ピッピが生息してると秘境感出る説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:17:33

    あると思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:18:03

    ピッピ!(乗っ取り防止)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:19:24

    あとキタカミもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:20:13

    調べてみたらこれがまぁ本当に秘境って雰囲気にしかいないんだわこのポケモン、ジャイアントホールだのテンガン山だの

    自慢の裏庭はまぁうん、本当に自慢していいくらいだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:21:37

    オツキミヤマも卑怯ではあるよな
    化石が二つも出てくるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:34:58

    秘境感うすいのって(おそらく自分で調達してきてるであろう)自慢の裏庭とワイルドエリア(霧)くらいだと思うんよね
    ワイルドエリアも見ようによっちゃ秘境だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:53:37

    景品交換所のバックヤードの檻も秘境
    というか卑怯(ロケット団が)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:55:52

    >>7

    彼らは多分おつきみやまを荒らすロケット団に抵抗した結果、逆に返り討ちにあって捕らえられたんだ😭

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:00:42

    NEWポケスナのここも人間がそうそう来れない場所っぽい感じある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:16:28

    >>6

    ワイルドエリアは秘境っつーか魔境?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:17:36

    ホクラニ岳に至ってはポケモンでは珍しくバスまで通ってるのにピッピ系統とメテノが生息してることで秘境感出てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:36:05

    >>10

    カンムリ雪原の方のワイルドエリアは秘境にして魔境

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:56

    キタカミが魔境みたいな言い方!
    タウンもあるんですよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:50:03

    たぶんギェピーがかなりパブリックイメージに影響を与えてるのとしょっちゅう人形が出てくるからか
    人形に関しては「パンダの人形は世界中のいろんなところにあるけどパンダは秘境か動物園にしかいないだろ」と言われれば納得いく

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:45:33

    ギエピー的な振舞抜きにしてもなんだかんだ「主人公の相方」として十何年も色んな地方に出ずっぱりな時点で「レア感」は相当薄まるからなぁ……
    なんならピカチュウもたしか初代ではまぁまぁレア目な出現頻度だった気がする、発電所だとまともに出るんだったか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:55:16

    >>15

    ヒンバスみたいなレア枠最上位クラスではないけどピッピってまあまあレアな印象あるけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:34:11

    >>13

    魔境かはともかくキタカミは野生ピッピとニンゲンの距離は近いイメージある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:09:16

    ピッピって湖とかある山奥に住んでるイメージあるから
    ピッピが住んでる必然的に秘境感出るのかも

    ピッピが住むから秘境なのか
    秘境だからピッピが住むのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:12:22

    なんか月が綺麗に見える所にいそう
    都会じゃ眩しすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:11

    >>19

    ピッピにとってお月見環境は大事だからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:02:56

    そもそも故郷の月が人類にとっては秘境も秘境か

スレッドは2/23 06:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。