マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:52:41

    待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:53:19

    ちょう待てや見たことあるはずなのに思い出せないのはなんでや

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:53:23

    虫に見えるなんかかな?と思ったら普通に虫だった伝タフ オレは騙されたのか?!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:54:24

    げきうま 食わせろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:54:27

    ミル・ワーム…糞
    温度管理しくじると成虫になっちゃうんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:54:48

    あわわお前はガチでなんでも喰う虫

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:20

    >>5

    えっ成虫なんかいるんスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:12

    >>7

    チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫ですよ

    成虫になると栄養も減るし味も悪くなるんだよね 酷くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:14

    >>7

    お前ミルワームをなんだと思ってるんや

    幼虫やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:36

    >>4

    駄目だろ爬虫類か両生類か小型哺乳類

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:58:29

    >>8

    それに羽化すると共食いもより顕著になるんだよね不要じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:04:07

    塵虫騙しって名前酷すぎるんスけど…いいんスかこれで

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:07:58

    昔カエル飼ってたときに餌用のミルワームも飼ってたんダァ
    なんかケースから脱走して羽化したおるけどどないする? ままええやろで成体もあげてたけど実際幼体と成体で栄養変わったりするんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:10:29

    >>12

    貴様ーっチョウセンメ クラチビゴミムシを愚弄するかっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:11:38

    >>6

    ミルワームはスポンジですら食うんだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:34:33

    >>8

    ちょうまてや 栄養はともかく味を知ってるマネモブは何者や

    まさか食ったんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:11:18

    >>16

    思ったよりサナギになっちゃったときはな……炒めて俺が食べるんだよ

    虫としてはかなり美味しい部類ですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:21:20

    ミルワームはですねえ
    昆虫食の中では割と入門向けなんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:15

    うっひょ〜うんまそ〜

スレッドは2/22 20:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。