BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ36

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:46:58
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:54:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:54:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:55:56
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:56:28
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:57:10
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:58:00
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:58:53
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:59:59
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:23
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:54:45

    指の長さが5本とも違うから物が掴めるんだ、人も同じなんだ…ってさっき前通った金○教教会に書いてあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:07:53

    >>2

    ジンジャーエール飲んだのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:16:19

    ここで問題です!
    ここまで貼られた若葉睦の画像の中に睦ちゃんは何人いるでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:27:34

    初華は本当にスマホで何を目撃するんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:30:22

    初華の正体は星なんだよね。いつも見ていたということは人ではなく見下ろせる存在ということだから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:36:49

    9話めちゃくちゃ楽しみだけど4月のライブ参加する時どういう感情でいることになるのかわからなさすぎて震えてきた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:36:59

    1話にさらっと入れられた幼少の祥睦がピアノとギターで遊んでたらしいって話もちゃんと繋がってくるのすごいわね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:54:20

    >>15

    最後は初華が仲間の星たちと泣きながらダブルメテオして終了

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:58

    >>13

    九人。キュウリ...あ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:15:08

    まじでどういう結末になるんだろ…メタ的にハッピーエンドだと思ってたけどそれも怪しくなってきた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:18:12

    初華は序盤は大好きな祥子と一緒にいられる夢が叶ったり同棲したり幸せの絶頂だったのに
    後半からずっと曇らされてるし終盤で更に追い詰められるの確定してて落差よ...

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:19:58

    ハッピーはハッピーだけどもうどうにでもなーれ★的なハッピーである可能性派否定出来ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:23:30

    今回最後のモーティスのギターの持ち方が睦寄りになっている?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:28:40

    おばあちゃんが言っていた...
    多分全員人形になって終わって賛否両論になると...

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:28:50

    以前からちょくちょく言われてたOPがバンドの最終形態説
    8話を経て割とありそうだと思い始めてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:44:35

    序盤でこの作品推しはいるけどハマれそうな推しカプは今のところいないんだよな〜って思ってたんだけど今思うと本当にいなくてよかったと思う
    毎週毎週環境変わりすぎて正気を保てる自信ないから

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:19:25

    >>23

    人格統合が始まってるのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:22:09

    >>20

    制作側が「すっきりした終わり方しない」みたいな発言してるみたいだから

    ハッピーエンドで終わるかも大分怪しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:16

    >>28

    バッドエンドはバンドアニメとしてはいかがなものかになるだろうし後味悪い…とまではいかないだろうけどビターエンドは全然あり得そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:26:26

    >>26

    さきむつ派の自分は8話見て見事に情緒がおかしくなったからな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:04

    >>28

    バンド内はギスギスドロドロ地獄だけどそんな実態を知らない周囲のファン達からはひたすら神格化され偶像になっていくエンドか...?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:04

    >>26

    楽しくは見てるものの

    にゃむちや(8話の)海鈴に対してきついこと言ってる書込み見てると

    よくこんな脚本にしようと思ったなとは思う

    アイドルものやバンドものってリアルライブとかやったりする分、

    他のジャンル以上にキャラと声優を同一視するような視聴者多いのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:57

    なんとなく見返してるけどMyGOは一番揉めてる時ですら迷子になってるだけって感じで爽やかだなあ(後から見返すとシリアス部分もエンディングありきで美化されやすいとはいえ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:13

    >>28

    まあ再結成はするけど少なくともむつさき共依存は解消されなかったり海鈴の悪癖が治らなかったりにゃむのチャンネルがバズらなかったり初華は別に双子とかじゃなかったりするんやろな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:13:09

    mygoはみんな自分の居場所求めてるっていうお互いに話し合ってないのに共通の目標があった5人が集まったお陰で揉めてる時でもドロドロしてないように感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:21

    なんというか睦には春日影よりも人間になりたいうたの方が刺さってそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:23:57

    >>34

    別に初華が双子である必要は無いだろ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:26:26

    >>29

    確かにムジカ復活したけど、こんなんで本当にいいのかよ!?アプリで救済されるの!?

