- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:43:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:45:42
GTの終わり方があれだったのもあるだろうけどこれでドラゴンボールの映画は一度終わったしね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:46:45
この映画ってエロギャグシーンが無駄にエロくなってるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:48:11
かめはめ波でレッドリボン軍の艦隊蹴散らすとこ好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:49:46
初めて見たドラゴンボールこれだった気がする
懐かしいな - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:54:06
この映画のブルマブルマ史上一番かわいい作画だと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:54:30
多分原作も終わったしGTも終わり方は決めていたっぽいしそこからの再スタートとして最強への道を起爆剤にしたかったんだろうなと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:06:05
ヤムチャの狼牙風風拳がカッコよかったなー
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:09:28
海岸倒れた悟空が目を覚ますシーンがなんかやたら印象に残ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:11:31
面白くはあったけど冷静に見ると歴代でもトップクラスにサブタイトルと映画の内容が噛み合ってない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:13:24
ブラック補佐がラスボスになるの原作より狂喜的に描かれるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:09
これ公開時期はGT放送中?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:30:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:33:31
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:35:34
これのアニメブックに載ってた>>14のシーンが初めてでした
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:37:07
子供の頃、少年期の悟空の話を見たのはこれが最初だった気がする
ZとかGTでドラゴンボールは知ってるけど無印は見たこと無いって子供に向けた映画だったんかな - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:38:50
眉唾だけどピッコロ大魔王編ももう決まっていたけど想像以上に成績悪くてマニアな作品になったから辞めたと聞いたことある
あとデジモンとONE PIECEが人気になってドラゴンボールに東映が頼る必要なくなったからとか - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:53:55
アニメワンピとデジモンってこの映画から数年後の話だし当時半年ペースで映画公開してたんだから時系列が無茶苦茶な話だな