- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:44:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:18
わかる…というか今回ギルアークしかソフビ化しないのはバンダイ円谷正気か?と思う
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:27
Z以降のツブイマ配信作品を劇場版として公開する方式になってからだと基本的に劇場版新規はどうも取り逃がしがあるんだよね
トリガーはイーヴィルトリガーだけだからソフビは一体で住んだけどデッカーはギガロガイザでブレーザーはゴンギルガン第一形態
今回はムーゴンにレポディオスと - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:36
後のウルトラマンに出て来た時に発売されることを祈ろう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:42
ムーゴンは今後の作品で出そうだし…
レポディアスはどうだろうね… - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:50:29
マジで機会損失だと思うよ
散々可愛くて味方の要素のある怪獣は売れてるの分かっておきながらこれは - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:54:03
まあムーゴンは辻本監督がウルトラに今後も参加されるのに絶対プッシュされるだろうしされるだろうし…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:55:07
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:58:27
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:58:48
そういやzの頃にR/Bで再登場したネロンガのソフビがようやく発売とかあったな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:03:26
レポディオスも全身武器な暴れっぷりがすごく良かっただけに残念
ギルアークも好きだけどあのシチュエーションならこっちもなおさら必要でしょうよと - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:30
パンフのインタビュー見た感じムーゴンもレポディオスもどっちも新造っぽいんだよね…
尚更なんでソフビ出ないの!?感が強まる - 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:39:57
確かギルアークは円谷の岡本Pからの発案とパンフに記載があったと記憶してるから円谷もバンダイも予算的にもソフビの金型的にも低コストかつ一定の人気を見込めるギルアークにリソースつぎ込みたいんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:47:29
原材料費の高騰で造形が細かい怪獣の利益がほぼ出なくなってんだろうな、怪獣路線に切り替えた瞬間これはきっつい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:05:36
ギルアークはショーやイベント、レポディオスはレポ星人さえ出せば融通が効きそうだけどムーゴンは初登場の今回がイレギュラーなのも割と再登場に大変そうだしソフビ化の機会が遠いな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:14:10
情報が出てないだけで来月発売する可能性あるだろ!
あるよな…? - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:20:20
ムーゴンは多分杞憂だけど設定上敵のドグルフとして出せるけど出したときに一時期のゴモラみたいな批判も来そう
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:32:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:34:30
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:39:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:41:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:55:32
絶対ギルアークのUAFよりレポディオスのソフビ一緒に出した方がよかったと思うんだが…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:56
レポディオスは今後再登場した時にソフビ化はあるかも
設定的にはレポ星人と何らかの怪獣で大丈夫そうだから再登場させやすそうだし