プリキュア見てて存在を知ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:51:23

    漫画版プリキュアってどんな感じ?
    月刊誌と週間アニメだから話違うのはなんとなく想像つくけど
    スレ画は気になってる奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:54

    12話+おまけでまとめないといけない関係でマジで駆け足気味
    戦闘は期待しない方がいい
    シナリオはちゃんと面白い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:53:33

    >>2

    なるほど

    2巻しかないから集めやすいしちょっと買ってみようかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:13

    初代からひろプリまでコンプしてるがトロプリから巻数が再び1巻になってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:19

    ファンからの評判は高いけど、実際見るとぶっちゃけそんなに漫画として面白いかどうかというと……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:01:31

    スレ画ははーちゃんが王子様とラブコメする話があると聞いたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:44

    漫画版プリキュアはこれでもメディアミックスとして上手くやってるほう
    漫画版おジャ魔女なんか情報共有が上手くいかなかったのかハナちゃんの存在が抹消されて後半まったく別物になってたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:09:30

    スレ画はキスしたと聞いて色々気になってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:10:23

    作者が百合好きなので百合要素強め(特にss、まほぷり、プリアラ)
    最終話で他作品キャラがモブとして背景にいる時があるのでそれ探すのが楽しい
    プリキュアの百合が好きなら買って損はなし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:11:16

    プリアラの漫画版に焼印とかいう物騒なアイテムが出てきたのは知ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:13:01

    >>9

    百合好きというかカプ厨だな

    男女でも描写強化したやつあるし(カナはるは将来の約束をしちゃってるし)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:13:52

    月刊連載だから期待しすぎても良くないが
    シナリオすり合わせもそんな出来ないだろう中で頑張ってくれてるなあ……みたいな
    あと、時々全力で趣味に走ってる
    オリキャラの敵に拉致されて鞭で打たれて焼きゴテ押されそうになるキュアショコラとか

    漫画に出れなかったキャラでもコミックスで描きおろししてくれてる事が合ったりするのが嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:20:16

    ここ歴代の好きカプ描いただろ疑惑のあるコマなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:22:35

    アプリのコミックDAYSでわんぷりなら現在10話まで、それ以前のプリキュアなら1話のみ無料で読めるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:30:46

    百合の花が咲いてるモフ~!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:33:59

    話数とページ数制限あるなかでようやってる
    漫画ハピチャのブルーはすげぇかっこいいからオススメ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:44:19

    わんぷり漫画版は本編ではあまり触れなかった悟の生物部要素があったはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:31:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:53:42

    >>18

    捨てたとか言うやつは信用しない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:35

    初期の読んでたけどノリが昭和のギャグマンガ感あって古いなと感じた
    続いてるってこと今はそうでもないのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:02

    世代でもないのに5と5GOGOのコミックが気に入ったんでそのまま買った
    古本屋の立ち読みですまんが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:16

    >>13

    これ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:36

    >>20

    ギャグセンスの受け方は個人の感想だとして漫画のノリは一貫してると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:53:59

    作者が64歳のおばあちゃんなんで流石に昭和を感じる時はある

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:36:20

    >>22

    これやな(確信)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:39:12

    毎回絶対ショコラも居るあたり思想は強い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:46:06
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:55:46

    やっぱ怖いよこの人(たち)…………

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:55:52

    今の仕事してるのもウラネプめっちゃ好きだったかららしいしウラネプっぽさあるあきゆかはまあ好きだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:44

    >>24

    ・・・現役バリバリすぎない?

    クリエイターの鑑じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:02:27

    とりあえずまほプリ買ってよんだ
    これ結婚してるじゃん!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:35:44

    オールスターズを描く時、スプラッシュスター組には満と薫、ドキドキ組にはレジーナをだいたい一緒に描いてくれるのがこの両作品のファンにとっては非常に嬉しいんだ 「わかってらっしゃる!!」て感じで尊敬が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:55

    まほプリの書き下ろしシナリオの流れが良すぎて心が溶けてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:58:53

    スマプリの単行本描き下ろしで、
    「最終決戦によるPTSDを、アートセラピーで克服」
    と言うなかなか攻めたネタを披露していた

    後、せつなスレで書き込んだが、本編では有耶無耶になってた、
    「『せつな=イース』であった事をミユキさんにちゃんと言うラブ」
    「その事を知った上でせつなをラブ達の仲間として受け入れるミユキさん」
    の描写があったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:02:16

    ざっくり
    ・原作ストーリーをなぞりつつアレンジした作品(SSとかハートキャッチとかハピチャとか)
    ・日常系スピンオフ的な作品(初代とか、Goプリ以降は全部これ)
    の2つがあって
    前者は結構しっかり戦闘シーンある
    後者は変身すらしないエピソードも多い 単行本書き下ろしではガッツリ戦うこともある

    個人的にはSSの満薫関連のエピソードがすごくよかったからオススメしたいっす

スレッドは2/23 07:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。