- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:19:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:20:57
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:07
インフレインフレと言われるが実はギリギリのラインで自重してるのだきのこは
してる…してるよね?してるしてる - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:16
ヘラクレスも英雄である以上はギルガメッシュには勝てないって言ってるからギルガメッシュクラスあるかは分からんぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:22
シグルドとかアルジュナはここに並んでもおかしくないはず何だがなんか並べない気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:33
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:35
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:43
軽率に増やすわけにもいかんからなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:22:13
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:23:10
あんま詳しくないんだけど太公望ってどうなん?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:23:20
地の文で最強のヘラクレスに対抗できる英雄なんて1人か2人くらいとも言われてるからぶっちゃけ言うほど大きな差は無い
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:24:54
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:25:57
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:30
アルジュナのリスペクト具合見た感じ大人ラーマとかが出たらここに並ぶんだろうけどな
アルケイデスとシグルドはギルガメッシュ級でいいんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:44
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:27:06
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:01
あれ生前やろ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:02
アキレウスはどう?
神霊ではないし - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:52
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:29:07
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:29:10
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:30:13
マーリン 安倍晴明 アルクェイド
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:32:36
cccでムーンセルから演算されて「絶対に聖杯戦争優勝してしまうから出禁」にされるくらいだしどのサーヴァントも絶対ギルガメッシュに勝つことはできない
的なことを書かれてるからサーヴァントとして同格はあれどと言った感じ - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:33:21
強さにおいて完全に互角とされてるエルキドゥでもギルガメッシュがガチったら呪いに弱いって弱点突かれて普通に死ぬんよな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:19
ガウェインとかもカルナと同等扱いじゃなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:35:06
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:35:18
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:35:52
サーヴァントキラーは伊達じゃないからねギルガメッシュさ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:07
先生…、ユニヴァースはインフレに入りますか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:47
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:37:15
ラーマはリリィ状態でカルナと同等扱いのはずなんだけどギルガメッシュから舐められてるからな…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:37:51
まぁギルの格とギルに勝てるかは別問題だな
ギルの後出しジャンケン性能は格とは別 - 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:38:58
ギルと同格でやっと本気のギルガメッシュに勝ち目がある
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:39:17
冬木の聖杯で通常召喚できる枠なら難しいわな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:42:38
ギルガメッシュは能力的に誰が相手でも弱点付いて有利取れるから同格はいても勝率は一番高くなる
魔術師勢は戦闘力と魔術の腕は比例しない
ここら辺が複雑なんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:43:30
マーリンは魔術の腕は頂点級なんだけど強さって意味だとこのクラスには並ばないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:43:38
格って意味ではヘラクレスはここに入るよ
冬木だと英霊の格ではヘラクレスとギルガメッシュのツートップでアーサー王とクーフーリンすらその1個下扱いだったし - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:45:58
始皇帝がグランドクラスなんじゃなくて、あの異聞帯のあの始皇帝の霊基がグランドクラス並の霊基だったって話じゃなかったか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:46:56
ギル自体がよくわからんおかしい設定だから
星から生まれた原初の王でガイアの生命体だし
聖杯の原典の所有者だし世界によっては単独顕現も可能 地球ではなく宇宙(というか擬似月)ならば天の理の解放が可能だったり
好き勝手神話礼装になったり本来呼べないはずのマーリンを魔術師の真似事してるキャスターでマスター状態になって呼べたり
そっから好き勝手弓ギルになったり
アルターエゴの霊基になって側面また変わるし
なんなら大ギルが子ギルになる(若返りの薬)とかだけじゃなく
子ギルも弓ギルに霊基自体を自分地震で勝手にいじってなれるし(つまり大元の座や聖杯をサーヴァント自体が超越してて関係ない)
プリヤの千里眼もちの子ギルで何千年も前にイリヤを時空ごと飛ばせるし
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:47:41
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:47:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:48:35
どっちか分からんよねハハハ〜みたいなオジマン系が増えないって話か
翁とか神霊鯖とかは規格が違うから除外して「呼べたら勝ち筋があるかも」ってなるサーヴァントか - 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:49:47
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:50:06
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:55:16
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:55:55
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:56:51
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:57:45
相手が弱点あるなら神霊相手でもやりあえるぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:57:50
本来なら座から召喚(どのクラスで召喚かは聖杯が決める)だけど
ギルガメッシュの場合
子ギルも弓ギルも術ギルも多分アルターエゴのギルも
ギルガメッシュだけは聖杯とか座をガン無視して
それぞれ好き勝手本人が霊基チェンジできるっぽいのよね
本人の意思でやらんだけで
本人が「我はどのクラスでもなくゴージャスのクラスよ!」とおもろいこと言ってたけどあながち間違いじゃない
ギルはギルというだけで
神霊ですらなにかしらしないとサーヴァント状態で勝手には自分で霊基変えられずサーヴァントから神霊にチェンジできないのに(玉藻ですら金色白面になるには時空を何千年というところへ行ったりして尾を取り戻した)
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:59:28
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:59:52
別に好き勝手変身してるわけじゃないぞ
弓ギルが子ギルになるのは宝物の若返りの薬飲んだからだし逆もまた然り
賢王が弓になったのも死んだから座から来てやったぜってだけ
ギルガメッシュでもキャスターで召喚されたらキャスターとしての霊基に縛られるしアーチャーとして召喚されたらアーチャーとしての霊基に縛られる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:00:15
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:00:15
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:01:06
強いサーヴァントなら神霊クラス倒せるのは前からわかってる事だぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:02:10
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:04:20
そもそもアルターエゴ見る限りでも本気…本気?
というか慢心なしなら謎の球体出して聖杯戦争開催地のスノーフィールドをギルガメッシュが消失させたように
(fakeの文脈から見るにギルがスノーフィールド焼失させたんだろう)
ギルが必要だと考えて慢心なしなら聖杯戦争開催地ごとを消失させたりする - 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:04:53
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:07:51
サーヴァントにも下は以蔵さんから上はギルガメッシュもいるし神霊にも差はある
流石に主神や武神クラスはキツいが並みの神霊ならギルガメッシュは全力で弱点付けば倒せるよ
神霊がサーヴァントの規格に収まってるならほぼ勝てる - 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:09:09
戦士系の人は王様系神様系と違って偉ぶらないからあんまそんな感じしない人いる
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:09:10
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:11:20
今のサーヴァントと神霊の力関係どうなってるかわからんけど元々月姫も加味すると
原初の王属>>>>神霊>>サーヴァント
くらいだったはず
原初の王族はアルクェイド、cccとかエルキドゥの幕間で説明されてる多分ギルガメッシュ
とかこの辺
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:11:58
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:12:40
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:12:59
冠位鯖と神霊とハイサーヴァントとビースト幼体あたりの強弱はイマイチよくわからない
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:13:43
アシュヴァッターマンはともかくビーマは下だろ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:15:28
神霊と冠位鯖が大体同格でビースト幼体が1個上、ハイサーヴァントは1個下って印象
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:17:03
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:17:43
サーヴァントの格というフワフワした設定
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:17:56
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:19:04
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:23:09
ギルが出来ること更新中のまじのドラえもんすぎてなんとも言えないからな…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:23:51
いうたらギルもガイアの生命体だけど
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:23:55
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:24:16
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:24:19
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:24:50
アーサー王とかと比較して上にいけるかって言われたら無理だろヤマトタケルでも
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:25:06
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:25:12
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:25:33
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:25:53
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:26:24
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:27:23
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:27:24
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:28:32
BB評だから 色々とキャラの解釈と実際の設定と色々混ざるから混乱してるのよね
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:29:23
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:30:14
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:30:28
落ちないよギルガメッシュやヘラクレスと並ぶ世界中のどこでも知名度補正受けられる最上位の英霊扱いだから
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:30:48
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:31:15
公式でヘラクレスはギリシャ神話の頂点でアキレウスは次点って設定があるの知らんのか?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:31:56
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:32:56
英霊の格っていう設定で言及されてるのが最上位は金ピカとヘラクレスとアキレウス
セイバーは格では一段落ちる(実力で負けてるつもりは毛頭ない)ってくらいでそこを基準に話す以外ないからね…
20年経つけどたしかにふわふわしてる部分だよなここ - 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:33:08
そいつらは山の翁ほどのフィジカルや耐久性が無いから無理
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:34:48
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:35:12
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:35:51
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:36:44
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:37:00
そもそもギルってcccでも書いてあったけど死んだらまた蘇ればいいらしいし(ラスボスなのでいろんな並行世界で人間に殺されてるらしい)
過労死の時も「死んでるではないか我ー!」
だしその後冥界帰りだし
あまり死ぬこと自体意味なさそうな存在というか……本当の意味での死はなさそうというか…… - 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:37:45
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:38:10
- 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:38:55
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:40:45
ギルガメッシュに匹敵するキャラの話をしたいのであってギルガメッシュとそいつが戦えばどっちが勝つかとかの話をしたい訳では無いのでキングハサンと強さ議論するなら他所行って
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:40:57
ヘラクレスは個体性能的にはマジでサーヴァントトップレベルで高い分神性あたりの要素で対策取られるのが理性ある状態だとどこまで不利なのかによるからな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:41:07
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:41:39
そもそも格ってなんだ
