- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:46:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:47:20
ブルアカ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:49:56
メギド72が完全オフライン無料化するので3/8までに一括ダウンロードしておくんだ
それ以降はどれだけ望んでも全コンテンツをプレイできなくなる - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:50:31
入れてみたことあるけど、キャラ全員女の子なのと戦闘のミニキャラがあまり得意じゃなくて続かなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:52:44
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:57:26
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:03:31
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:03:40
今自分がやってるのがスタレ、FGO、リバース:1999、原神だけどこの中でオススメ出来そうなのはリバース:1999かなあ…
スタレとは別のコマンド形式で個人的には好き - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:06:38
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:07:12
バトルメインならLimbus Companyはどうかな
結構戦略要素あるから歯ごたえ抜群よ - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:11:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:13:43
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:14:57
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:15:34
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:16:07
マスターデュエル
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:18:26
というかちょっとズレるけど昔と比べてソシャゲの新作出る数だいぶ少なくなった?最近は友達からの勧めでしかゲームやってないからそこら辺疎いんだけど昔より調べても全然出ないし、それともrpg系少なくなっただけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:18:53
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:19:36
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:21:10
一応やってはいるがカードゲームはバトルに入れていいのかわかんないから言ってなかったすまん
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:26:51
アークナイツ
タワーディフェンスだから慣れるまで長いけど、慣れたら楽しい
ストーリーはほのぼの系とは対極だと思う - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:41
スクスト
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:02
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:11
パズドラ…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:32:06
なんかインフレが…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:17
アクション大丈夫なら鳴潮おすすめ
ストーリーはちょい中国系の専門用語というか、漢字の固有名詞多い序盤があれかもしれないが、ムービーが綺麗だし楽しめると思う - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:46
よしココぞとばかりにパニグレを宣伝しよう
ジャンルはアクションRPGだね
同ジャンルの他ゲーと比べるとゲームスピードがかなり早い事かな
次のアプデで強力なキャラが実装されて、そのキャラと相性の良い現役キャラ達がイベントミッションで配布なのも良いタイミング
ストーリーは序盤は正直ダレるけど、山場を過ぎると読みごたえあるよ
Punishing Gray Raven: SSS+ Lightning Warzone Demonstration - NANAMI DEBUT!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:57
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:54
鳴潮はパソコンでやってる、今1番ハマってるゲームだはキャラもえっちだし戦闘楽しすぎるよなあれ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:38:47
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:38:55
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:49
なるほど、wとマドロックの見た目好きだしエンドフィールドも気になるしおいおいやってみる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:43:32
百合かぁ…女性主人公固定なのか、戦闘はオーソドックでわかりやすそうなコマンドだしキャラの見た目は結構刺さったから空いたタイミングでやってみる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:52:22
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:56:54
カードゲームやってるならカジュアルにできるポケポケ
鳴潮やってるならゲーム性近いゼンゼロオススメ - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:09:57
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:12:34
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:15:49
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:23:05
無期迷途とかどうでしょうか
大陸ではトップクラスにメジャーなのに日本では広報にしくじってじわじわとしか伸びてない隠れた名作…
クールなお姉さん犯罪者キャラ盛り沢山なところがよくフィーチャーされるけどストーリーの完成度が魅力なんですよ
イベントもメインも結構シリアスなストーリーだけどしっかりアツい盛り上がり所とか作ってカタルシス感じさせてくれるから好きなんだよね
個人的にはアークナイツのあの無情感とか悲劇感を少しマイルドにしてアツさとか感動路線に振った感じだからアクナイ好きにもオススメしたいんだ - 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:29:23
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:33:40
というか昔はグラブルとか白猫みたいに明るいというか、まあどっちも別に明るい展開ばっかってわけじゃないが、今そういう感じのスマホゲームってないの?暗めの世界観が嫌いってわけじゃないしむしろ積極的にやってるんだけど、そこんところ気になる、原神ぐらいしか思いつかない。
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:06:03
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:25
レスレリアーナのアトリエ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:10:12
うーん、俺もそれはちょっと感じた、薄味なだけならまだいいが翻訳も変だったりするよな。
そこら辺は流行り廃りって感じか。
あと明るい系云々言ってるけど全然このまま暗い世界観のソシャゲをバンバン紹介してくれ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:11:42
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:13:51
リリースしたばかりのトライブナインはどうよ
ストーリー面白いし石をじゃぶじゃぶ配ってくれてる良運営だぞ - 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:53
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:47
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:23
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:32:11
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:32:32
カウンターサイドはどうですか?
ジャンルはラインディフェンスで丁度周年イベントやっててクーポン含めてめちゃくちゃ配ってますよ - 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:35:59
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:37:35
面白かったけどドットと鬱展開のギャップがありすぎて…暗い展開嫌いではないんだけどドットがファンシーな感じなのもあって落差でダメージが
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:23
男いるのか!えっちな女の子も好きだし入れてみる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:00
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:29
やべー全部気になりすぎて容量足りるか怖くなってきた
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:42:42
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:23
たしか右のやつ機動都市Xのことだったらこの前サ終してなかったっけ...?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:56:58
エレクトリアコード
・個人開発
・金が全くかからない(最初に数百円の家具とか買うと更に楽)
・3Dのクオリティ自体はそれなりだけど戦闘中のモーションや装備のデザインは中々良い
・オフラインでもプレイ可能
・敵の強さがおかしくなる段階があってそっからが面白い。強武器使ってもステージ相性が悪いと余裕で負けるからアセン力が試される
・やたらエロ装備が多い
エレコド始めたら他のソシャゲを全くやらなくなった程度にはハマってる
戦闘自体はオートだけど自分の思った通りの動きが出来てしかも勝てるとマジで楽しいぞ! - 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:59:31
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:00:30
リバースブルーリバースエンドを是非!
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:06:27
あとエレコドは自キャラ作成出来るのも強みだった
真っ当な美少女も作れるしビーストマスターみたいな風にも出来る - 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:08:23
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:11:12
コマンドバトル系のRPGが好きならアナザーエデンとかどう?
シングルプレイ専用で期間限定コンテンツもほとんどないから自分のペースで進められる
シナリオが本当に良いし高難易度バトルもわりとあるぞ! - 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:12:43
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:17:06
プロムン作品に触れる人が増える人が広がるのは嬉しいからだから余裕があったらぜひやってくれ楽しみにしている
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:02:42
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:21:05
リバリバは来月からハフバで無料100連開催するからオススメだよ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:25:58
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:31:45
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:04:30
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:53:27
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:02:30
スタレやってるなら原神はどう?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:42:19
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:41
そっかぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:18
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:21:35
2年も?なかなか硬派そうだしゆっくりやってみる