- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:21:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:22:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:24:31
メディアとファンの過度な期待に反して最悪な事態になったのは悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:25:57
まっ身の丈に合わないローテ組まされる懸念も無くなったから3歳は療養に充ててガンバって下さいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:29:16
ウム…今でこそ名牝と言われるシーザリオですら初仔は1戦で引退したから復帰できるだけ希望はあるんだなァ…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:36:15
やっぱりアーモンドアイじゃジェンティルドンナには繁殖では負けそうっスね
忌憚のない意見って奴っス - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:38:04
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:38:11
キングカメハメハとエピファネイアのニックス以上の快楽は牝馬限定なんだ…だから…すまない
牝馬に産まれていたら今頃桜花賞馬だったのになあ 己の悪因悪果を呪え - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:39:51
またウマカテでエピファタイマー云々言われそうっスね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:11:01
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:21:02
親がいいってだけで重賞みたいな騒がれ方するなんてこ…こんなの納得できない…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:36
むつみ 期待するのはわかるけど重賞勝ちまくった馬の子供が走ると考えるのはやめろ
しゃあけど1勝したしクラシックは厳しくても帰ってきてコツコツ勝って重賞もいける可能性は全然あるわっ - 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:56
馬刺しは麻薬ですね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:40
名牝の1番仔は走らないという論には弱点がある
アドマイヤグルーヴや - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:45
早熟のエピファネイアと母父カナロアとアーモンドアイの近親はですねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:55
競馬なんて良くも悪くもファンが勝手に夢やロマン押し付けてるだけヤンケ 今更ヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:38:16
お客さん、競馬のこと知らないと思うけどコイツは多数のマネモブより価値のある存在なんだよ
仮にこのまま引退しても馬肉とかならずに最低ラインで乗馬用とかになると思いますよ - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:39:38
“周りがゴリ押しすぎて応援できねーよ”派と“貴様ーッアーモンドアイの子供を愚弄するかあっ”派がウマカテを支える
ある意味あにまんで語れない馬だ - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:41:11
どこかの誰かさんみたいにラーメンを食べすきても太らないしな(ヌッ)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:43:39
競馬に絶対はないけど普段節穴なネット民の評価が当たりまくってるのを見るに悪い意味で絶対がこの馬にあるのは悲哀を感じますね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:44:55
強い馬から毎回強い仔が産まれる訳ないだろえーーっって気持ちと親が偉大なんだから頑張って越えて欲しいんだぁって気持ちは矛盾しないんだ
とにかく無事復帰出来ると良いですね… 本気でね - 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:05
アーモンドアイなんて兄弟も近親も走らなかった一発屋を超えた一発屋なんだ
姉も従兄弟も走ったジェンティルドンナには繁殖のポテンシャルで劣るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:20
どうせクラシック出れなかっただろうし関係ないよ笑
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:20
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:54
(ハルウララを見た武豊のコメント)
強い馬が強い勝ち方をするからアイドルホースと呼ばれる
これは差別ではない差異だ
クロワデュノールの話題一色になりそうですね🍞 - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:51:38
ダイナカール牝系は麻薬ですね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:55:25
強い馬が勝つってのは一見単純に見えるけど素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるからロマンが広がるんだよね
しかも強い馬は自動的に注目されてファンが自分で情報を集めたりするからこの人気はメディアのゴリ押しを受けたアロンズロッドのように虚飾じゃない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:57:10
お言葉ですが昔もシンボリルドルフとメジロラモーヌの子がアホみたいにメディアで持ち上げられてましたよ
まっ 勝ち上がりもできなかったからバランスは取れてるんだけどね - 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:57:18
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:58:23
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:01:40
最強牝馬はジェンティルドンナですよね🍞
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:03:09
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:04:14
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:06:58
1勝クラス→南武特別→六社S走ってそう伝タフ
2勝で引退する者 - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:18
ウム…直近のドウデュースが無茶苦茶持て囃されてたのも武豊とそのファンボーイのお手馬だったり展開が向いていたからとはいえG1を5勝もできる強き馬だったからなんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:09:17
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:11:23
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:59
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:15
どんな低人気が勝ってもおめでとうと言われる現代競馬を見る感じ愛嬌や血統があっても走りがダメなら忘れられそうだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:16:26
最近の馬は100レース以上走るほどタフじゃないからな(ヌッ)
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:36
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:11
アーモンドアイなんて外れ値を超えた外れ値ヤンケ
実際の繁殖クオリティは自身を抜いたフサイチパンドラで想定するべきだと思われるが… - 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:18
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:31
上で起き論破されてるのに気づかない頭弱き者…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:38
話が分からないなら無理に混ざろうとしなくていいですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:22:06
直系強い種牡馬は母父になると軒並みおぉうん…なクオリティになるのは悲哀を感じますね
まっまだ切り捨てるのは早計を超えた早計なんだけどね - 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:25:47
強くなると年間4戦しかしなくなるのは悲哀を感じますね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:26:39
ロードカナロアにエピファネイアは馬力が足りないと思う伝タフ
やっぱりキセキをつけるべきだよねパパ - 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:29:14
サートゥルナーリアに暗雲が立ち込めてきて心配になった それがボクです
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:31:55
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:21
まぁまぁ気にしないで
本命のイクイノックス産駒が走れば評価は多分変わりますから - 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:36
マスコミから騒がれた挙句失敗扱いされたメジロリベーラだって直子はそこそこやけど孫世代でG1馬出してるから血統を継ぐという点では大成功なんだ満足か?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:13:39
アモアイの母親のフサパンだってアモアイ以外は微妙なのに。
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:15:13
タフ語を入れ忘れた。
すまないんだぁ。 - 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:55:17
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:57:37
そういうところでもキンカメもストキャもいないジェンティルドンナに劣るのは悲哀を感じますね