宇宙世紀の歴史の教科書妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:48:35

    本編中の出来事はどれくらい載るのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:51:01

    ジオンなんて何回教科書の墨塗りor交換が起きるんだろうね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:51:28
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:53:49

    宇宙世紀0093、シャア・アズナブルは地球連邦政府に不満を持つスペースノイドを率い連邦政府に宣戦布告するも直ちに連邦軍に鎮圧された。

    逆シャア編、連邦に不都合すぎて2〜3行で書かれてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:55:02

    歴史系はどうすんだ
    指導要領パンクすんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:06:54

    実際の歴史の教科書とか見ると一年戦争とか、各地で戦闘が繰り広げられていたでさらっと流しそう
    あとは人名としてレビル将軍とデギン公王の名前は確実に名前出るとして、あとはギレンくらいは出ても他の兄弟は出てこなさそう
    実際に掘り下げると濃い歴史の内容もさらっと一行書かれれば良い方なのが教科書だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:34

    >>5

    研究者ならともかく教科書ならそこまででもないんじゃなかろうか

    入試とかで現在進行形の時事ネタが出るとしても裏の裏まで問われるとは思えないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:17

    ガンダムはさすがに載る

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:34

    グリプス戦役とかなかったことにされてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:34

    >>8

    教科書レベルだと場合によっては怪しいかも…よくて戦艦大和とかゼロ戦とか程度の触れられ方になりそうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:54

    >>6

    途中でアムロレイを始めとするNTと呼ばれるものが何人も現れたって言われそう

    なんやかんやあいつが典型的NTって思われてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:12:17

    MSはザクガンダムジムぐらいしか触れられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:29

    >>5

    現代に近づくほど記述が薄くなる印象があるからアニメの事件がどこまで書かれるかとか正直分からん

    連邦政府の成立・コロニー進出・宇宙世紀移行とかもいろいろ語るポイント多そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:44

    教科書は端折られるけど、Wikiがヤバい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:29

    教科書に戦車だの戦闘機だのの名称や戦時の軍人の名前がいちいち掲載されるか?というとせいぜい将軍クラスの名前や政治家が一部載る程度じゃないかなー
    どっちかというと連邦が成立するまでの過程の方にウェイト置かれそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:44

    資料になる文献たくさん残してるであろうカイが一番名前出ている可能性がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:46

    >>15

    初手ラプラス事件(初代首相爆破テロ)とか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:01

    公式で載ってるって言われてんのガトー位だったような···
    士官学校の教本に他に誰載ってるだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:44

    >>18

    ガトーが載ってるのが意外

    1テロリストだし首領もデラーズなのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:24

    割とマジで旧世界史と宇宙世紀史に科目分かれてると思う
    あと教科書のイメージ的に宇宙世紀史も連邦の成立とか政治系の話題の方が重視されるだろうし、一年戦争も戦況の推移とかは割とスルーしてジオニズムとかに絡めた話の方に枠割かれそうな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:23

    逆シャアとか受験生視点で見たらマジでワケわからんよな
    今の連邦政府(エゥーゴ)の立役者なのにアクシズ落とすとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:34

    >>21

    関係ないんじゃない?

    グリプス戦役〜第一次ネオ・ジオン抗争も

    「反地球連邦政府組織ティターンズはジオン残党組織アクシズ(ネオ・ジオン)と結託し地球圏の制圧を目論むも地球連邦軍によって殲滅された。」みたいな感じで

    悪意のある形で端折られそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:29

    >>22

    ええぇ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:11

    >>19

    アレは深追いしたら窮鼠に噛まれたって追撃戦の悪い事例として載ってるんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:51

    >>19

    普通に一年戦争時でもソロモンの悪夢って呼ばれてるくらいにはジオンのエースパイロットだから、テロも何も関係ないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:44:37

    レビルでさえ際どいものの(戦史だとまずいると思うけど
    アムロはNTの代表として作内でも通ってるし
    奴はやっぱ歴史的人物だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:21

    >>18

    なんとかの乱みたいに

    わかりやすい騒動の主は名前出やすいからな

    ガトーの〜って形で触れててもおかしくはないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:40

    >>24

    >>25


    士官学校の教本て書いてありましたね

    教科書枠と勘違いしてました すまない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:50:01

    コロニー落下事故もといデラーズ紛争がどうなってるかは気になる
    陰謀論なのか一部歴史家がコロニー落下事故は実はデラーズフリートの作戦だったって説を挙げてるのかそもそも連邦弱体化によって隠蔽がバレたか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:51:38

    >>18

    それでも士官学校の教本だから一般教科書となるとマジで分からないよね

    そっち方面だと0083はデラーズとデラーズフリートくらいしか載らなそうな雰囲気もあるし

  • 31二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 18:52:54

    シロッコは教科書に載らないだろうけどプライド傷つくのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:53:19

    >>29

    たしかコロニー公社による事故にされてるんだっけか

    これはそもそも0083の戦い自体が歴史教科書には載ってない可能性も高いかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:55:50

    >>32

    その場合そのあとの“反連邦政府組織”ティターンズのやらかしはどう扱うんだろう

    これも「なかった事」扱い?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:00:04

    ウェアヴォルフだとG3ガスは一派向けには疫病と報道されていた

    ただ自伝『ポケットの中の戦争』のケースもあるし生き残りの関係者が告発とかの形で真実は明るみに出てるんじゃないかなあ

  • 35二次元大好き匿名さん25/02/22(土) 19:05:47

    星月だとバイアランなのに謎のジムⅡに変えられてたり後世ではマジでティターンズは汚点として扱われてるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:18:56

    >>33

    「ジオン残党を駆逐するために編成された特殊部隊が権力を得て暴走、正規軍によって鎮圧された」みたいな流れの記述と、それはそれとして個々の事件「の、真相」は闇の中、とかいう感じで別れるんじゃないかと思うなー

    部隊の存在そのものが抹消とまでは行かない気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:24:41

    ティターンズは226事件みたいなもんだろう
    そういう騒動があったとは語られるが
    実はよくわかんねえやって事件

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:25:36

    なんか……
    一年戦争以降の歴史、書けないこと多すぎない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:28:30

    むしろティターンズはエゥーゴ派の権威のために話盛られてる可能性すらありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:06:36

    間違いなく載ってるのはクラックス・ドゥガチ氏

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:35:39

    >>28

    それ以前にガトーの名前が載っているのは

    0083までに発行された本をコウが読んだという形だから

    その時点では高名なエースであってテロとは関係ない

スレッドは2/23 12:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。