- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:49:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:49:47
今さら
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:50:31
Mrsったらこんなに人気あったんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:50:47
何…? ミセスがやたら多いとかそういう?
別に悪いこととも思わんけど…やっぱXの感覚は分かんねぇや - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:51:02
コロンブス
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:52:17
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:52:35
ミセスそんなに人気なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:52:55
曲なんてその都度流行あるんだし別に終わりでも何でもないような気が
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:53:05
青のすみかみたいなやつしかしらんわ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:53:20
Mrsは囲いがアレなだけでいい曲作るから好き
ネットだと飽き性の現代人に媚び売ってコード変更激しいとか言われてるけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:54:09
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:55:41
ほぼMrs一強時代ってこと?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:56:06
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:57:46
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:59:21
こういう奴が批判してるんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:59:36
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:00:29
おじいwww
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:01:01
ワンピースの映画やってた頃とかadoadoadoadoadoみたいになってたしその時の流行りによって一色ってのは割とよくある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:01:20
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:05
こういう話題で石の下から出てくる昔は良かったおじさんおばさんたちの醜態すき
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:21
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:11
娯楽は全部高尚なものじゃないから古いものに価値つけて上から目線になるのやめよう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:20
流行りの音楽にやたら物申したくなるのはしき性根逆張り冷笑オタクか、年取って老害になったかのどっちかだぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:28
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:14
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:15
ランキングに多様性がないのは割と終わってると思うが…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:01
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:18
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:52
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:59
まずこれなんのチャートなんだ
サカナクションが1位なんだが? - 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:25
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:34
質問なんだけど野坂昭如のバージン・ブルースってポップスに入る?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:46
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:00
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:01
サカナクションが曲出す前のスクショなんじゃね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:46
米津もいるはずだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:56
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:04
このランキングは一時的なもんでしょ
これで多様性がないとはまだ言い切れない - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:11
ミセスって最近に全曲配信解禁とかしたんすか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:28
ここまで独占してるとファンが頑張って回してんだろうなって分かりやすい別に悪いことでは無いけどね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:40
大人数女性アイドルグループで独占されてた時代もあったんやでと伝えたい
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:55
ミセスはちょっと前からランキング占有してたので、言うほど一時的なもんじゃないよ
音楽詳しくないしバンプがテレビ出演したときの番組での記憶だからガバガバだけど - 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:19
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:20
時期的にMrsが始まりまくってるだけなのでセーフ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:47
顔売りしてる歌手なんて昔から山ほどいるじゃん
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:56
ミセスいい曲作るから人気あるのもわかるけどな
別にいいんじゃない - 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:10
流行りのものが無性に気に入らなくなったらそれは老化の始まりってな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:58
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:50
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:58
20年前のAKBとJSOUL系列ばっかだったの見せたれ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:24
紅白でYOASOBIのアイドルの演出に加わった時は伝説のアイドル扱いされてたし「今は歌ってないから女優」ってだけだな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:31
俺も曲は好き
ただここまで独占する程か?とは思う - 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:39
アイドルグループが云々言うけどCDはともかく再生されてる曲は普通にいい曲じゃね
耳に残る売れ線の曲であって音楽性はどうのこうの言われたらまあはいそっすねとはなるけど - 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:25
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:40
ぶっちゃけ音楽の善し悪しなんて好みでしかないし今のものをやたら否定する風潮はどうかと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:49
それぞれにそれぞれの良さがあって、売れるのはそりゃ大衆受けするやつなんだからそこに文句つけるのはおかしい
本屋大賞に文学性がどうこう言う村上春樹ファンみたいなもん - 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:12
秋元康「お、そうだな」
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:02
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:09
昭和の感覚はそうなんか
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:31
顔でブーストかけられるほど顔いいか?って言ったら怒られる?
