そう言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:02:45

    ナユタはデンジの記憶の中の「前の私」を知ってるんだよなどんな気持ちでデンジといたんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:13:19

    未遂だったんでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:19:30

    デンジ君じゃなくデンジちゃん呼びしたり
    マキマさんを知ってるの前提で読むと面白いとこが結構あるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:19:57

    まぁもう死んだやつのことだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:23:07

    >>4

    死んだら何かダメな事でもあるのか?言ってみるといい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:35:04

    デンジへの態度とか考えると意味深なとこあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:44:05

    マキマさんの事どう思ってたのかな
    最初はマキマさんの目的達成させようとしてたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:51:28

    多少気を使ってたのか知った上で我儘放題だったのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:59:49

    >>7

    でもデンジとの日々が楽しかったから辞めたんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:02:04

    マキマさん知ってるにしてはマキマさんと性格真逆

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:12

    デンジの記憶を見たってことはパワーについても知ってるよな
    わがまま妹キャラも案外計算の上でやってたのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:51:33

    チェンソーマンを熱狂的に好きではないのもマキマさんとは違うね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:53:19

    次の支配の悪魔に対しても同じように接すれば同じような行動に出るんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:56:19

    前の私としてのナユタならあそこでやられる事はなかったろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:57:07

    次の個体もデンジの記憶を見るなら、
    一時の感情にしてもナユタを切り捨てたデンジを信用しないのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:06:52

    俺はナユタの三つ編みをデンジとナユタどっちがセットしてたのか気になるよ
    ナユタが自分でやってるなら明らかにマキマさんを参考にしてるだろうし
    デンジがやってたなら絶対に頭にマキマさんがよぎってるはず
    どっちにしても何か色々感情が湧いてそうでしみじみする

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:54

    >>13

    対等な家族との絆を渇望してるのは

    マキマやナユタじゃなく支配の悪魔の夢だから叶えればナユタのような子に育つかもな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:11:26

    個人的にはデンジは完全にマキマさんとナユタを別人として接してたから
    ナユタも前の私にこだわらず、髪型以外は特に真似もせず振る舞ってた方が嬉しいなと思ってる
    マキマさんはデンジに愛されてたけどナユタだってナユタとして愛されてたから意識する必要なかった説を推したいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:22:31

    マキマさんと違ってデンジ大好きで重い子なのかなと思ったらチェンソーマンがモテモテになる事は嫌がってないから過保護な親目線でデンジに接してた可能性もあるなと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:55:32

    前の自分を殺した相手なのに家族やってたのも深読みすると面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:10:30

    >>10

    知ってるからデンジに気を遣って似てないようにしてるとかありそう

    自分のものにしたい物への執着は前の支配の悪魔そのままだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:47:39

    >>20

    最初は自分を殺した相手だから憎しみがあったかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:06:28

    >>3

    にゃがデンジすぎて遺伝子?の繋がりを感じる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:42:15

    >>15

    ナユタはデンジを許して助けたから次の支配の悪魔も理解して許してくれるさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:03

    >>24

    悪いところも良いところも確かに存在した子だった良い子ナユタのターンがもっとあっても良かったなとも少し思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:07:34

    デンジのこと知らなくても
    前の支配の悪魔の影響で心臓への執着心あったの怖いよな
    良い子になってくれて良かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:09:27

    >>19

    アサヨルがデンジ殺そうとしてから今戻って来たら危ないけど、デンジを殺そうとしてこない女なら

    ナユタも「私がいる所でイチャつかないでよね」と言って放っておいてくれたんじゃないかなと

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:11

    聡い子だからデンジに気を遣ったとこもありそうなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:25:39

    >>25

    フミコにイきったり殺そうとしといて都合の良い時だけ助けてしたり

    守ってくれたおばちゃん支配したり良い子の部分よりも我儘な部分のが悪目立ちしてるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:17:36

    >>27

    そんなナユタが見たかったなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:31:54

    ナユタも考えれば考えるほど奥深いのかもしれな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:33:56

    ナユタはデンジ以上にデンジの気持ちを理解してたから
    デンジから見たマキマさんを見ていく事でデンジの心の中の渇きにも気がついてたかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:06:41

    デンジの事はそこまで重要パーツだと関わってなかったなと一緒で
    一つの作品でジメジメ暗い顔されるよりか明るく振る舞った方がいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:43:26

    ナユタはそれでもデンジ大好きだったからよっぽど愛してくれてたんだろうなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:37:30

    ナユタもデンジ大好きなのは確かだったよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:24:06

    >>14

    てかナユタってなんでマキマさんの能力ないのん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:40:53

    >>36

    しらん、デンジが抱きしめて育てたからバグが起こって弱体化したとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:15:20

    壊さなかったのは支配の悪魔の目的を忘れたとかではなく壊す域にまで達してないと思って見逃してあげた結果だったとかありそうだな
    マキマさんの時みたいに元気なデンジは、自分の目の前にはいないからもっと満たせる余地があるのに気がついてて
    だから見逃した壊す気がないのではなく様子見してただけとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:53:58

    ナユタはマキマの潜在下での願い(支配じゃなく対等な繋がりが欲しい)は引き継いでるが、ポチ太への執着はマジで一切残ってないのかね?
    デンジがチェンソーマンになること(≒正体バレしてモテまくること?)には難色示してるし

    人殺し自体は別に楽しくないって感性はマキマの時から据え置きっぽいけど、デンジという個体に愛着が芽生えた代わりに人間全般に対する犬へ向けるような愛は無くなってそうな感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:39:29

    >>39

    チェンソーマンになることは難色示してないと思う心臓への執着はナユタになってもあったらしいが

    チェンソーマンになってモテまくれば沢山の愛を貰えると言ってるとこからデンジがモテるのは平気なんじゃないか

    好きな人ができたのを知ってまず自分のことがどれだけ好きか尋ねてきたりしてるので自分が愛されてれば良いんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:07:59

    ナユタってマキマさん連想する行動は避けてたと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:42:03

    >>41

    口調とかデンジ似てるけどマキマさんみたいな口調なとこはないからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:47:58

    ナユタをマキマさんとして認識しかけたのはここが最初で最後だろうしデンジはしっかり区別ついてそうだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:30:37

    >>3

    気を遣ってたならナユタはデンジの事相当大好きじゃんね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:27:58

    私がいるから良いでしょ?も私(デンジが好きだった人の生まれ変わり)又は(デンジが欲してた家族としての自分)
    という意味だったりして

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:05:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:52:14

    アサヨルのことどう思ってたかとかナユタに聞けなかったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:49:13

    ナユタから見たマキマさんて
    自分が何者かを分からせてくれるかもしれない存在でしかないんだよね
    だから心臓を狙っただけ、ナユタ本人は心臓を欲しがる動機が殆どない

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:15:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:01:21

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:29:47

    過去の私の柵に囚われず幸せになったと思ってるのである意味ではマキマさん意識してたと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:51:39

    >>47

    アサが好きなデンジを受け入れたところから想像するしかないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:41:30

    ナユタは自分のこと好きなら良いよ思考で許してくれたから
    かなり寛容で良い子だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:35:49

    ナユタかデンジがマキマさん意識してたから三つ編みにしたんだろうなって

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:21:49

    支配の悪魔が家族が欲しいのとマキマさんがポチタ大好きなのは別の話なんかな?
    前者が先天的に備わってたことで後者が後天的にできた目標

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:03:05

    ナユタって割と達観してる気がするけどデンジに似たのかな?マキマさんにそういう要素ないよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています