- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:14:52
自分で扱い悪いって言っちゃってるのは…いいんスかこれ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:35
ゴッドよりも燃費悪そうでSS4より弱きもの…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:48
単体だと悟空唯一の変身というお株も奪われたんだ満足か?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:16:01
活躍の場も用意されずスキップされた大人悟空3に悲しき現在…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:16:22
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:16:47
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:49
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:18:02
4でも出来るのは良いんスかこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:18:12
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:10
なんかアゴが長く見えるんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:20
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:31
無理矢理出力上げて変身してる感がハンパないから使い辛いって扱いも割と納得出来るんだよね
なんか界王拳っぽさがあるのん - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:23:19
4はGTがバトル路線になって子供形態が足枷になったから燃費良くせざるを得なかったと言う感覚っ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:19
そもそもサイヤ人は大猿になっても大して負担かかってなさそうだから燃費は違和感ないのん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:25:01
超3か
単身でトドメをさせたのがゲームまで見ても長いことヒルデガーンだけだったぞ - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:26:11
作画がな...作画が大変なんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:26:30
しゃあけど…原作最終形態だわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:03
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:31:14
映画だとデブのジャネンバとヒルデガーンは倒したからマイベンライ!
そのほかの活躍…?ククク… - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:32:36
超でも作画と強さ足切りラインの関係で普通の超サイヤ人かゴッドが様子見で重用されるのは悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:35:26
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:36:39
超サイヤ人2はめちゃくちゃ出番増えたのに…こ、こんなの納得できない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:15
ドラゴンボール…聞いています
肉体に負荷をかけ瞬発的にステータスを向上させる手段が多いけど理想なのは負担をかけず十全に力を使いこなす事だと
それでも敵が強すぎてじっくり強くなってる暇がないというシビアすぎるパワーバランスだと - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:44
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:31
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:42:13
3はなんていうかムキンクスみたいなパワー強化をエネルギー版にしたって感じっスね
まぁ有用性はムキンクスより遥かに取れてるんスけどね - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:42:26
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:45:48
3ってイメージ的にはスーパーサイヤ人版のじゅうべぇ界王拳じゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:46:45
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:40:00