アイドル売りはしてるけど主軸はやっぱり音楽ではあるよね - 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:34
チェッカーズの頃からあるバンドのアイドル扱い
あるあるなんだろうなぁ - 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:37
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:52
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:08
性加害の奴らよりはコロンブスmvくらいしか欠点ないから独占してようがずっといい
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:41
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:29
だからちゃんと曲が評価されてるってことじゃないのこれ。ジャニーズやAKBでもチャートとかでよく聞かれるのはちゃんとその中でも曲が良いやつって
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:22:53
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:24:43
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:13
なんか言ってることズレてんなと思ったら昭和の方だった
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:35
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:38
昭和の話したいならあにまん以外にもっと良い場所あるんじゃ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:41
他にも人気のある歌手や楽曲は山ほどあるのにここまでミセスの独占状態なのはそれ以外の部分で他と差をつけてるからでしょ
それはやっぱりアイドル的な売り方だと思うわ - 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:55
具体的にミセスがやってるアイドル的売り出しって何のことを指してるんですか?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:27:00
これが一番納得した
良曲じゃなくても買い支える層がいるからバフかかるけど、結局上の方に来れるのは良曲だけ
バフかかってないアーティストのことを考えるとランキングが適正かには疑問が付くけど、これらの曲は良曲である
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:28:00
在りし日のジャニーズとか金で超一流の作曲編曲を呼んでるから歌無しだとめちゃくちゃ良い曲なんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:28:13
単純に曲リリースのペーストタイミングじゃない?現に今トップにいるのはサカナクションなんだし
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:08
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:09
そんなん言い出したらビートルズだってアイドル要素バリバリだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:18
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:41
曲作ってるのはちゃんとした作詞家作曲家なわけでアイドルが歌ってるから曲も微妙みたいな評価はむしろ逆バイアスかかってるわな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:44
曲なんて好きなもの聞けばいいじゃん
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:29:51
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:22
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:46
沢田研二だっけ
今は見る影もないけど昔は超イケメンで売り出してた歌手
前に画像見たけどそれより同じレベルのイケメンとして若い頃の志村けんが並んでてびっくりした - 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:53
ミセスに対して苛つくことねぇな別に高音連打で歌えんぞってだけでジャニみたいに音痴口パクみたいな音楽番組に何しに来てんだよみたいなのねぇし
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:59
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:00
現代でアイドル売りって言ったらジャニーズやakbのような客との疑似恋愛を利用した売り方を想定すると思うけどまさか昭和のアイドル像を心に秘めていたとは
エルビス・プレスリーはアイドルとか言い出しそうで好感が持てますよ - 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:01
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:01
ツイートしてるこいつは誰なんだ
音楽界の有名人なのか? - 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:52
きんもももももwwwwwwwww
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:58
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:05
自分の好きじゃない音楽がランキング独占するのが気に食わないだけだよ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:06
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:02
ここまで具体的にミセスの何がアイドルなのかの説明ゼロ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:28
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:47
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:42
アイドルバンドではあるよねミセスは
ジャニやAKBなんかと一緒にされたくないのはわかるけど同じ部類ではあるな - 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:47
顔でファン釣ってるから受けてるってことなんだろうが、正味ミセスより顔かっこいいやつなんて沢山いるんだしかといってそいつらがチャート上位独占してるわけでもないので、そもそもが的はずれなんよな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:49
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:41
ジャニーズや元ジャニーズがバリバリやってんのにアイドル売りとか言われてもな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:47
他の部分でブーストかかっただけでアイドルになってしまうならあらゆるアーティスト全員アイドルじゃねぇか
覆面アーティストですらミステリアスさで話題性ブーストかかるし
逆にアイドルじゃないの誰よ - 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:54
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:40
昭和も今も根本は変わらないのなら尚更昭和まで知っとけって暴れてたおじさんが意味わからなくなるなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:48
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:45
仮に曲はすごくてもお前は1ミリもすごくないからそんな風に気持ち悪く誇る必要性はないぞ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:50
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:55
- 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:59
- 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:02
- 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:10
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:22
俺がアイドルだと思うからアイドルなんだああああしか言ってないじゃん
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:55
そもそもこれどこのどういうスパンのランキングなんだ
- 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:26
- 116二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:49
勝手に負けたこと扱いするのはレッテル貼りと変わらないからやめておけ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:58
- 118二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:53
- 119二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:55
音楽の感じ方なんて人によって変わるから、お前がそう思うことは別に否定しないだけや
- 120二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:01
- 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:28
- 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:39
一部のアイドルアレルギーの人が必死に否定するからそれは無理があるって言ってるだけや
- 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:17
- 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:37
このスレ見てる感じだと大体そうなんじゃないかって思えてきた
- 125二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:23
そもそも芸能人な時点で偶像だしアイドルだし
下手したらスポーツ選手だったそうだし - 126二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:24
この場合逆に今の音楽チャートでアイドルじゃないアーティストって誰のことを想定してんの?
