- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:26:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:28:27
その与太話が当たってるかはともかくオルタのHシーンは死〇っぽいからでボツにしてなかったか社長
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:07
マテで正式にお出しされたスーバニと単に一部が勝手に深読み考察妄想してるだけの小町は全然話違うだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:52
所詮与太話だけどスーバニの正体に関してはイベントシナリオだとほぼ正解に辿り着くのが不可能だからどうしたかったのかは気になる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:28
アガルタ始皇帝ラスボス没疑惑から続く「なんか腑に落ちなかったシナリオは何かが急遽変更になったせいなのでは」って無理やり納得しようとするただの伝統だから根拠はないぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:36:00
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:37:06
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:38:20
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:40:05
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:40:53
妖精國シナリオの裏話(ファミ通インタビュー)見る限り急遽シナリオ変更事態はままあるっぽいのがややこしい
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:41:34
インディアンの神の扱い方くらいかな?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:41:43
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:17
新情報が出るとなにかおすぐ不穏要素に結びつけようとするファン勢力がいるのも原因だと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:39
少女漫画とかレディコミとか恋愛ドラマ全く見た事ないからかもしれんけど小町のパッパに向ける愛はlikeじゃないの?
読み違いやったらすまんの - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:29
多言語版もあるゲームであれはダメだろ....
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:59
伏姫とか全然隠してないけどな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:09
つまらん以前に燃えてしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:53
やるとしても小町は最初からぼかす前提でやったと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:46:02
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:09
アキレウスの夏霊衣でその話は聞いたな
まぁあり得るかもなーぐらいで真相を追うほどのものでは無いじゃろ - 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:39
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:49:19
サンバサンタイベゆでサイドに怒られた説あったなあ…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:49:52
それだけじゃ何とも言えないだろって程度の情報を膨らませまくってさも衝撃の新事実キタ!ってくらいに語られがちな光景はここだとよく見る
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:23
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:45
1の言う倫理系のストッパーポジション、流石にどの企業にもいて欲しい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:53
サンバサンタゆで怒られ説は公式関係者の人がSNSで大人の事情で復刻厳しいってお漏らししたのが原因だっけ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:59
まぁ...その状況証拠しか無いから...だいたいは まじでSバニくらいでしょ 明確に大人の事情があったの
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:54:32
ケツ姐の絵師の人だったと思う(流石に削除済み)
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:11
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:19
サンバ未復刻はメキシコの神のケツァルコアトルをブラジルの祭りの格好させてキリスト教の祭りのサンタにするのがやばかった説もあったけど北米版で普通に配信されたから肉パロの方じゃね?って流れだった記憶
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:17
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:00:37
そもそも数日でシナリオ書き直してスクリプト組み直してデバッグできるわけ無いだろと思うわけ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:21
イベント開始3日前から突然シナリオ変えるとか無理過ぎるしそれは明らか与太話
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:02:46
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:08:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:11:33
東方に顕現する太陽、武器の神という要素から「元は原爆の擬人化設定だったのがセンシティブすぎて没になったんだー!」って言ってる人ならあにまんで見たな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:12:27
隕石に武器要素までつけたらそら散らかりますからね…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:13:19
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:15:26
「トラオムは構想ではフランス革命が題材だった」はガッツリインタビューで言われてる公式与太話
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:18:27
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:19:39
2部序章から2部6章までの情報全部ミスリードはあまりにもリアタイで追っていたプレイヤーの時間は意味がない案件だった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:21:10
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:21:20
そういうのに与太話というワードはあまりふさわしくないような
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:27:17
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:36:19
混在?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:32:19
ただ、凄い回りくどい顕現ってのは確かにそうなんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:44:29
言わんでいいことから開示してるイメージがある
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:52:27
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:53:30
途中で設定変えたんだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:56
アキレウスはポケモンパロそのものよりも
特に縁の無いタラスクがお供になっていた意味が全くなかった所が
タラスクの出番削られたんだろうなって - 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:57
サンバサンタイベで集英社とゴタゴタあったから慌ててコヤンの設定を変更したみたいな頭アルミホイルしてしまった……
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:46:19
ん?あのサンバイベント怒られたの?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:31
「大人の事情で復刻なし」とサンバサンタの絵師がツイートしてその後消したので
皆が裏読みしまくってる - 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:02:44
復刻スケジュールがないんだったらツイート消さないだろうしなー
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:18:04
パイセンからしたら古い付き合いどころか最近もいいとこすぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:26:55
シンの頃から設定変えたで間違いないと思うけど
真相がわかるとしてもサ終後と思われる - 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:29:16
森君はファイナル本能寺でもっとヤバめの描写予定してたけどストップかかったって経験値が言ってたな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:31:59
森くんのヤベェところは経験値の書籍で描かれているからそこはアプリ用に調整したんだろうなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:40:48
昔のシナリオに比べて全体的に今のシナリオの方が毒が少ない感覚はあるかな
スカサハ体験クエストのノリとかは今だと絶対できなさそう - 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:45:27
アキレスと亀ネタでコラボしたくて借りたと紙マテに書いてたから最初から小ネタで描いただけだったんじゃね?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:52:27
なんていうかシナリオがガバガバだと色々察してしまうところある
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:50:08
まあゲームとかで大急ぎで脚本書き直したりは割とある事例みたいだけどな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:01:30