    と思ったら最後にセカンドシーズンとか劇場版の告知が入って終わりだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:42:43

    状況に応じて他人の模倣が出てくるモーティスって本当は睦ちゃんよりもプリミティブ睦に近いんじゃね?
    まあ結局睦ちゃんに勝てないし祥子にとっての睦は睦ちゃんなので意味のない話だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:42

    モーティスの確立に至るまでの過程、モーティスに対する各人の感情、モーティスが最終的にどうなるのか
    これってどれかが分かれば他が決まるってわけでもないからいよいよ読めないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:51:46

    >>39

    確かにね…しかし祥子の中での睦がギターが好きなずっと一緒に居てくれる幼馴染っていうある意味祥子特化の人格だったんだとしたらそれを祥子にとっての睦ちゃんとするのはちょっとグロくね?って気持ちもあるんだよな

    まあ今のところモーティスがあまり信用のおけない語り手感もあるので話半分くらいにしたほうが良いかもだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:54:25

    >>16

    想像するだけで涙が込み上げてくるって祥子役の高尾さんがインタビューで言ってたから信じようぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:56:46

    このアニメは割とメンバーの親を背景に置いてくるからなんとなく
    親と死別orダメで親の愛を受けれない
    祥子、睦
    親が健在、愛されてる
    にゃむ、海鈴
    って感じでバケモノ側と人間側で分けれる気がしてきた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:59:33

    >>42

    涙が込み上げてくるって絶望のあまりって意味じゃ...

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:25

    にゃむちって今で十分成功してるしMujicaやる必要はないんだよな
    睦や演技の世界について思うところがあるくらいで、彼女の行動原理そのものは成功者になることの筈だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:08:19

    >>43

    祥子はセーフじゃないッスか…後海鈴は怪しくないか?

    それはそれとしてあんまり初華の家庭環境いい気がしないんだよな…どっかのスレで言われてたけどあの感じの島育ちで単身上京アイドルってめちゃくちゃ心配されそうなのに全然連絡ある感じもないしついでにアイドルやりたがるようなキャラにも見えないからなんか家でたかったのか?と思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:08:46

    モーティスは6話で嫌なものを睦にぶつけたし、モーティスがギターを習えば互いの境界が曖昧になる気はする
    モーティスが消えないのは統合されつつあるのかな?と思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:11:05

    >>45

    とはいえにゃむちが一番目指してるのは舞台とかドラマの演技方面だからな…

    そこ目指すならいずれ睦への挫折感は乗り越えなくちゃならん


    海鈴にムジカ復古について睦が来れば話し合いはする的なのも本人なりに何とか克服しようとしてる気もする

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:13:36

    よく考えるとバンドリって元々他のバンドもストーリー1章の時点だと心に問題抱えてるやつが居場所を見つけるだけで、問題解決までいってるのはいないかったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:13

    祥子尽くす対象が親父から睦に変わっただけで根本的に何も変わっていない...?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:24

    親父には拒絶されたから睦のところに収まったという歪んだ見方ができなくもないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:04:26

    >>38

    それで、2期とか劇場版が終わるまでアプリの方のムジカ実装できませんだと個人的にはありがたいな

    マイゴの戦力が全然集まってないから今回のイベント全然スコア伸びないんだよ

    楽奈に至っては高レアが一つもない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:30:34

    >>52

    わい、復帰勢

    楽奈は星2すら確保出来てない……

    なんでかまったく出ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:33:45

    >>50

    祥子としてはムジカ解散、CRYCHIC卒業、親父と離れて実家に戻った状況だから明確な今後のビジョンが無いんだよね

    迷惑かけた睦の養生というか一緒にいながら日常過ごすタイミングで当面他の何かするという動機がない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:35:05

    >>50

    目の前の楽しそうだったり逆に可哀想な対象に飛び込んでそれ以外をあえて度外視(忘却)する癖がかなりあってそれがクライシック(燈)と関わった以降どんどん悪化していると思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:42:33

