- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:57:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:58:14
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:00:00
待てよ 都市伝説リカルド伊藤センターかもしれないんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:55
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:57
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:04:21
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:05:43
外れ値やなケーっ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:06:13
待てよ
九条シオンかもれないぜ - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:06:35
そうだよね!なるほどくん!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:08:12
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:09:31
お言葉ですが霊に強いというより方便や詐欺まがいの口八丁でやりこめてかつ悪運が強いだけですよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:11:19
例として怪異や都市伝説のスペシャリストと怪異退治してるアイドルを挙げるのはルールで禁止スよね?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:15:52
今日買ったのん
清楚で可愛いのん……
えっP活!? - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:31:45
グラのドットアニメがすごいのん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:32:36
ネタバレになるからどこまで言っていいのかわからないのん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:36:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:37:41
廻廻奇譚…?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:39:56
都市伝説解体センター……聞いています
本編のドット絵に対してSNS描写の解像度が高すぎると
特に女叩きのリアルさはXユーザーなら既視感しか覚えなかったと - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:46:01
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:25:25
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:30:26
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:03
あっ この"アニメ化"に反応があります伝タフ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:37:00
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:17:05
タフ民って誰だよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:25:51
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:38:50
おもしれーよ
ドットもすげーよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:51:59
ゲームとしてはどんな感じなのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:53:29
バレ 主人公は実質尊鷹
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:56:22
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:13
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:22
1話終わって法廷じゃなくてオカルトを題材にした逆転裁判だと感じたっス
かなり話作ってて驚いたっス - 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:01
実質女子大生が一人で解体してるセンター伝タフ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:34
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:58
ウム……そもそも都市伝説という語は元は民俗学的用語だったのがメディアの中で今のエンタメ寄りの言葉に変わっていったんだなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:59
基本的に人コワだけどガチの怪奇現象も同時に実在してる(公式)うえにそっちは特に言及がないからビビるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:15
◇この2話ラストのみわ子の親父は…!?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:47