- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:02:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:32:51
初っ端からえぐい情報なんですがそれは
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:33:50
エクリプスでもやらんような話が出てきて草生える
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:35:08
キンチェムレベルの神話の話やめーや
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:36:33
三冠が全部単走って同期のやる気なさすぎるでしょ
エクアドルの出走手当とかタイムオーバー的なペナルティとか全然知らんけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:41:59
2歳GIで250馬身でもつけたんかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:43:47
どうやら生涯不敗かつ、2位との最小着差3馬身。ほとんどは8馬身以上差をつけていたらしい。それどころか8秒以上のタイム差すら数度あると。
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:44:37
三冠競走どれかで単走とかならともかく全部単走って何があったんだよ
そいつ以外みんな死んだんか? - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:12
公式が全レース公開してるから見てみたらこりゃ心が折れるわって感じのレースだった
伸びが違い過ぎる - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:07
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:44:43
revistalafijaって名前のアカウントがYouTubeにあるからそれの人気の動画欄から探すと見つかるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:13
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:01:33
ひょっとして単走ってライバルたち全員イモ引かせたってこと?
こわ… - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:05
単走のレースの映像って初めて見た…
キンチェムとか神話の時代のレースの記録でしか見たことなかった - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:35
やっぱり初代ターミネーターに影響された命名なのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:26:43Triple coronados de EcuadorEl primer triple coronado ecuatoriano lo fué la yegua Bananita (ECU) con el jinete Leonardo Mantilla, máximo ganador en el Hipódromo Santa Cecilia para el año 1962. La hija de Barge Royal en Cha Ch…diezfurlongs.com
エクアドル三冠馬の一覧サイトがあるがめちゃくちゃいるな…4年連続が何回か起きているし去年も生まれとる…
下は貴重なTerminatorの口取り(?)の画像
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:35:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:38:56
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:40:56
アメリカ産馬だし輸入されなきゃアメリカ走ってたのかもね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:25:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:10:11
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:12:35
超マルゼンスキー状態