    そういえば海鈴が作曲してたのって何目的のやつだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:01:45

    祥子の親父の話ってもうこれ以上特にない感じなのかな
    離れて暮らすからもう認知もしないし大丈夫って感じなのか、後々爆弾になるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:06:15

    クライシック→親父の為に辞めた
    親父→拒絶され、最終的には決別
    ムジカ→唯一の居場所だったが現在は解散
    睦→必死になって元の人格を取り戻したと思ったら最初から理想の幼馴染を演じてる人格の1つに過ぎなかった

    祥子が何したって言うんですか...

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:09:54

    親父はもうここまで来たらよくて最終話あたりでちょっと前向きになるぐらいで終わりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:10:42

    >>50

    尽くすというかバンド関連の闇を祓ったら

    ・4話の「睦ちゃん死んじゃった!」のダメージ

    ・母は死に父に捨てられて頼れる家族も無し

    ・バンドって拠り所も無し

    ・燈達とは和解したけど依存はプライドが許さない

    って現状だけが残ったので睦の隣しか居場所がないのが今の祥子

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:12:34

    いっそ祥子もクライシック復活や!って言える図太さがあったらな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:14:52

    今の安定した祥子って父親を追うために家を飛び出したのに結局失敗して家に帰ることになってしまった悔しさとかそこら辺はもう解決済みなんかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:19:27

    かろうじて睦をモーティスから取り戻して睦を傷つけたことへの埋め合わせの最中ではあるけど、バンド空中分解とか違約金の補填を代わりにしてもらったこととか親父に拒絶された分の穴は一切埋まる要素なかったから解決するとしたらこれからなんじゃないか。全部は無理そうだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:25:09

    >>63

    まあその辺はバンド空間送りになるかまた元鞘迫ってきた海鈴に再結成でかかる迷惑や失われた信用を取り戻せますの?その責任を負えますの?ってなるとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:27:03

    現状ただでさえ他のメンバーの掘り下げ、一波乱、ムジカ再結成、ライブで後詰まってるのに親父関係をやるのだいぶキツいし、そこら辺の話しは2章でやりそう。祥子の山場として親父はまだ温存しておきたいだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:29:16

    >>63

    違約金じゃなくて『ツアー中止の損害賠償金』

    意味合いが全く違う

    また明言されてないが、リアルに考えた場合は別に祥子個人が負ったものではない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:39:50

    そういや"媚びてますね"って具体的にどういう意味なんだろう
    なんとなくのニュアンスはわかるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:44:34

    親父への好き嫌いは度外視して、ここまで緻密な構成をやってるマイムジシリーズで親父を適当に放置ってのがまず考えにくいからなんらかの解決は図るはず
    親父と同じような「自分のやらかしで発生した多大な損害を豊川に被ってもらう」って業を祥子に背負わせたのも意図的に思えるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:58:28

    今の祥子は色々波乱万丈過ぎてクソ親父にいっそ共感すら出来そうなレベル

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:27:15

    仮に2期とか劇場版があったとてどう救済するんだろうか…
    丸く収めることは出来ると思うけどハッピーエンドになれるイメージが全くわかないよお…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:03:58

    >>69

    今ならクソ親父の気持ちも分かりますわ…(グビッ

    もうやってらんねぇですわ…(グビグビッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:26:33

    睦は人格の一言で済ませられないよ
    総て虚構だからモーティスと睦の内面対立すら虚構だよ
    主導権争いすら意味がないのが睦だよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:27:57

    祥子は年齢制限あるから酒に手を出さずに済んでるだけ助かってる部分はありそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:39:28

    >>67

    可愛子ぶってるってやつじゃね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:10:54

    >>72

    その虚構が一つになって人格になるのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:41:39

    JR東海は、ういさき株を買ってるけど大丈夫か?
    全体の約60%終わったけど、ういさき始まらんぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:00