- 127二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:25
ようは典型的なインプ稼ぎ目的で対立煽る青バッジといういつものやつか
- 128二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:56
そもそもミセスはミーグリやってる
- 129二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:56
一部のミセスアレルギーの人がアイドルだと思い込もうとしてるんじゃないですか
- 130二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:44:31
- 131二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:44:54
でも別にミセスの曲がウケてるのってアイドルだからではないよな
- 132二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:21
- 133二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:27
- 134二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:32
実力ってなんやねん。往年の人気バンドもシンガーソングライターもそれぞれが本人とは別にファンから求められるキャラがあった。顔や振る舞いそれぞれ違うけど、曲以外の部分も含めて本人の実力だろ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:54
アクスタなんて今のグッズの定番だしなんの指標にもならんぞ
中島みゆきもMISIAもアクスタ売ってるぞ - 136二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:24
- 137二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:31
中島みゆきってアクスタ売るんだ...
- 138二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:32
バンドもアイドルもライブグッズのラインナップたいして変わらんしな
- 139二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:26
- 140二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:32
この基準だと表に出て人気があるならみんなアイドルみたいだからほなまあアイドルかもしれんな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:06
これチャートの上位が曲ではなく特典狙いの売上によって決まってるって話だし、これが発端ならたしかにアイドル云々の話に広げるのは的外れな気するな
特典もクソもないくらい前の曲もチャート入りしてるわけだし
- 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:38
罵倒を文末につけないと安心できないくらいならもうスレ閉じたらどうです?
- 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:55
で、それに何をそんなに腹を立ててんだお前は
- 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:49:03
- 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:49:30
そもそもアイドルって人気のある人全般を指す言葉でしょ。狭義のアイドルと混同されるけど
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:49:32
だからミセスの売り方のどこが具体的にアイドルなんだよ
- 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:50:24
アイドル的な人気を利用してランキング埋める活動してるならともかくそんなないし言ってるだけ以上のことはない
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:51:17
- 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:52:27
昔の曲が上位に来てる時点で何かのタイミングで盛り上がっただけだろうに埋まってるからアイドルとか言われてもねえ
- 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:53:04
ここまでのアイドル論理で言うとビジュアルとか雰囲気で売り出してたらアイドルっぽいんだけど
ビジュアルか雰囲気に憧れる要素売り出してない歌手ってそれもう売れてないだろ - 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:53:59
間違いを認めないのは間違えることよりダセェからな
- 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:54:19
この流れなんか既視感あると思ったらあれだ
普通に売れてる少年漫画を腐女子に人気だから売れてるんだとか言うやつ - 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:54:55
- 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:55:54
裏方だろそれ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:09
- 156二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:10
ライブ後にミートアンドグリートって言うファンとの交流イベントを抽選制でやったりしてるし本人たちが写ったアクスタやトレカとか出してるし結構ガッツリアイドルじゃない?
