- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:38
もうバンダイに量産してもらうしかない…
静岡の工場できたらなんか変わらないかなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:16:29
SDガンプラ買いなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:23:40
ガンプラ人口が減らん限りは現状変わる事は無いぞ
だから他企業のプラモ作ろうぜ! - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:26:29
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:30:19
スレ立ったのはこっちの方が先だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:31:28
ガンプラの争奪戦に疲れて30ミニッツシリーズに手を出したら買えすぎてビビった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:39:30
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:57:32
今は事前の情報収集が大事な時代だからね…
ふらっと寄って買えるのがベストなんだけど…もうそんな時代はやってこないんだろうなあ
今日も朝一で並んだけどそうしないと買えないからしょうがない - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:59:41
シンプルに購入規制を全店がかけたら解決するんじゃね
先月新商品買ったら来月はダメみたいな - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:00:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:00:48
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:00:53
それまでに出たプラモが再販するのにまた何年待てばいい?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:01:16
ブーム始まってからもう5年経つけど収まる気配無いぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:02:02
チケットだってダフ屋行為(チケット転売)を徹底的に禁止したんだし、プラモも転売締め上げてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:03:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:03:09
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:04:46
余った液晶をゴーゴーファイブの変身ブレスやロボコンに入れて消化してたからな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:05:16
水星の例見ると実戦仕様みたいなカラバリでお茶濁して水星以外のガンプラ全部切ってようやく生産追いつくみたいな感じなんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:06:41
30ML切る選択なんかするわけないやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:15:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:19:00
まあ国外向けの新工場出来たらその分静岡に余裕出来るだろうし少しマシにはなるか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:25:36
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:29:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:34:50
SDは買いたいやつがなかなか再販されないから手出してないな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:38:01
SDはSDガンダムフォースしか知らんからあんまり食指が動かんのよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:41:29
SDは作るだけなら簡単どころじゃないんだけどね…
見栄えとか気にすると案外手間が掛かるのがなあ - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:42:22
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:43:13
未だに店頭で見たことがないMFの本体達…
アーマーは極稀に見るんだけどね…