リアルな3Dもいいけどドット絵のゲームも良いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:09:06

    とサモンナイト2遊んで思った
    ドット絵だと昔のゲームでも今のゲームと見劣りしないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:12:45

    セールで買ったvarthって
    大昔のシューティングゲームのドット絵凄かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:14:49

    dsぐらいのドットと3d混ざったやつ好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:15:55

    >>2

    いいねこれ

    2Dシューティングはドットのほうが

    避け易い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:17:10

    インディーズだと結構最近でもドット絵のゲームがある
    ヴァンサバを筆頭にしたサバイバーライクとかに多いイメージ
    多分スペック的な観点からドットの方が都合がいいって面もあると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:18:22

    >>3

    メタルマックス2のリメイクが

    ドットと3Dいい感じに混ざってた思い出

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:22:12

    >>5

    一人で何年もドット絵打って完成させたとか

    インディーゲーツでけっこうあるよね

    Owlboyとかiconocrastsとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:27:10

    サイバーボッツ好き
    よくこんなの打ったな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:28:13

    ドット絵、1080p、今の便利なUI
    でゲームやりたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:32:45

    ロボのドット絵ならガンダムの格ゲーのやつ凄い
    凄いけど友達とガンダムごっこしながら
    対戦するでもしないとゲームとしてはそんなに…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:42:57

    >>7

    最近のならアルタとかスペルディスクとかクオリティ高いの結構あるよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:46:36

    >>11

    スペルディスクはドット絵も凄いしゲームとしても面白かったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:49:56

    ドット絵がすごいってのと
    ちょっと違うけどパックマンの絵作り好き
    誰でも動いてるの一回見たらルールわかるデザイン

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:15

    ドット絵の戦闘シーン好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:25

    オクトパストラベラー2は初代から更に動きがパワーアップしてて良かった

    特にフルで全員分個別モーション作られてる摩訶不思議の舞すき

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:48

    HD2Dもガンガン出るんだろうな
    って思ってたのに手間がかかり過ぎるからか
    そんなに出なかったの残念……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:12:07

    なんかもう方向性が違いすぎるスーパードンキーコングシリーズ

    特に2が頭イカれてた

    スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー プレイ映像


  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:04

    >>16

    浅野Dが他社の人に作り方話すとみんな及び腰になるって言ってた位だからなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:16:00

    >>18

    YouTubeにHD2Dの作り方の動画あって

    見たことあるんだけど

    ああ…こりゃ大手しかやらんはずだわ…ってなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:18:43

    マリオ&ルイージもドットなんだっけ?
    あれすごいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:21:37

    殿堂入り過ぎてメタルスラッグの話出て来ないの草

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:27:55

    アーカイブスで配信されてたから

    最近クリアしたけど神エンディングだったゆうなま

    勇者のくせになまいきだ3d ED 修正ver


  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:51:43

    遊んだことないから
    ドット絵で頑張ってた頃のギャルゲー一度は遊んでみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:52:13

    遊んでてドットで描かれる美少女ええやん!!と思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:01:44

    >>24

    ストレルカ好きだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:04:46

    Undertaleもドットでいいんだよな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:13:20

    もちろん
    デルタルーン楽しみだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:39

    一時期狂ったようにbroforce遊んでた
    マッチョな兄貴達がテロリストと
    ついでに地形も吹き飛ばして反動で落下死するゲーム

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:24:51

    ドット絵といえばテイルズのリメDを推したい シリーズ屈指のドット絵だと思ってる
    なおプレイ環境…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:30:53

    >>1

    よくみるとむちゃくちゃイカれた状況のスクショだなコレ、開発画面か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:50

    最近のインディーゲーだとエスティークが凄かった

    プラットフォームがファミコンだからこその凄味とここまでやれるのかという驚きがある

    『超翼戦騎エスティーク』Changeable Guardian ESTIQUE JPNマスター版(Ver. 20240911)


  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:03:45

    デイブザダイバー
    コアキーパー
    テラリア

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:07:00

    レイフォースのドット絵は若干の狂気を感じる細かさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:09:59

    >>30

    たぶんそう

    電撃オンラインだかなんだかのサイトに載ってたスクショだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:11:17

    昔のドット絵は限られた工数でこんな表現ができるのかという感動があって

    現代のドット絵ゲームはドット絵でここまで表現できるのかという感動がある

    おすすめドット絵ゲーム10本【最高のピクセルアートが味わえる】


  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:56

    ダライアス外伝の1面ボスこと
    ゴールデンオーガさんにはビックリした

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:16:08

    >>10

    これパーツごとにゴトゴト動くから本当にすごい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:09

    この前"怒首領蜂大往生"のアプリ版が無料だったから落としたけどスゴい面白いなコレ、ドットもいい感じだし。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:35

    一周回って今一番めんどくせぇ表現方法になったんじゃねぇかって感じだからなぁドット絵は

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:38

    ノーラまたやりたい

スレッドは2/23 09:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。