- 157二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:26
流行りを認めたくないやつが必死で叩く理由を作り出すあれか
- 158二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:40
今すげえウケてるというだけの話
ここまでのレスバは全て時間と電気の無駄 - 159二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:46
でもこの元ポストとかスレで最近の音楽は〜してるやつとか、Adoが今ほど自我出してない頃でも文句言ってそう
- 160二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:57:53
- 161二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:01
- 162二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:38
昔ネトフリで全部の国でストレンジャーシングスが1位だった時に日本だけスパイファミリーが1位で自国のコンテンツが強いのええなあって海外でちょっと話題になってたの思い出した
- 163二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:39
ガチ作曲陣を起用してメディアも巻き込んだ宣伝をバリバリやってる大量のファンを抱えたガチアイドルをも凌駕する謎のアイドルテクを持つミセスとかいうバンド
- 164二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:49
- 165二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:01:22
デカプリオがどんなに頑張ってもアイドル扱いされてアカデミー賞取れなかったみたいな話になってんな
ミセスも雪山で転がって熊と戦うしかない - 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:00
ミセスはパチンコにも曲提供してくれるから好きだよ
かなり売れてるバンドってまあパチンコに曲やらんし…気持ちはわかるけど - 167二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:38
一時のチャートに何の意味があるんだ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:58
- 169二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:59
CDが売れなくなってライブ会場でのグッズが収入の大きな割合占めるようになったからどこもアクスタは出すし現地のイベント増やすためにファンクラブ向けイベントもやってるだろ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:39
世代だからこそ言うけど
忙しすぎる小室哲哉が半日で作ったような曲が席巻してた時代が
一番多様性的にはアレだったと思うよ - 171二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:53
音楽にまで多様性とかいらないよ
- 172二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:22
アイドルってのが本当に見下されてるんだなってのがわかるスレ
- 173二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:11:11
あにまん民が特殊なだけだぞ
- 174二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:12:21
SNSでプライベートも切り売りしてるし今の有名人のほとんどは実質アイドルみたいなとこあるわな
- 175二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:48
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:28:40
アイドル売り云々は置いといて普通にいろんなジャンルの曲疲れるし暗い歌詞も書ける実力はあるのにな
最近はタイアップ多すぎてネット民に伝わらんのが勿体ない - 177二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:31:11
- 178二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:32:31
Mrs. GREEN APPLE – ア・プリオリ【LIVE from “Harmony”】
初期みたいにまたダーク系のミセスを全面に押し出して欲しいんだがな
- 179二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:38:17
合わないなら別に何も言わないし良いんだけど俺は陰キャだから嫌いとか歌詞が薄いとか言われてしまうと悲しくなってしまう陰キャミセスファンのワイ。メジャーな曲が軒並み明るくて同じような物しかないもんね
- 180二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:39:09
- 181二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:39:58
MVありきの謎ボカロ曲まみれならともかく割と正統派POPだしまあいいんじゃね?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:40:50
日本の音楽シーンってルックスや握手券で売ったりするのが市場を支配して常態化しちゃったから今更だろう
ランキングなんてあてにならなくなったし、音楽好きのための純粋な音楽だけ求める市場なんて頭打ちだし元からたいした需要もない - 183二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:58:42
- 184二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:59:58
それは日本に限った話なのか?
- 185二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:20
ミセス叩けば音楽通になれるの…なんだかなぁ
- 186二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:45
- 187二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:32
ぶっちゃけ今の邦楽叩いてるやつ音楽センス無さすぎるよな
2010年代のよりずっと質良くなってる - 188二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:17:03
お前も大差ないよ
- 189二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:22
音楽を消費してるだけの無産が評論家気取りで叩くスレ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:50
ミセスがアイドル!?
それだけはないだろ
あの人達自分らで作詞作曲してるよね?
自分らでちゃんと曲作れてる人達をアイドル扱いするのは流石に失礼過ぎると思う
あとこれはこれで失礼だけど別に格好良くはないからジャニ扱いも完全意味不明
- 191二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:30:26
大概の人は作詞作曲したいとか思ってないんだしそういうの効かないだろ
- 192二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:05
お
- 193二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:15
ち
- 194二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:36
ん
- 195二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:45
AKB48がランキング席巻してた頃の方が遥かにつまんなかったしどう考えても始まってます
- 196二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:04
ミセス叩いて銀杏崇めとけば通になれるよ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:41
メインストリーム叩いて音楽評論家になろうぜ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:50
最近「別にAKBが天下取ってた時代も悪くなかった」とか言われはじめてるけど個人的にはクソつまらんかったから少なくとも自分らで作詞作曲してるアーティストが台頭してきて本当に良かったなと思ってる
- 199二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:26
ちんこ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:34
このレスは削除されています