マチュレベルのニュータイプが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:44:49

    自分以外OTって環境で生きてたらそりゃ閉塞感も感じるようになるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:47:28

    学校にNTは…いなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:47:56

    むしろ望まないのに思考や意思が流てきたりよくわからないけどなにか感じたり察せるようになったら閉塞感どころか過度な開放感があると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:20:34

    >>3

    変に勘良くなって思考もやんわり読み取れるようになって…

    それを共有できる相手がいないのがね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:30:01

    学校で逆立ちプール飛び込みするくらいエキセントリックだし周りとの認識のずれによるストレスが無意識に溜まってたりするのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:04:32

    >>3

    逆に望んでもないのにいろいろ感じ取っちゃって神経過敏みたいにイラつくとかがありそう

    他人の感情を自然と読み取っちゃうとかある種心の騒音公害みたいなもんだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:07:55

    アルマ両親「気持ちわ…もとい、なので施設に送りますねー」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:09:39

    >>7

    両親ともにいい人そうでよかったねマチュ…

    これから先どうなるかは知らない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:16:36

    そもそもNTって、作品の都合上数mのモビルスーツに搭乗して数十m〜数百m先から来る殺気にも反応できる察知距離バカ広超能力なので日常生活やる上じゃマジでちょっとした悪意も拾っちゃって不便そうなんだ

    ネタにされがちなコレも、思春期の不安定な子供がそんなもん持ってたらそりゃ極端な話こうなるよねって最たる例

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:20:26

    今のところキラキラもシュウジ側からアクセスしてる感じだしまだ覚醒する前段階な気もする
    まだ人の感情が流れ込んでるようには見えない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:23:56

    人の感情どうこうは分からんけど
    逆立ちの件や重力に関するモノローグとか見るとそういう方向のストレスというか違和感は持ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:34:26

    アンテナ自体は立ってたけど、受け取れる周波数出せるのがシュウジまで居なかった
    ってだけじゃね?
    でもアンテナは立ってるからノイズ自体は入ってる的な

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:54:28

    >>12

    いままで感じ取る内容が漫然としてて「なんかよくわかんないけどノイズ感じてウザい…」ってなってたところに

    明確に「キラキラ」ってイメージとして感じ取ることができた結果ずっと何がなんだかわかんなかったモヤモヤがスッキリして印象として痛烈に残ったみたいなところもあるかもね

スレッドは2/22 23:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。