格安自販機

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:24:48

    好きかい?
    ちなみに都会にはないらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:25:28

    すき!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:25:59

    昔近くにあったけど気づいたら110円とか120円になってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:28

    スレ画は今日撮ったやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:37

    >>1

    ミリオンセラーの自販機は渋谷のセンター街にあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:29:11

    100円!と書いてあるように見えて近寄ると100円~だという

    だいたい100円なのはよくわからんブランドのちっこいコーラ缶とかだったりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:29:40

    大阪が都会ではないと?子供がハンマー振り上げてる絵の自販機があるぞみたことない奴にはこの説明じゃわけわかんないと思うけど
    もっと安いなんかよくわかんねえ自販機もあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:30:04

    >>6

    まだ許せる

    許せないのは値上げしたのに値段表記変えてないやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:32:19

    >>8

    100円って書いてあるのに100円じゃボタン光らないあれか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:32:36

    お高めのスーパーと比べても2、3割高い自販機よりはずっといい思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:34:18

    モンエナを200円で売ってくれる自販機には感謝してる
    スーパーで買っても230円だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:09

    あるとつい見ちゃったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:36:46

    むしろガチ田舎より都会の隅とかのイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:41:24

    田舎だけど見たことないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:06:52

    これの真ん中右側の白ぶどう、フルビタ、白桃の並びが最近のマイプレシャス

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:08:23

    しまむらにあるの自販機安いからつい買っちゃっおっかなってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:07

    100円で格安とは片腹痛い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:30

    昔の話だけど「おいしいお茶」って名前のお茶が「おーいお茶」っぽいロゴ・パッケージで売ってた
    その後ロゴ・パッケージが変わって今も売っているかは知らないけれどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:17

    ハッピーハッピードリンクやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:53

    チェリオのイメージっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:15

    子供の頃はコーラ130円ぐらいで高くても160円が普通だったからディズニーの自販機の値段みた時ぶったまげた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:15:08

    都会だけど50円〜の自販機見たことあるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:16:07

    >>7

    "down the PRICES"ってハンマーで叩いてるイラストのやつ?

    都内でも見かけるし全国展開してるタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:17:18

    東京大阪名古屋に普通にあるけど、ここらへんは都会じゃなかったのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:17:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:20:27

    昔だけど自分の店で自販機を置いていた事あるけれどスレ画の商品のメーカーは取扱商品によく含まれていたよ
    メーカー品の自販機を置くタイプではなくて自身の自販機に購入した商品を自分で入れて値段設定するタイプです
    格安っていわれるのは大抵そういうタイプなんじゃないのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:03
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:26

    >>27

    ミリオンは黄色の自販機が主やつだな

    スレ画の写真は、電話番号が書いてあったけど違う会社だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:20
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:43

    知る人しか知らないが
    レッドバロンの中にある自販機は安い
    ここでしか観た事ないジュース多いけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:05

    >>30

    マジで見たことないメーカーしかないな…

    この手の飲料専門の業者がいるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:45

    安いこと以上に商品のバラエティが富んでいることが好き
    幾つのもボタンがコーラとかの定番商品ばかりに割り振られているコーラ自販機より見つけた時に嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:24

    >>31

    富永貿易だな

    アマゾンとかで安く箱売りしてるとこだけどレッドバロンの自販機で売ってるってのは初めて知った


    https://www.tominaga.co.jp/products/detail.php?id=741

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:44:48

    >>33

    あっここかぁ…

    別のブランド近所のスーパーに売ってたわサンガツ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:46:15

    田舎だけどそんなものないよ…
    けど大学の自販機は他のよりも少し安くて1番安い缶コーヒーは110円だから助かる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:53:33

    サンガリアの素晴らしいシリーズ!

    自社で作ってるところもあるし、大手メーカーの賞味期限が近いヤツを買う事もあるらしい
    昔格安自販機でコカ・コーラ製品かったら、買った日が賞味期限だったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:06:30

    自販機巡りが趣味の自分には垂涎もの
    たまにコカコーラとかの有名な自販機でも少し前に出てた缶コーヒーが110円とかあったりする

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:49

    やや治安が悪い所の目印みたいな事を聞いた

  • 391725/02/22(土) 22:35:31

    >>38

    それは言いすぎだろ…

    うちは治安はともかく民度は最悪だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:55:19

    >>30

    オイル交換とか点検に持って行った時とか毎回買ってるわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:11

    あまり売れなかった期間限定と思われるものが60円で買えたり
    賞味期限切れを30円で売ってたり

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:54:28

    >>41

    この季節に、夏の水分補給に!なんてパッケージだったりな

    でも味自体が好きだから買う

スレッドは2/23 12:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。