深海には意味不明な生物が大量に棲息してるんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:12:57

    その数…500億

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:14:08

    …で どれが美味しいんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:15:13

    >>2

    プランクトン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:16:33

    鯨や
    食ったことないけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:16:40

    >>2

    紹介しよう"バラムツ"だ

    まるまる1匹食っていいのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:17:16

    マジで500億ぐらいいるんじゃないスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:18:17

    そして>>5の腹は絶命した

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:19:45

    へっ何が意味不明や
    こっちから見たらお前らの方がよっぽど意味不明の癖に

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:20:25

    …で巨大生物は居るんですか? シュッシュッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:39:09

    >>9

    ダイオウイカって聞いた事あるか? あ~~ん

    ダイオウイカ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:52:18

    >>2

    リュウグウノツカイのキモは美味しいとか聞いた記憶があるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:53:33

    >>8

    あなたは“シーラカンス”ですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:59:26

    深海生物のドキュメンタリーは麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:01:09
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:02:06

    >>2

    実は金目鯛なんかも深海魚なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:05:21

    スレ画のやつらより深い位置に突然姿を現すゾウアザラシの正体とは…?

    The Deep SeaScroll down the deep sea in this interactive page.neal.fun
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:06:36

    住んでる所を研究とか言って荒らさないで欲しいのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:09:43

    だが深海とかいうのもだいぶ表層だぞ
    だいたい200m以下は全て深海なんだからな
    まあその時点でもはや光は届かない闇の世界なんだけどねブヘヘヘ
    人類の手が届く最も遠いところってのは深海のためにある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:13:11

    シーラカンスは地元の漁師がたまに食ってたって聞いたことあるんだよね
    そしてそんなに美味しくはないと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:25

    日本は今の深海探査艇が引退したらもう自力深海調査できなくなるって聞いたけど残念スね
    何でも今じゃ技術失伝で探査艇を作れなくなってるんだとか
    魚からしたら有難い話と思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています