねぇ
垂れ流しもつけてやねぇ
即死もつけるのもうまいで!
もちろんワシはほぼ動画でしかみたことないからできるかはシラナイシッテテモイワナイ - 19225/02/22(土) 00:21:58
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:22:21
rakurai氏のペラペラ勢みたいな感じにするのもいいかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:29
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:28:34
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:16
俺は元神キャラ制作者なんだァ
どういう情報が知りたい?
殺傷力か?それとも耐性か?
狂上限なら耐性持ちも少なくない印象なんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:53:40
- 262425/02/22(土) 03:21:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:33:17
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:43:07
- 292425/02/22(土) 03:45:11
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:45:37
MUGENオリキャラ制作は麻薬ですね・・・
ま、一部有名ドッターがクソ愚弄してくるからバランスは取れてないんだけどね - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:49:08
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:54:36
これ以上は危険や マネモブバレを止めるぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:54:43
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:57:25
はーっ円氏JQKJ氏macbeth氏Melt氏negacross氏rakurai氏エメル氏泡沫氏将棋好き氏Xボックス アルフライト氏
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:03:28
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:07:29
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:57:42
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:12:39
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:22:38
ちゃんと歩行とダッシュのアニメは登録されてるのん?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:25:49
これ見たらワシも投げ出してたキャラの製作の続きをしたくなったんだよね
具体的には第二形態の攻撃モーションつくってなかったんだ - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:39:55
はーっクリスタでも8ビットで出力できんかのォ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:40:21
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:41:36
10数年前からキャラ制作や更新を未だに続けている人達がいるんだよね凄くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:48:53
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:52:34
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:54:59
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:55:40
やりがちなのはスプライトの番号指定ミスか縦と横の数値に変なの入れてるかとか、
あとスプライトの基準点がズレててそのコマだけどっかワープしてるとかじゃないスかね - 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:58:37
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:59:54
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:01:47
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:02:34
そういや製作ソフトはなんなんや?
FFか?SAEか? - 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:05:44
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:15:13
ためしに無限中学校のAirファイル落としてみたけど前歩きは3コマの奴でいいんスか?
20, 0 20, 1 20, 2
の3枚のSFFが埋まってれば多分出力されると思うからどれかが欠けてると思うんスが… - 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:21:35
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:41:36
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:51:24
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:54:53
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:57:21
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:00:07
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:05:04
あー…
そもそも共有してないってことは
これSFFのドット絵のパレットは全部揃えられてるんスか?
とりあえず無限中学校見てるなら透過色が左上でないといけないのはSFFの手順2のとこにあるのん - 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:06:18
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:08:00
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:08:55
スプライト自体の左上にも黒がないから緑が透過されるはずなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:09:42
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:11:14
FFS内では無理なのん?
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:16:15
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:16:19
やったけど黒が透過されるのん…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:18:59
SFF用のbitmapのgifは何のソフトで作ったのん?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:22:03
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:26:55
とりあえずパレットの状態を見たいから
立ち絵の0.0のパレットと0.1のパレットがどうなってるか見てみたいのん - 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:11
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:32:36
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:36:44
たしかマネモブや無限中学校が使ってたパレット揃えるソフトはUnify-Bitmapだったかな
落としてあるのん? - 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:19
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:42:08
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:46:22
そして自己崩壊が始まる
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:46:43
最初は大ポトレにしない方がいいタイプ?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:47:35
UnifyBitmapに黄緑を1つだけに統一した画像を基盤データにすれば緑を統一するのはそんな手間にはならんで
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:49:26
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:51:17
なにっタフカテでmugenの話がされてる
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:57:51
とりあえず言えるのは
まずSFFに登録する前の画像のパレットの緑部分を統一してフチを消すところから始める必要があるっスね…
元画像がこれだとそもそも左上に置いても透過ができない
ドットツールの方のEDGEか何かはないのん? - 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:05:51
SAEなら都合よく同色をまとめるがあるけど
FFSは分からんのん… - 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:07:00
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:07:57
どわーっ ガチで作ってる意識たかきものやん
むふふ応援してるのん - 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:09:52
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:00
懐かしいを越えた懐かしい
大昔に波平とカーネルとドナルドが戦闘する動画をYouTubeだろで見てましたね…本気でね - 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:11
俺なんてボボパン目的でしかmugenを触らない芸を見せてやるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:11:11
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:13:19
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:17:22
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:18:34
FF系のパレットの統一の仕方が分からないのん…
マネモブはSAE、FF、メモ帳でキャラ作ってるから…
ちなマネモブが作ったキャラは転載されまくってるけどまあええやろの精神や - 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:19:28
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:21:12
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:21:53
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:22:42
SAEはテンプレートがねーよ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:24:42
そもそもSAEが単品で神ならFFを同時に使う必要がないんや……
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:31
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:27:34
著作権侵害の塊みたいなゲームなんて今時はやりませんよ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:27:52
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:31:58
なんか…結構盛り上がってない…?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:32:32
ウム…ワシも10数年プレイヤー操作で楽しんでるんだなァ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:32:50
bmpファイルは直だとうpれないじゃねぇかネカピン!
