- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:47:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:51:40
主人公が人間なんだから人間視点になるのはしゃーないって
ポケモンと明確なコミュニケーションとれるならまだしも - 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:54:41
そりゃ本質上の必要性は無いけど客の需要がそうなってる以上そっちに行くのは仕方ないというか………商売なんだからさ
ミステリーとかと同じよ、「犯人が謎を作って探偵が解く」って一番大切な部分よりもリアリティとか人間が描けてるかとかしょーもない部分を求めるバカしか居ないんだから今の連中 - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:54:42
DPまでのポケモンも、BW〜剣盾までのポケモンも、SVも正直甲乙付け難い程に面白いから反応に困る
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:55:47
初代からして
主人公→人間
ポケモンくれる存在→人間
ライバル→人間
倒すべきボスたち→人間
悪の組織→人間
ラスボス(チャンピオン)→人間
裏ボス的存在→ミュウツーはポケモンだけど生み出したのは人間
なので……
なんなら今の方がポケモンたちとの触れ合いとかが充実してるまである(SVのピクニックより剣盾のキャンプの方が好きという意見もあるが) - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:57:41
初代のころから「ポケモンとの絆が足りないから負けたんじゃ!」が出てくるゲームでトレーナーは脇役のオマケはエアプが過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:03:26
ポケダン新作はほしい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:04:17
それはそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:13:49
ポケダンも主人公は(元)人間だなそういえば
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:13:56
ここは つりの めいしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:53
ワア!51キング釣れるかな!!
dice1d100=75 (75)
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:37:45
人には 人 ポケモンには ポケモンの 物語が あるんです! そして 人だけ…… ポケモンだけの お話 よりも 人と ポケモンが 助け合う お話の ほうが 絶対に おもしろいんです!
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:43:59
DLCは子供向けとしてよくできたシナリオだと思ったんだけどな
お互いをよく知らないまま仲良くなった後に喧嘩別れして仲直りするなんてそのまま教材にできそうでしょう - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:45:48
昔のポケモンはそもそもポケモンとのふれあい機能が薄味だったので
「今ほど人間キャラが目立つゲームではなかった」は真だが同時に「別にポケモンを推しまくってたわけでもなかった」も真というトラップがある
これを理解していないといけない - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:59:21
1みたいな主張してるような人が望んでるのはポケモン本編じゃなくてポケダン説
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:03:58
DLCも含めてSVはポケモンの一個体にも深掘りエピソード足してきたなって印象
でもあんまりやられるとそのポケモンボックスに預けっぱなしにする主人公が人でなしみたいになるんでほどほどでいい - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:37:15
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:42:02
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:46:30
いや過去作の伝説と大差ないぞテラパゴス
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:02
三鳥、ミュウツー、三犬、ルギア、ホウオウ、言うほどシナリオに関係有ったか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:51
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:54
ルギアホウオウはパケ伝だが
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:52
「人間はサブでポケモンがメイン」っていうなら
ポケモンスタジアムみたいな感じを求めてるのか? - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:42:18
本編は今のままで楽しいからこのままでポケダンやポケパークみたいなポケモン主役の作品も発売もほしい!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:21:48
ポケモンが実在する世界でポケモンと共に生きている人間の話が見たいのであって、他の競技に置き換えても成立しそうな人間ドラマが見たいのではないってのはそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:25:08
XYもパケ伝は最終兵器のエネルギーにするとかいう話だったか
確かにエネルギーはすごそうだけども - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:24
確かに
それでいうとSVはミラコラやマフィティフやオーガポンとシナリオにポケモンが深く関わっててよかった
スターダストは正直ストーリー自体にはあんまポケモン絡んでこないとは思うけどスターモービルはポケモンならではだと思うしやっぱりどのシナリオも好きだな