泥飲み選手権でギルと戦えるヤツって話か - 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:42:00
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:42:11
- 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:42:18
- 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:43:30
- 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:43:49
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:44:10
サーヴァントとして見ればギルと同格はある程度いるけど、個人の生物としての格で言えばギルが頭一つ抜けてる所ある
なんか適宜設定アップデートはいるし - 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:44:11
じゃあ話逸れてるなって思ったらレス消すけど文句言わないでくれな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:45:04
- 116二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:45:37
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:45:43
- 118二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:45:45
- 119二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:47:00
泥飲み選手権大会優勝候補のギルガメッシュさん(BC2600(?)〜2726(?))
- 120二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:47:29
- 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:48:07
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:48:42
なんだかんだ小次郎相手とか慢心せず対策するから士郎がその辺特別強いだけでタイマンから慢心での勝ち筋掴めるサーヴァントはそう居ないっぽい
- 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:49:08
- 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:49:42
どうぞどうぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:51:34
そういう意味だと黒化セイバーとかは条件次第では明確にギルに勝ち筋があるからな
- 126二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:54:31
- 127二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:54:48
- 128二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:56:22
- 129二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:56:24
- 130二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:57:34
- 131二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:57:55
- 132二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:58:25
どうしてもこうならざるを得ない話題スレじゃね?そもそもって話では
- 133二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:59:46
アキレウスは頂点からはワンランク落ちるけど
そのランク内では最強って感じ
例えるならそのランクのギルガメッシュ枠 - 134二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:00:04
- 135二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:45
でもシグルドより弱いんじゃなかったっけ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:44
- 137二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:00
アキレウスに関しては無敵面はアキレウスに匹敵するレベルだとまず神性持ってるというのがあるからな
この辺攻撃方面で意外とAランク用意出来ないのが絶妙だと思う - 138二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:31
- 139二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:42
足の速さが1番の売りのはずなんだけどそれで圧倒してる場面がないせいであまり目立ってないな
- 140二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:17
- 141二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:20
- 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:54
- 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:07
- 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:43
- 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:51
神ジュナはそもそも存在し得ないものなので…
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:14
ギルの強みは蔵にある無尽蔵に近い知恵の原典とそれを使える英知だからな
ギルより戦闘が強い英雄はいても、ギルより出来ることが多い英雄はそうはいない
手段選ばないと文字道理何でもありだから戦闘にすらない類の英雄だけど慢心と自分のプライドで大分弱体化しとるという - 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:10
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:44
サーヴァント戦レベルで明確に勝敗決まると断言されてるのは泥に汚染されたセイバーでマスターの性能が高けりゃギル単体の力を突破できるみたいな趣旨の話だからな
- 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:12:02
- 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:02
- 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:25
- 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:10
- 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:21
- 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:46
- 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:11
- 156二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:27
ギルガメッシュの勝敗を決めるのにマスターの実力が関係ないからムーンセルの意向に反する
- 157二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:24
- 158二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:42
地上の聖杯戦争だと連合組んでギルと戦ったらメンツ次第ではギルも普通に死ぬので対策が出来ないわけでもなく逆にタイマン複数回やるシステムでギルは実際とんでもなくズル
- 159二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:42
- 160二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:54