教えはどうなってんだ教えは - 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:39
とりあえず左上を緑にしたはずだから
これをUnifyBitMapの元データにしたら大部分は透過できるんじゃないかと思うのん
ただ、減色足りてないからまだフチは残るのん
ファイルなう - アップロードされたファイルaaaaa.bmp (27 KB)d.kuku.lu - 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:52
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:38:15
EDGEあるならパレット並び替えで11番目の黄緑が左上にくるようにパレット変更すればいけるはずっス
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:39:38
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:45:48
- 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:45:52
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:47:33
- 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:12
- 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:00:21
- 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:01:06
透過しないポトレは別口で入れてもいいタイプ?
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:02:38
ポトレは基本的にはパレット共有しないから別でいいのん
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:04:05
番号は普通に1,0とか2,1とかじゃダメなんスか?
- 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:05:29
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:06:07
ハイ!そうですよニコニコ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:42
- 118二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:27:14
一気にフレームを打ち込むにはどうするのん?s
- 119二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:46
マネモブはFF系で直に打ち込むか、
メモ帳でコピペしてやるかのどっちかっスね - 120二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:52:09
スプライトができたからいよいよcmdとcnsなのん
とはいってもとりあえずハンマー攻撃だけなんだけどね - 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:49:52
えっ当たり判定ってコピーできないんですか…
- 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:17:30
SFFを保存しようとするとFFSが落ちルと申します…
- 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:50:54
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:52:00
- 125二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:58:08
- 126二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:03:55
- 127二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:08:31
- 128二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:48:38
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:18:57
- 130二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:30
保存するとパレットが消えるっのん…
- 131二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:38:21
- 132二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:59:58
- 133二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:25
パレットの番号が9000にならないのん…
- 134二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:12
ああ、大ポトレじゃなくて小ポトレの方なら本体とパレットを合わせた方がいいっスよ
KFMも大ポトレは別パレットだけど小ポトレは本体とパレットが同じハズっス - 135二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:15
- 136二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:22:36
背景をそのピンクにしたいわけでなければ小ポトレはUnifyBitmapに放り込んでパレット合わせて
0.0にもパレット共有いれれば行けると思われるが…
あと小ポトレの位置が間違ってると思うっス
たしか小ポトレは左上が基準点になるようにする必要があると思われるが - 137二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:27:20
- 138二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:58
- 139二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:12
FF3だと共有とかなくてパレットのところから追加とか変更するみたいっスね
ひょっとしてかなり面倒だったり頭使うんじゃないっスか?これ - 140二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:52:27
もしかして番号が間違ってるタイプ?
グループ0とグループ20がグループ9000のパレットになるんや - 141二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:55:00
そもそも180.0だけパレット違わないスか?
- 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:11
- 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:56
- 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:53
とりあえず画像のパレット自体ポトレに引っ張られてるみたいッスから、「palletes」の二列になってるとこの右端の下側の「指定されたスプライトに現在のパレットを適用する」を使えばいいんじゃないんッスか?
上のスライダを色化けしないとこに合わせてからやればとりあえず「スプライトパレットに切り替え」にチェックを入れてもちゃんと映るはずなのん - 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:05:57
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:08
- 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:58
まあ小ポトレに関しては別になってるキャラもいるんスけどね
東方の萃夢想や緋想天のキャラとか同じに見えて実は小ポトレと本体のパレットが共有されてない奴が多い
ただKFMとかは小ポトレもカラー変更に対応するようになってたはずだし、基本的に小ポトレの方はカラー変更分かりや牛ように本体と同期させた方がいいと思われる
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:09:14
やられモーション一つしかなくても番号分作らなきゃダメなんスか?