    初華はこっから愛音と燈と立希の要素を持ったスパダリ枠として問題を解決するんだよなぁ…
    現状、初華の悪性はひとつも公開されてないからこのままいく可能性も0じゃないしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:56:21

    海外の公式草


  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:59:30

    >>78

    そよママも参戦してて草

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:02:51

    >>72

    いやアレはみなみちゃん視点だと昔の睦はそうだっただけの話であってモーティスが色々いたけどギター持った睦ちゃんが全部薙ぎ倒して今の睦ちゃんになったって言ってる以上普通に今の睦は虚構でもなんでもないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:21:47

    実のところ今の睦ちゃんは割としっかり自我を持ってきてるんだと思う
    CRYCHICの最後でいい顔して演奏してたのは単に最後だとわかってないだけでなく、やはりギターに感情を乗せられるようになってきたからだと思う
    睦ちゃんはあの時の自分の演奏の中に嘘っぱちではない人としての本物を見出した
    だからこそ睦ちゃんは自分が人間でいられるためにCRYCHICを必要としていて、そのために他人の気持ちのわからないCRYCHICの化物という役を再定義したように見える
    一方でモーティスも死の淵に立って「死にたくない」という自我が噴出して、役を越えたメタな説明を祥子にし始めてる
    もう2人とも睦ちゃんsの一員などではなくそれぞれが強烈な個になってきてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:22:08

    祥子の父親とかもう出さんでええわ
    アベムジカメインメンバーすら出番が少なくて空気キャラがいて全肯定多い日本や英語圏のファンからも不満が出てるのにモブの中年男に割く尺はない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:26:55

    主張は分からんでもないが、サブキャラとモブキャラ一緒にするな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:25

    クソ親父を女の子にしてバンド活動させるしかないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:45:34

    >>78

    さらっと睦の親父もいる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:55:10

    キャラ中心に見てる人にとってはどうでもいい存在でも物語中心に見てる人にとっては親父の件が回収されないと話として美しくないんだよね
    まあ元々キャラもののコンテンツで物語重視の脚本をやってるからどこかで起こり得る衝突ではあった

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:00:41

    クソ親父、みなみちゃん、たぁくん、海鈴ママ、あと1人いればバンド組めそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:15:39

    そういえば8話の衝撃で流しちゃってたけど直前のバンドリTVLIVEで7話のここが
    「あれ?私達の演奏思ったより息合わない!?」っていう困惑の表情だったことが触れられてたね
    ここでようやくCRYCHICの神格化が解けて、その後の2人のモノローグに繋がるわけだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:19:35

    >>88

    演奏上手く行ってなさそうだなーってのは気が付いたけれどその辺そういう描写だったんだ

    そういう小ネタ解説あるんだって教えてくれよー

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:10

    アプリの公式4コマがアニメと温度差ありすぎて風邪ひきそうになる


  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:28:44

    >>90

    卒業してまだ2年も経ってないのに卒業生たちの花女制服姿が懐かしく感じてしまう…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:28

    もうお互いMyGOとMujicaに調教されたからCRYCHICに戻れないんだ
    なお、ようやくギター歌わせられたらしい睦はそれにすら気づかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:00:32

    というか睦に関しては気づいてるけどそれはさておきCRYCHICやりたいだけだからセーフ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:59

    これで笑ってる(立希君…!)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:00:22

    >>94

    うーん相変わらずの童貞っぷり

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:08:54

    >>82

    だが全ての始まりがクソ親父である以上、クソ親父に何かしらの救済が無いと終われねえんだ

    全員に傷を残して解散したクライシックの解散をきっちりやってしまった以上、似た状態のクソ親父放置は実質出来ないように逃げ道を潰されてるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:22:35