- 161二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:23
- 162二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:41
アキレウスは明確にヘラクレスより下で英霊の頂点はギルガメッシュだからどう考えてもワンランク落ちるぞ
- 163二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:51
シャクティを自力で完璧に防ぎきれるコスモスとか有るのにね…自分で使わないのが…
- 164二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:58
まあヘラクレスやカルナのバカみたいな防御性能はアキレウス相手でも発生するけど逆にアキレウスの防御は前者には発揮しないから不利ではあるからな
その上で彗星走法等もあるので格下相手に取りこぼす可能性は限りなく低くもあるが - 165二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:13
そりゃ公式で生物としてだれとも被らない
神でも人間でもない独立した生命体。とあるし
元々人間の裁定者、罰の化身という天の楔という存在だし
ギル自体の目的も
zeroでは面白い人間を見つけた(我の宝の聖杯の煤払いくらい)
UBWは人間の間引き
fakeでは人間を原初の神にすること
霊基変えてるけどまぁ味方というか魔術師としての王で関わったのはバビロニアとかあの辺か
と目的が全く聖杯戦争関係ないいわば神霊のような本人の性質のものだし
星の原初の王にはどんな存在も跪かざるを得ない的なことをエルキドゥがギルの説明として言ってるので
- 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:11
ギルガメッシュと同格のカルナと同格って公式でも上でも書かれてるんだが
- 167二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:47
- 168二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:22:36
- 169二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:26
- 170二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:28
- 171二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:57
いわゆる最上級サーヴァントの中でもギルクラスとその一つ下で差はあるよね
ヘラクレスとアキレウスとかカルナとアルジュナみたいに - 172二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:48
ヘラクレスって劣化したアルケイデス状態ですらエルキドゥにギルガメッシュと同格の魂と認められてるからな
そんなヘラクレスに劣るからってアキレウスがギルガメッシュ級ではないってことにはならないと思う - 173二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:31
冷静に考えると理性あると見切りも追加される上に射殺す百頭と十二の栄光の一部が解禁されるヘラクレスってやっぱやばいな
- 174二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:43
>なんなら大ギルが子ギルになる(若返りの薬)とかだけじゃなく
>子ギルも弓ギルに霊基自体を自分地震で勝手にいじってなれるし(つまり大元の座や聖杯をサーヴァント自体が超越してて関係ない)
これなら全員ギルガメッシュ宝具マックスなので設定だけじゃなく現実のゲームにも適応してくれ
- 175二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:59
- 176二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:27:30
それクンダーラだろ核兵器に匹敵する威力の対国宝具
- 177二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:28:12
ネメアの皮と試練併用できるクラスもあるはずだから正直実際に遭遇したらどうやって勝てばいいんだよってなると思う
- 178二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:50
- 179二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:40
- 180二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:46
- 181二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:31
- 182二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:15
- 183二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:30
- 184二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:42
- 185二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:16
- 186二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:46
- 187二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:03
- 188二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:26
タイマン空間は別にそんな便利な宝具でもないからな
自分の無敵や女神の寵愛は消え去るし相手の属性次第では万全状態のままもあり得るから基本殴り合いで勝敗決めたいみたいな思想しかない - 189二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:19
- 190二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:18
>187
神から与えられたものと神の加護かどうかは全然別だと思うが
- 191二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:21
- 192二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:38
ギルガメッシュは宝具で無効化できる
ヘラクレスはそもそも効かないし通用しても生き返る
カルナもダメージ減に加えて治癒能力がある
オジマンは神殿内不死
キングハサンは不滅
エルキドゥは完全なる形で復元
死ぬのはソロモンくらいだな
- 193二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:52
まぁ十二の試練を生きたまま全て果たしたわけだからその生存能力高いのは当然っちゃ当然
- 194二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:55
宙駆ける星の穂先は祝福とかまぐれをなくす宝具だから神が渡した武器がそのまま使用不可になるという文脈ではないとは思う
- 195二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:02
アキレウスもあらゆる英雄に届く拳とか言われてるけどなそもそも勇猛スキルで格闘での攻撃に補正入るし
- 196二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:34
なんなら真名解放はそんなことしてる暇ないだろと言ってるだけで使おうと思えば使えるニュアンスの発言をアキレウスはしてるので基本は無敵剥がしで条件整える用の宝具
- 197二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:15
そもそもカルナの鎧の能力的にタイマン空間の効果も10分の1に減衰する説もあるよな……
- 198二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:23
型月版ドラえもんみたいなもんだから、戦闘能力じゃなくてやれることの種類を格と考えるなら、同じ事ができるレベルだとか確定でソロモンで後はモルガン筆頭にトップクラスのキャスター勢と神祖ロムルスや太公望みたいな底知れない連中位か
- 199二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:28
ギリシャVSインドか?
- 200二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:09:07
解散