- 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:48
- 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:19:20
そういえばあとからパレット弄るのめんどかったのん……新規保存なら問題ないっぽいからこれあげるのん
ファイルなう - アップロードされたファイルkemusi.sff (349 KB)d.kuku.lu - 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:19:40
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:54:43
ご帰宅だぁ!!
ムフッフルクロスの続き作るのん - 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:56:42
番号の順番が変えられないのがネックやんケ…
- 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:54
- 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:24
- 156二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:37:34
- 157二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:47:09
- 158二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:50
どうせ透過するから使わない色ならなんでもいいですよ
でも黒は他と区別しづらいしピンク(255.0.255)や緑(0.255.0)みたいな極端で使わない配色でいいと思うのん - 159二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:38
全部同一人物じゃねえかよ)ゴッゴッ
- 160二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:10:09
- 161二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:22:53
技は使えないけど最低限動かせる記述とかどっかに書いてないスか?
どうせハンマー攻撃と飛び道具しかないし既存のを流用するのは変になりそうなんだ - 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:27:01
最低限動かすって移動やガード、しゃがみ、ジャンプのことスか?
それとも技スか? - 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:28:40
- 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:34:50
- 165二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:37:38
ふうんそういうことかあざーす
- 166二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:38:29
基本動作はMUGEN本体から引っ張ってきてcnsは技とか書くだけでいいのん
- 167二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:15:15
必須なのはやられだけでそれ以外なら使い回せるって事っスかね?
- 168二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:45:20
- 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:27:27
- 170二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:36:52
- 171二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:45:58
なんじゃあこの見たことないライフバーと愛乃はぁとは
- 172二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:46:28
ふぅんwinでは使えないということか
- 173二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:51:24
- 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:57:40
- 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:58:20
参ったなあ発売日よりまだ時間あるのに思ったより早く出来てしまったよ
- 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:00:11
- 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:10:46
- 178二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:12:23
待てよ 技とか設定を調整も無茶苦茶時間がかかるんだぜ
mugenから離れて10年ぐらい経つからまともなアドバイスは出来ないけど応援してやりますよ - 179二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:15:18
- 180二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:17:50
- 181二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:21:53
自分が使ってたEDGEは確かそうだったと思うけど1モブは画像編集ソフトは何を使ってるタイプ?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:26:04
カラーパレットの移動をしたのはD-Pixedってソフトっす
- 183二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:27:08
ちょっと待って貰おうかァ
mcm(今使ってるソフト)には確か操作面のバグがあったはずなんだァ
特にこだわりがないならSAEかFFS辺りを使うべきだと思われるが…… - 184二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:34:19
- 185二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:53:26
- 186二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:55:40
喰らい中とジャンプ中の効果音ってどう設定すればいいのん?
- 187二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:29
- 188二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:39
日本はですねぇ…winmugen(mugen-hi)が(恐らく)一番多いんですよ
海外と一部ボボパン好きな界隈だと1.0がメジャーなんだけどねっ
ただまあ1.1bも海外だと人気だからどっちかは人による - 189二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:31
日本語で解説してくれてるサイトがほとんどないから1.0以降に移行できなかったんだァ満足か?
まぁ狂以上が流行ってた国内では仕方ない話なんだけどなっ
え?永タゲ?condバグ?シラナイシッテテモイワナイ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:57:59
次スレいりますか?
- 191二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:42:26
SAEでのキャラ制作のやり方を教えてくれよ
- 192二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:55:34
commonからジャンプややられをコピーしてPlaySndを足せば上書きされるのん
- 193二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:35:31
もっと聞きたい事いっぱいあるのん
- 194二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:56
ワシも帰ってきたら久しぶりに制作を始めることにするのん…
- 195二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:36
ガワ変えキャラは1枚1枚設定するのがめんどいのん…
- 196二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:02:48
本当はもっと本格的なキャラも作りたいっスね
- 197二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:44:43
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:01:32
これでも私は慎重派でね
アップロードされたファイルから分かる範囲で徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果以下のような原因が考えられると分かった
・numprojは色々暴発が考えられるからprojに任意のidを付けてnumprojid(xxx)にしろ…鬼龍のように
・projのanimの設定誤りがないか確認しろ…鬼龍のように
おそらくprojの攻撃判定や被弾判定に誤りがある可能性も考えられる
・波動拳のstatedefに移動すら出来ていないなら、-1ステートのコマンド判定の設定ミスも考えられるんだァ
・上記に問題がなければ、anim=153に四枚目(animelem=4)の設定があるのか確認しろ…鬼龍のように
- 199二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:04:45
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:07:10