    >>88

    これって詩超絆との対比なんだろうね

    どちらも崩壊後の再結集ライブ、MyGOなんて全盛期CRYCHICと比べたら普段皆バラっバラで、なのにほぼ即興であんな奇跡みたいなライブをやってしまった

    それこそ立希があのライブを「このバンド、いけると思う」と宣言する根拠にしてしまうくらいに

    だからきっとCRYCHICならもっと…という幻想を知らず知らずのうちにそよ立希は抱いてしまってた

    即興だった詩超絆と違って人間になりたいうたは(歌詞が違うとはいえ)元から存在してた曲だから尚更

    それが蓋を開けてみたら思ってたのと違った

    あの瞬間をもって少なくとも”今”自分にとって特別なのはCRYCHICではなくMyGOなんだってことを2人は思い知ったんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:00:24

    運命のバンドに出会って真の仲間と一緒なら
    初見の曲でも奇跡の演奏が出来るし
    3日で新曲を2曲も作って衣装まで出来上がってしまうからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:16:04

    >>97

    まあ、ツインギターの迷子とキーボードとギターのクライシックは違うし…

    幻想のバンドとして美化していた所はあるだろうけど、リズムにもメロディにも入ってこれるキーボードとやる演奏は迷子とは大分違って、それへの戸惑いもあるんだろうと思うよ

    クライシックはもう過去で自分たちの演奏は迷子に最適化されちゃってるってほぼモノローグ通りの話だね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:19:48

    いずこへ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:20:29

    可哀想

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:21:02
  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:21:14

    軟禁だったかなぁ…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:24:02

    >>100

    何という強キャラの風格――!

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:27:49

    >>102

    この野良猫はかわいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:50

    ちょっとうろ覚えですまんのだが8話の祥子の「睦をまた不幸にするんですの」ってセリフ、新宿の広告で海鈴が言ってた「幸せである必要あるんですか」ってセリフと関連してるような気がする
    たぶん、最終的に睦(の人格)が消滅するか、モーティスベースで融合するんじゃないかなと

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:30:24

    流石にモーティスベースだったら酷すぎるだろう
    間違いなくギターに出会ってから睦がずっと生きて来たんだから

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:49

    迷子からここまで付き合ってきた睦ちゃん人格がいなくなったら、それはもうキャラの死なんだよな
    モーティスメインをよしと出来るほど、モーティスもポジティブな方向の人格じゃないし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:35:49

    >>106

    結末で絡んでくるというより道中での教育方針の違いによる衝突で出てくる言葉っぽくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:54

    相変わらずモーティスの方が社交性自体はあるしいい感じに共存して終わらないかな。モーティスにしろ睦にしろどっちかが飲み込まれたり消されて終わりってなると個人的には少し寂しいが

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:48:49

    結局のところクライシックするにしろアベムジカやるにしろあいつらが折り合いつけて身内以外とも関係性築けるようにならないとそのバンドありきの人格になっちゃうだけで本人が苦しむ(バンドが上手くいかなくなるたびに過度に追い詰められる)だけな気がするので頑張ってほしい…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:52:27

    >>105

    この野良猫“も”だが?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:33:05

    OP見返してて思ったけど初華は「お前だけは幸せになってくれ」みたいな善意で捨てられそうだなって

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:37:43

    最終形態みたいな狂気孕んだ顔はなんか吹っ切れてて当人がそれでいいならいい気もしてくるけど
    現状は中盤だけあってこのままじゃだめだよなって気分になる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:41:12

    今回クライシックのSNS動いたわけだし初華もりっきーに話しかければいいのにな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:43:04

    「あ、あの…椎名さん」
    「は?」

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:40

    同じクラスで祥子関係もあるのに今まで話しかけていないのは割と謎
    求められたいし求められれば応えるけど、こっちからは一切行動しないタイプとか…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:24

    >>117

    海鈴に尋ねたり本人なりの努力はしてるからやっぱりりっきーが学内で不良扱いされてる説が濃厚

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:21

    >>118

    まあ実際よく知らないとなんか怖い人に見えるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:44

    あの写真だけ見たら祥子が全て忘れてりっきー達と楽しくバンドやってるようにしか見えないし話しかけて「えっ連絡も取ってないの?」とか言われて傷つくのも怖いのかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:15

    聡明なティモリス⇔アホの海鈴みたいに対比に近くなってるのは作中的にはなんでなんだろうな
    ステージネーム付ける祥子の中でのイメージだとしても表の顔とぴったり合ってるわけでもないし

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:44

    >>118

    仮面剥がし後の騒動のときとか海鈴よりよっぽど初華のこと心配してたのに哀れりっきー

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:18

    >>121

    作中でも「慈愛?」みたいには言ってたしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:52

    ミーハー感性の愛音から見たらアフロ組も怖い人扱いだし、りっきーが不良扱いでもしょうがない…のか?

