ケイはホラゲー苦手で合ってほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:26:30

    アリスはちょっとびっくりするくらいだけどケイは悲鳴あげて近くにいる人泣きながらに抱きつくレベルで苦手であって欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:07

    プレイヤーを怖がらせようとして作られたものなのだから怖く感じてしまうのは当然とか言い張ってそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:31

    非常に良くわかるとアバンギャルド君も言っている

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:46

    プレイする前は「平気に決まってるじゃないですか」みたいに言ってるけど実際やる時はビビり倒しててほしい
    最初に思わず悲鳴を上げちゃった時は「ビックリさせるのは卑怯です!」って言い訳しててほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:27

    ゲームじゃなくて音が大きいんです!
    大きな音が出れば誰だって驚きます!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:18

    リオが作ったこの体にホラーを怖がる回路が組み込まれていたようです…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:11

    ケイがビビりながらホラゲープレイ中
    モモイ(ここで大声出してみたらどうなるのかなぁ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:18
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:20
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:29

    ゲーム開発部は恐怖耐性無し(ゲーム開発部だいぼうけんの描写)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:42:53

    バイオとかでもビビって欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:45:36

    「ホラーゲーム?私がそんなものを怖がると思っているのですか?先生は馬鹿なんですね…」


    「…………」ビクッ! ←ゲーム内で小物が落ちる音

    "まだホラーシーンに入ってないよ?ケイちゃんビビリ過ぎじゃない?"

    「はあぁ!?こんなので私がビビるわけないでしょう!!?💢頃しますよ!1!!💢💢💢」

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:57

    ホラゲー終了
    ケイ「まっ、全く怖くなかったですね…!」
    アリス(アリスに泣きながら抱きついてたのに…?)
    ユズ(5センチぐらい飛び上がってたのに…?)
    モモイ「2、3回くらい気絶しかけてたのに…?」
    ミドリ(ユウカがびっくりして駆け込んでくるくらいの悲鳴だったのに…?後お姉ちゃん口に出てるよ)

    棚の上の物「落下しまーすwww」ごとん!!!

    ケイ「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:21

    アリスに抱きついてると思って、電気をつけたら先生だった概念ってアリ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:53:46

    「恐怖というのは危険を回避し生存するために必要な機能なんですから恐怖を感じるのはいたって正常でありむしろいたずらに恐怖を呼び起こすのは…」
    みたいにクソ早口で言い訳してそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:02

    >>13

    棚の上の物くん迫真の落下で草

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:15:58

    ケイに青鬼やらせたい
    いい反応が見れそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:19:41

    >>10

    アリスは兵器だったね


    モモミドよりはユズの方がまだ耐性あるの解釈一致だったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:22:32
スレッドは2/23 06:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。