なんだかんだ言って間に合うもんかと思ってた。

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:19:12

    嘘やろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:20:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:26:20

    ムカデンパンジーを倒して電波作戦は止めたけど、キラーが仕掛けた信頼を踏み躙るゲームには完膚なきまでの完敗して終わるという

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:28:40

    この件で1〜2話ぐらい凌駕テンション引きずるかなって思ったら次回アバンで元に戻ってて笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:29:57

    テレビ局の社長のあれだけうちの番組は見るなと言ったのに!が最高にクソ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:30:31

    当時子供だった自分が脳の処理追いつかずに絶句した展開だぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:31:35

    前後編のくせに爽快感ないから一時期アバレンジャーで戦隊見るのやめてたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:32:45

    今は配信で好きなタイミングで見れるけど
    リアタイなら朝で前の話からの続きでこの内容は普通に重いな...

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:37:22

    改めてここまでやってよく味方化したな仲代先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:40:18

    >>9

    20周年の精神リセットされて復活したらカスの作戦立てるの「そうそうこんなんだったよなこの人」ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:42:47

    ぶっちゃけもう改心して仲間になれるライン越えてるだろって思ったけど
    次の回見てギリ利害の一致ならいけるか...?ぐらいにはなった。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:44:46

    当時途切れ途切れで見てたからこの話見たとき「なんだこれ?!」ってなったの思い出した。今考えるとホントどうかしてんなこの展開

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:48:51

    ずっと信じて待ってたのに最後には絶望するバキケロとディメノコしんどい...

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:48:53

    >>9

    たぶん仲間への義理立てとデズモゾーリャに落とし前付けるくらいだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:05:50

    ガオレンジャーで仲間死ぬのもパワーアニマル奪われるのもあったからそこまで気にしなかったな

    アバレンジャーから入った子は色々まとめて来るからキツいかも知れないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:10:54

    >>1

    アバレンオーは劇中披露したことがないナグルスノコドン形態

    ディメノコドンに関してはTV本編だとアバレンオーよりキラーオーとコンバインした回数のが多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:46:47

    >>16

    でも鋸とキラーオー似合うよな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:12:55

    >>9

    20thの「ときめキーング!!」とか「俺は横綱か」とか見る感じ本来の根っ子は愉快な性格してそうなんよな(年月経って丸くなっただけかもだが) デズモゾーリャの影響って視聴者が思ってた以上に根深かったのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:41

    >>15

    自分も狼鬼にパワーアニマル奪われる展開知ってたからこの展開はなんとか耐えられた

    後キラーオーのコンバインカッコいいって気持ちが勝ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:26:47

    でもキラーオーがコンバインしてもアバレンオーとはあまり戦わなかった気がする
    なんかコンバインして戦ってるの終盤のテラノイド戦でアスカが乗ってた時の印象が強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:49:03

    アバレンオーノコドンすげえ好きだったのに一回限りだったのがめちゃくちゃ不満だった
    ぶっちゃけステゴよりよっぽど不遇だったと思う。なんで頑なに使わなかったんだろうな
    一方でアバレンオーベイルスは主力としてガンガン使われてたし配分がよくわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:51:40

    >>10

    個人的に20周年のVシネが良かったと思えるポイントの一つだわ


    今までの客演仲代先生も好きだったんだけど

    初期のあの悪辣さが恋しくて……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:02:01

    露悪要素と2話かけてじっくり敗北のダブルパンチが凶悪過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:10:00

    >>20

    再生ギガノイド戦でベイルスロッキルとナグルスノコドンの両形態披露してたもんなアスカの乗ったキラーオー

    そんなでも再生したヤツに負けるという扱いがよろしくないキラーオーナグルスノコドン

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:40:47

    >>15

    ガオレンジャーはこの辺次の話には即カタルシス解消してヘイト管理できてたからなぁ

    そもそも追加戦士出てくる頃には綺麗さっぱり解決な訳で

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:12:26

    そりゃ戦隊シリーズが終わるかもしれなかったらしいからしゃーなし


    >>9

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:39

    次回予告で一瞬キラーオーナグルスノコドン出て
    ダメだったんだなぁってなった一方ワクワクしたのを覚えてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:08:17

    そうか...ステゴスライドンの電動機能はこのために...

スレッドは2/23 06:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。