    あとそよりんも一部で噂なりそうな行動してるな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:37:44

    月の森の生徒が他校の敷地内で揉み合いしてたって話、理事長には回ってそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:55

    >>121

    ややこしいのが

    聡明なティモリス(恐怖)

    慈愛のアモーリス(愛)

    心優しいドロリス(悲しみ)

    従順なモーティス(死)

    そして私は、気高きオブリビオニス(忘却)


    って劇中の属性とステージネームの属性と外面と内面でどこが近くてどこが離れてるのかっていう

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:43

    >>126

    衝動買いの海鈴

    承認欲求のにゃむち

    我が儘の睦

    未練タラタラな祥子


    初華だけはわからん

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:54:26

    慈愛のアモーリスだけよく考えたら似た雰囲気のこと言ってないか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:50:21

    自己愛のアモーリス

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:56:17

    今回のにゃむちはお姉ちゃんしてたし慈愛要素多かったでしょ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:15:56

    自分を愛せるなら人を愛せるってことだな!(適当な解釈)

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:33:45

    >>67

    しっかり買ってはいるんだよな

    流石に全く1mmも欲しくないものまでは買ってないとすると

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:33:06

    他の4人がアレすぎて消去法でにゃむちが愛担当するしかない
    にゃむちがアレすぎて担当できるのが愛しかない
    さあどっちだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:20:05

    Mujica復活したとして祥子今の光状態で前みたいな脚本書けるのかな
    あれ病み期の勢いで書いてる感あるから平常時に書けって言われたらキツいと思うんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:43:05

    >>134

    書けなくて病むことで書けるスパイラル説

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:50:11

    祥子は光時代も闇時代も方向性が違うだけで厨二病なのは変わらないし

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:57:46

    MyGOの新曲が出来なかったのが燈が祥子の事考えてたとかなら祥子の影響力に笑う

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:06:09

    >>134

    じゃあ光の台本にしよう

    とりあえず人形やめてみんな妖精さんにするか

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:10:17

    人形=闇属性じゃないだろ!
    光属性の人形テーマもある…はずだよな(パッと思い浮かばない)

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:16:32

    光属性でキラキラした人形劇
    ファンタジスタドー?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:20:26

    >>23

    ギターの運び方も変わってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:54:56

    >>141

    よくよく考えたらカラオケでモーティスが消されるような描写あったのにすんなり復活してるの意味わからなくない?

    これ本当にモーティスなの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:59:24

    ギターの持ち方に関しては抱き抱えてるのは眠ってる睦ちゃんがギターに居ると思ってるから大事そうに持ってるっていう考察があったな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:03:00

    >>139

    pixiv辺りで人形化SS書いてみたいと思ったけどみんなの性格の全貌見えてないから止めといたなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:12:40

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:14:08

    ギターを持ち歩いていることの方が違和感ある

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:15:26

    >>142

    3話の睦

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:16:55

    モーティス(睦)になってくるとシンプルに話がややこしくなってくるな

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:30:44

    モーティスと睦が合わさることで社交性とギター演奏技術を備え、さらに失言が2倍となり最強に見える

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:30:48

    俺等が作中のアベムジカの観客Endありそうで怖くなってきた
    初華とかアベムジカの問題を最後までやらないで終わる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:42:31

    知らない人も居るだろうから言うけど9話最速放送日の次の日がバンドリ十周年なんで
    とんでもない事になりそうですね?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:43:02

