- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:33:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:37:10
今現在の身長が光ちゃん伸びて157cmでいのりさんが140~145くらいだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:41:03
光ちゃん今んとこ年7cmペースでニョキニョキ伸びてるな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:43:56
いのりさんは150もいかなさそうor150ぴったしくらいなイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:27
今更だけど光もう日本人女性の平均身長あるのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:58:20
コーチが10cm差だし2人も光ちゃんが↑の10cm差になったらいいな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:06:15
光ちゃん167いのりさん158くらいかなあ?
個人的にはいのりさんも伸びてほしい - 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:39:27
つるま先生の好みとかもありそうだけど意外といのりさんは140後半くらいで止まるかもって感じもする
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:56:41
スケートって身長伸び過ぎると不利になりやすいから既に157㎝もある光ちゃんは163㎝ぐらいで止まりそう
いのりさんはずっと小柄で150前後で止まるか、お母さんや実叶さんと同じぐらいの身長(おそらく成人女性の平均かやや高め?)まで伸びるかのどっちかだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:58:43
光ちゃんは今止まってもここからぐんぐん伸びるってのも結構可能性あるけど
いのりさんは150もいかない小柄なままなイメージが強い - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:01:03
結束家の身長ってどんな感じだったっけ?身長差みるにたしかお母さんが瞳先生くらいあって、実叶ちゃんが2人より低い感じだった気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:02:08
2人ともあんまり伸びるイメージないな、なんなら今身長止まっても結構しっくりくる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:23:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:23:18
実際光ちゃんは既に大人の平均身長だしいのりさんも(おそらく144くらい…?)だからスケート選手としても全然居る身長だと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:28:57
光ちゃんかなり伸びそうだが、これ以上伸びると不利になるよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:52:26
いのりさんは最終的に寧々子ちゃんくらいであまり伸びなくてもアリだな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:54:49
麒乃ちゃんみたいに高身長界の希望が居るとはいえやっぱり165以上は伸びたら不利になってくるだろうなーって感じがする
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:23:30
こうしてみるといのりさん140cm台前半とかだからほんとに小柄なんだな…
中1・中2までが女子の成長期だから逆に光ちゃんが平均的なスピードで伸びていってる感じ - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:25:16
光ちゃんは12歳(中1)で157だから165以上になりそう
いのりさんは152くらいで止まるか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:49:41
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:44:47
今のペースで伸びると170オーバーも見えかねないか?170越えの女子ってほぼ全体の1%なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:35
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:54:45
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:55:33
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:07:06
あくまで実体験だと小学校高学年から中学生あたりで結構背は伸びて高校からはほぼ変わらなかった
いのりさん現在進行形で成長痛で苦しんでるし、両親の身長は低くなさそうだからもっと伸びてもおかしくないんだけど、己の中のイマジナリーいのりが平均身長超えのいのりさんを想像できないんだよな…
光ちゃんは163cmとかいきそう - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:21
平均的に見ても女子の身長の伸びは14とか15歳で終わるからその後もパッと見で分かるほど成長が続くのはレアケース
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:13
いのりさんはお母さんが平均or平均ちょっと上くらいあるっぽいから
いのりさん自身平均くらい伸びるポテンシャルはありそうだけど伸び時としては今だからなぁ、最後まで小柄なままな気もする - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:36:01
高校では2、3cmしかは伸びなかったな
高身長の人や大器晩成タイプの人は高校以上でも結構伸びてた
いのりさんは伸びても平均身長くらいで止まりそう - 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:41:07
光ちゃんが高いのだけは(未来)視えている
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:59:15
フィギュアスケーターはシーズン中身長の伸びが止まるレベルだからハードだからあんまり一般論は当てはまらないと思う
特に光は夜中の曲掛けがあって二重で練習してるようなものだし
ロシアだとトゥルソワが15歳→17歳で150cm前半くらいから165cmまで伸びてる - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:10:18
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:14:23
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:23:17
男ほど急激には伸びるのは稀でなんなら中学1年辺りから成長痛もちょっと遅いイメージはある
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:39:42
自分の実体験や周りを思い返すと、光ちゃんといのりさんだと現時点でいのりさんのが身長の伸びる余地大きいと思う
中1時点で平均より高めの子は親が背高いかバスケやバレーをやってたりすると、最終的に中1時点の身長から10cm以上伸びるパターンもあるけど、だいたい最終的には中1時点の身長から5〜6cm伸びれば良い方だと思う
中1の時に平均よりかなり低い子は晩熟型の子も結構いて中高時代に10cm以上伸びて最終的に平均身長程度に落ち着く子も多いし、親が背高いと入学時点は小柄だったのに卒業時には高身長になってたなんてこともある
これらのことを踏まえて2人の最終身長は光ちゃん160前半、いのりさん150後半ぐらいだと予想する - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:06:29
単に個人差という事もあるんだが早すぎる成長期が来ると一時大きくても最終的には小柄で終わる事が多いらしい
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:29:12
メタ的にもいのりさんはあんま伸びない気がする
数年後に長身になったいのりさんとか「誰だお前!」てなっちゃう - 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:39:45
自分と友人が光ちゃんと同じ年で同じく157cmだったけど最終的に163と167になったよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:03:27
髪の毛伸びて印象変わったら背が高くなったな!大人びたな!ってなるのかもしれないけど今んとこ160㎝くらいになってるいのりさんが想像できねぇ…想像力の敗北……
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:06:56
いのりさんと全く同じで小6で138cmだった民だけど150で止まったよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:25:42
いのりさんは最近成長痛が辛いみたいな描写多かったからそれなりに伸びてる印象ある
逆に光ちゃんは身長かなり伸びてるのに成長痛の描写ないよな - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:44
現実の選手だと本田真凛が2年で15cm以上伸びて163cmになってたから、いのりさんは親と姉は低くなさそうだし本田真凛みたいな伸び方だったら中学卒業する頃には155〜160ぐらいまで伸びる可能性ありそう
でもいのりさんが160前後あるのが想像つかない気持ちはめっちゃわかる - 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:48
春瀬なつみがそんくらいか(146)
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:41:29
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:08:42
小学校時代〜中学入学時点で小柄な女子は中学時代に伸びて140前半〜半ば→150半ば〜後半になる子は結構いた
逆に小学校の頃から背高くて中学入学時点で150後半や160超えてるような子はだいたい小学校高学年で成長期終えてて中学以降はほぼ伸びないか伸びても緩やかな伸び方が多い
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:12:45
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:15:13
そうやね
わいは163㎝あるけど成長痛は「膝痛くて体育憂鬱だなぁ…」くらいだったな