- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:12:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:13:51
新約11巻…糞
この金髪のアバズレがいなければ私がレベル5だったしヒーローに救われていたんや - 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:17:43
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:27:25
食蜂の登場が増えてきた中でのメインだったからね
当時は感想スレが阿鼻叫喚だったのん - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:30:05
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:44:43
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:45:23
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:47:38
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:49:27
心理掌握をアニメ化しろ…とある!
11巻をそこに突っ込むことも不可能ではないはずや - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:49:30
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:53:09
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:04
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:49
これ以前の全ての同人を解釈違いにした作品として…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:59:30
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:01:07
とにかく新約11巻はビリビリの当てつけ役のおっぱいからヒロインにクラスチェンジさせた危険な作品なんだ
まあ設定上どうしたって上条さんのヒロインにはなれないからバランスは取れてるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:14:54
前条さんを知ってる貴重なメインキャラなんだよね
凄くない? - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:08:23
新約6巻(一端覧祭で何故か上条の学校に食蜂が来ていた)や新約7巻(学舎の園に放り出された上条を疑わずに助けてくれる)、超電磁砲の大覇星祭編(食蜂が上条のことを知ってるような反応)で散々匂わされてたんだよね凄くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:30:52
何気に神やんの脳が既にボロボロだったのはびっくりしたよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:26
オティヌス編の次にこれが出たんだよね
この頃のかまちー筆乗りすぎじゃない? - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:28:57
食蜂推しにとってはバイブルといっても過言じゃないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:30:52
設定面の問題と大人気の食蜂をメイン格にするって都合的に仕方ないがとあるの中でも断トツで超展開の嵐なんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:31:56
負のご都合主義の被害者やん元気しとん?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:33:30
戦闘シーン完全カットはどうやっても上条を勝たせる手段が何も思い付かなかったのを隠してなくて笑ったのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:37:33
上条と食蜂の苦手なタイプがもろ被りの影響、で食蜂メタして絶対に勝てない敵を出すと上条も勝てなくなるから本当に仕方ないんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:48:20
結局上条マンセーヒロインかよで同人はむしろ減ったんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:50:39
なんや最近はTOUGHカテにもエビデンス不足の人間が湧いてきやしたねえ
エビデンス用意しないで会話するのはよくあることだがエビデンス無しでネガキャンするのがダメってこともわかんないのかボクゥ? - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:55:10
食蜂に悲しき過去…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:56:16
超電磁砲のにへーの裏にこんな悲しき過去があるのはルル禁っすよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:56:50
対食蜂限定記憶障害はマジで超展開すぎて腹を抱えて笑ったっス
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:58:57
インデックスにヒロイン固定されてるから過去にあれだけヒロイン力あるキャラ出すなら記憶が鎌空間送りになるのは必然なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:03
元から上条のヒロイン予定だったって言うファンも多いが>>29が元からの設定なら作者の構成力が冗談抜きで素人以下だから99%無いわと思ってるのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:04:29
簒奪の槍は普通にある程度心理掌握通じるの忘れられてて笑うんだよね
>食蜂もリモコンを使って応戦した。
>敵同士で潰し合うような構図を作ったり、その認識を歪めて見当違いな方へ突撃させたり。全周を包囲されて一斉に突撃された中でも、的確にその数を減らしていく事に成功した。
>だけど、足りない。
>そして迎撃できなかった分は、上条当麻がその体でもって無理矢理に押さえつけていた。
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:06:35
食蜂のげきえろ同人でシコっといてなにが作者の力量だ!
異常ご都合嫌悪者はTOUGHでも読んでろ! - 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:12:17
悪いねえワシはサローニャ派なんだよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:14:05
鎌先生はそれこそ物理法則ぶっ壊れてても勝たせる時は勝たせるタイプだから
あっこいつ描写カットした勝たせ方が思い付かなかったんや!とかいう結論ありき考えは俺には理解不能 - 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:33:38
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:36:56