    単体の作品ならまだいいけどこの作品って前作の続編でもあるのがなあ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:58:36

    >>152

    この状況じゃMyGO組がむつさきの存在をオブリビしても薄情とは思わないけど当人たちがそれじゃすっきりしないだろうなと思うとやっぱりな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:08

    まあそういうエンドもあり得るかも…程度に振り回されとくくらいの方が最後まで楽しめそうというのはある

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:06:16

    今更気づいたけどハリポタのオブリビエイトと同語源だな
    ロックハート…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:23:03

    >>153

    ガルパのイベントとかで気になる行動しているのが前作の時期からちらほら居たんで

    何かあるんじゃないって思うけど?現在バンドリ全メンバーが50人でトレンドで50が1になっている

    から他も意味あるんだろうなと

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:33:48

    次回の頭下げるシーンが「曲作ってください!」説があったけれど
    それで燈が天体観測からヒント得て、プラネタリウム行ってそこで初華とバッタリ…とかありそうで怖くなってきた

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:55

    予告は明日だっけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:49

    OPの歌ってるシーンが全員仮面つけず感情のままに演奏してるから
    新生アベムジカは本心を隠した仮面バンドやめてありのままの感情をぶつけるスタイルになるのかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:09

    感情のままってなんかAfterglowみたいだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:52

    >>159

    睦ちゃんのありのままの姿…なのかなあれは

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:11:01

    実は段々とOPの雰囲気に近づいていってる気がする
    祥子は覚悟決まったから逆に堂々とする
    海鈴はずっと居られるバンドに巡り会えたら内心こんな表情する
    にゃむも睦への恐怖を飲み込んで一緒のバンドやるならもうそういう表情になる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:59

    >>142

    絶叫シーンで消されたモーティスは一部で消えた部分は睦ちゃんの人格を取り込んでなんとか人格を保っている

    ソースは俺

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:53

    >>161

    表情が左右非対称だからあしゅら男爵状態で共存するとか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:10:37

    >>161

    >>162

    まあ引っ張るだけあって実際に問題は睦なんだよな

    ギター睦って現状感情あってもああ表情には出さないしモーティス的なところはあるのかね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:32

    >>165

    モーティスが生の喜びを噛み締めているだけ説

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:43

    睦ちゃんがムジカ超たのしーい!してるかもしれんだろ!

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:36:42

    >>167

    まあそれはそれでよかったねと思わなくも…

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:40:30

    どっちかの人格ベースか第三の人格ギターと演技両立の達人とか生えてくるのかは分からないけど
    まあ最終的に本編当初の睦よりは表に出る感情増えてそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:45:23

    仮面をなくした真睦か仮面を自在に操れるようになった超睦かもしれない
    ただ、もう八話も終わってからそれやられると本当にこのアニメはAveMutumi…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:47:52

    モーティスが変な事してる時に流れてるBGM凄い好きなんだけどなんて曲名なんだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:58:14

    >>171

    あの曲好き

    前期から使われてた悲しい曲、3話で食われるときの曲名が「可哀そうなお人形」みたいなタイトルだったらしいしこの曲にもとんでもないタイトルついてそうな気がする

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:18:09

    サントラみたいなのあるといいな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:52:54

    そよがコントラバス弾いてるシーン、シュールで面白いから時々見返すけど
    あの絵面が多分コントラバスがそんなに人気ない理由の一つだよなと思った

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:55:21

    え、吹奏楽とか見たことないんか?
    コントラバスかっこいいと思うけどな

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:07:42

    クソデカくて持ち運びにくいからではないのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:43

    クソデカいのは何事もインパクトあるからな
    というかあれ弾ける環境なかなかないよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:54:56

    もう9話のあらすじ出るんだなあ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:01:11

    >>149

    これがM.A.V.戦術

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:08:45

    モーティスは失言があっても言い直せるし愛嬌もあるから愛音みたいなもんよ
    睦は駄目です嫌なことモーティスに投げるしそれまでは祥子がいたから何とかなってただけで自立してないんです

