- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:14:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:15:57
振り分けられるリソースだけじゃなくて元々振り分けられてたリソース分も全て火力に回した超短期決戦用のイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:17:08
ダイマだと変身するときバリバリ岩を砕くような雷がでてたけどエネルギーが外に逃げてるのでは
だから無駄が多くて燃費が悪い - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:21:07
すげー単純計算であるが、ゴテンクス3が5分でとけるらしいから
通常スーパーサイヤ人の6倍くらい消費するということになる - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:25:12
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:01
名前からして燃費悪そうなビーストはそんな描写無いのなんなんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:20
瞬殺されたとはいえ超でなった時はまあまあ元気だから改善の余地はあったんだろうけどあの世で至ったせいかだいぶ歪な事になってるよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:41
変身状態を維持するだけでドンドン気が出て行ってるってことだよね。1分間気を溜めようとして、気を高めてる間に流れて行ってる気の方がでかいわけだから。
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:02
ゴッドやブルーに至るルートに3を経由しないところを見ても
まあ失敗なんやろなぁ。と思う - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:55
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:09
ピッコロいわく大人には戻ったがダメージは残ってるらしいので今回のは3じゃなくてもバテても仕方ない状況ではある
むしろサードアイの不死身っぷりが無ければ勝ってたと考えればよく保った方 - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:17
漫画版超の未完成ブルーみたいなもんなのかね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:07
便宜上悟空が3と名付けただけで、定義的には超サイヤ人(暴走)とかそんなんかもしれん。瞬間風速が爆高な特殊形態とか。
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:44
ゴマー戦の3ベジータは3にしちゃ長く戦えてるなと思ったな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:39:40
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:00
純粋ブウ相手の悟空も同じくらいなイメージあったわ
というかフュージョンと併用してるゴテンクスだけじゃない異様に短いの
他の場合はエネルギー消費激しいとは言ってもそんな一瞬で解除されるイメージないわ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:08
セルとか魔人ブウでも思ったけど本来復活能力なければそこで倒せてる訳だしやっぱ再生持ちはずるいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:13
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:43:20
一分チャージも途中まではできてたんだから、別に垂れ流しの量の方が大きいわけでもないでしょ
更に言うなら、一通りブウと互角にどつき合ってた後だし - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:17
悟空自身もあの世でしか使っちゃいけない技なんだってはっきり言ってたからな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:19
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:45:26
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:45:29
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:46:07
それこそ超1安定化みたいな修行で燃費良くならんのかなぁこれ
髪くっそ伸びてどこか超然とした雰囲気のビジュに成るのめっちゃ好きなんだよな - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:46:11
3って気の消耗が激しいけど身体への負担が少ない界王拳みたいなもんかな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:48:00
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:49:02
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:49:49
本来なら安全性の為のリミッターである訳だからな。寧ろ2がその割にバランス良いのがおかしい。
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:52:14
本来2や3は邪道でサイヤ人本来の力である超サイヤ人と大猿を合わせた超サイヤ人4が正式進化だろうしな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:53:30
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:58:01
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:59:22
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:01:26
フリーザは本来の力の半分しか安定して使えなかったから超サイヤ人よりよっぽど酷い。サイヤ人が黒髪のままで普通の全力すら出せないようなもん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:04:21
>>34 トレーニング無しなら納得だよな……
要するに生まれた時から変わらずのままなら赤ん坊とか幼児とかと同じ状態
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:05:47
まあフリーザに関しては「生まれてから特に鍛えてないやつが急に全力疾走したらそりゃバテる」というある意味当たり前の話だからな……
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:32
超サイヤ人が変身した状態で日常を過ごせられるレベルだから、それと比較したら実際悪いよな
3でも慣らす事もできるんだろうけど - 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:52
ただ爆発力は間違いなくあるから、奥の手としての利点は間違いなくあると思うよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:56
まあ限界以上の気を溜めて無理矢理壁越えたら強くなるってのは当たり前だし…
自分には扱えない量の気を溜め込んでるから燃費が悪いのかも - 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:18:58
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:27:18
サイヤ人の正統な変身ツリーは超サイヤ人と大猿とそれを合わせた超サイヤ人4だけで超サイヤ人2、3は悟空達が独自に編み出した形態でしかないと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:30:32
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:34:32
老界王神のじっちゃん曰く「体にムリがあり過ぎる、(ポタラで合体して常にそんな状態になったら)寿命を縮める」らしいからな
パワーアップさせていったら体への負荷もどんどん強くなって燃費が悪くなるのも道理か - 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:33
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:45
19号戦で超サイヤ人になったら心臓病が発症したからマジで身体に悪そう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:39:52
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:37
フリーザも最終形態からのさらなるフルパワーだと超サイヤ人の悟空にも喰らい付けてたけど割とすぐにバテて反動でパワーダウンしたからな
ナメック星の爆発時間を考えると3分も持たなかったんじゃないか - 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:03:54
セル編で悟空と悟飯がやってたみたいに
超サイヤ人2の状態で普段から生活して体を慣らしつつ心も安定するようにしてから3になったらちょっとは変わるのかな - 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:51:49
3って実は4のサイヤパワーやゴッドの神の気みたいに別のパワーソース要するタイプの形態やったりせんかな。寿命とか。無限に滞在できるあの世なら無限に使えるけど生きてる状態やと合体時間やら現世滞在時間みたいな解釈次第で同じ物とも捉えられる物か気で代用しなあかんからクソ効率になるっていう。
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:31:27
結局の所、パワーと燃費のバランスが良いのって超1〜超2辺りになるのかね?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:28
あれ燃費悪かったか?ベジータ普通に大技連発してたしゴマーに効くレベルの出力を出し続けたからであって超3の燃費が悪いって事じゃなくね?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:52
青←ゴッド←通常→大猿→超4
↓
超1慣らし←超1→超1-2→超1-3
↓
超2
↓
超3
こんな感じだっけ - 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:24
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:12:22
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:25
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:37
今回のって燃費が悪いというよりかは全快ではないベジータの超サイヤ人3っていうのとスタミナ∞のゴマーっていう状況だからああなったってだけじゃないのかね。チビ悟空の超サイヤ人3はそんなスタミナゴリゴリ削れてた訳じゃないし。
魔人ブウといいサードアイといい超サイヤ人3の相手って体力減らないインチキな相手多いな - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:01
あの世で会得した変身でも、鍛錬を積めば現世でも問題なく使えるって訳じゃなく、マジであの世の環境があっての変身なんだなこれ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:16
それは他種族や人造人間なんかと比べた時の話であって同じサイヤ人連中はだいたい素だと横並びだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:29:44
髪が逆立つ超1,2と違って増毛するし何か別の要素が入ってる可能性はあるよな
他に増毛するのは4(赤い体毛の発毛もするけど肩にかかるぐらい伸びる)とビースト - 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:48:16
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:33
>>40個人的な妄想だけど(DAIMAのベジータ3は一旦置いておいて)原作のSS3ってあの世とか時の流れが違う異空間かつ合体状態っていう特殊な環境で鍛錬した結果発生したスーパーサイヤ人の進化ツリーから少し外れたバグだと思ってる
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:10
もしかしたら大猿で毛が生えるのと同じ原理というか一気に力を解放してサイヤ人の本能的な奴を強引に解放してる感じかもしれん
たしかアニメだと大猿の姿映るし
だけど強引に引き出して維持してるようなもんだからそこの維持にも気を持ってかれるとか
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:15:25
超3の没デザインがベジータ3のちょい短いくらいだし普通に超サイヤ人の直径の系統でしょ