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:10:06

    モーティスが表に出て来たのは三話なのに、何故か睦がずっと嫌なことモーティスに投げてたとか言い出すの真面目に一話から見直せよと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:14:48

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:20:58

    そもそも化け物とは言わなくても内面が描写されるほど却って内面がよくわからないんだよな
    否定できる解釈ですら実際はこうだっていう返し方はしにくい

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:22:05

    >>183

    化け物の内面はよく分からないのが化け物のセオリーよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:23:14

    純感情論で言えばなんやかんや長い付き合いの表人格に消えてほしくはないし、モーティスもここまでキャラ立ちしたなら統合でも共存でもなんでも良いから最後まで残ってほしいんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:25:13

    モーティスが表に出てきた(睦が知覚できるようになってから)時に、嫌なことをモーティスに投げたのは睦自身だし、それを出来なかったからって「いらない」ってのはそれちょっと可哀そうじゃない?とは思う
    睦ちゃんはわがままd

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:26:14

    >>181

    表に出てきたのは3話だけどそれまでずっと睦の相談役では居続けてきたわけだし、別におかしくはないよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:27:34

    社交性担当が嫌な事を引き受ける→ギター大好き人格が主人格になって他の人格は死亡&社交性担当も希薄化→弱った睦を助けるモーティスとして社交性担当復活
    って流れだと思うから嫌な事全部引き受けたってのはあったんじゃないの
    モーティス本人も8話でそう言ってたし

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:28:28

    睦に関してはあの狂気孕んだ顔がある意味救いというか、最終的にああなれるならある意味進歩した感ある
    歌わせられてもいそうだし

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:29:08

    ぶっちゃけアベムツミが観たかったわけじゃないんだよな
    アベムジカいつ始まるんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:30:54

    祥子はなんか近くにいる割にって感じだし、母親は遠ざけてるしモーティスは当然バイアスかかるしでで社交的な睦がどういう経過でああなったか詳細な流れは想像しにくいんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:31:41

    >>189

    他があの顔する流れが却って予想つきにくいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:32:02

    >>178

    12時だっけ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:40:04

    ギター出来なくてもバンド出来ると信じてたり
    トウシューズ使って医者に電話かけたりするモーティスだぞ
    100%信じることでもないと思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:54:43

    >>191

    とはいえ判断材料が現状モーティスの説明しかないんだから一旦それに基づいて考えるしかないんよな

    祥子と睦が出会ったのが幼稚舎だからおそらく4歳のとき

    1話の祥子とお母様の回想が何歳頃かはわからないけど、印象としては未就学児で、その時点で祥子と睦で合奏する計画があることがわかる

    そう考えると祥子が睦と出会った時期と睦がギターを手にした時期はほとんどラグがないと推測できる

    睦がギターを得て他の人格が駆逐されていき、最後に残った社交的な人格が睦の相談役に収まるまで数年の経過があったとしても、祥子が社交的な人格と触れ合えた期間ってそう多くなくて、小学生になる頃には今の睦とそう変わらない状態になってたんじゃないかって気もする

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:03:54
  • 197二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:24:06

    >>159

    それだとmygoと被るからなあ

    Etherに「自分らしさにこだわらないで」っていう仮面をつけて自分を偽ることを肯定するかのような歌詞あるし、観客も解散もパフォーマンスの一部だと捉えてるしこのままウソをつき続けていくんじゃないかな

    ムジカらしくないSymbolシリーズ全体への解答かもしれないけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:32:25

    睦に関する証言は誰の言っていることをどこまで信じていいのか分からんのよね
    全部他人が望んでいる演技でやってることが本当だとしたら
    じゃあ、今の睦は誰が望んだものなのか?なんであんなに致命的な失言繰り返すの?
    という疑問が残る

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:27:10

    素の自分たちは醜い→お客様には最高のお人形を見せなければ
    オビリビオニスの前口上に帰ってくるね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:53:00

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています