出揃ったようだな…七k

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:59:28

    県の、今のところ縁の日本英霊が存在しない都道府県
    いったいどこが最後まで生き残るのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:19

    琉球含んでいいなら源為朝がいるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:33

    グンマーは栃木に頭下げれば藤太さん縁のなんかあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:06:16

    配置順にこうか

      群馬 青森
    愛媛 徳島 鳥取
      沖縄 佐賀

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:00

    青森一画しかないじゃん‼︎

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:24

    >>3

    義貞公が実装されればそんなことせずとも…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:15

    >>2

    のこり6県か

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:16

    >>5

    東西で仲が悪くて溝はあるぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:13:31

    >>5

    青森三つに分割すれば大丈夫だよポーランドみたいに

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:53

    宮城って誰かいたっけ?
    駒姫は山形だよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:06

    >>9

    津軽

    南部

    下北


    おいどこから一画ずつ消えてくんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:46

    >>10

    仙台藩出身(諸説あり)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:59

    青森は義経の墓あるし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:13

    佐賀は七賢人いるし……藩祖の直重公や閑叟さまいるし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:37

    薩長土肥なのに
    ぐだぐだで定期的に幕末やってんのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:18

    邪馬台国が佐賀にあったかも知れないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:10

    ポンポコが牛若を名乗る狸だったら四国のどっちか埋まったんじゃが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:27:51

    青森はキリストの墓もあるし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:45

    富山「縁は生やすもの」

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:08

    青森はピラミッドもあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:21

    >>15

    大隈重信、江藤新平、鍋島閑叟…

    キャラとして出しやすいのはやっぱり閑叟か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:38

    福島に誰かいたっけ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:25

    徳島には三好氏がいるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:01

    >>22

    はじめちゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:08

    >>10

    坂上田村麻呂

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:15

    福島は会津だから戊辰戦争で戦った土方さんと一ちゃんは縁があるね
    あ、沖田さんは寝てていーよ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:01

    青森の縁なら恐山開祖の円仁さんがいるぞ
    僧侶でも人類の危機なら来れるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:39

    >>3

    藤太さんって栃木だったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:19:21

    >>27

    仏教関係はな色々と面倒くさいからなぁ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:21:31

    青森は与太かと思ったら実はやべー案件の特異点の舞台になってそう
    恐山とか四文字の墓とかピラミッドとかあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:07:10

    ここまで誰も鳥取を語らず

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:07:58

    >>19

    北陸は義仲様と景虎さんが暴れまわってるから縁の地に困ることなさそう

    倶利伽羅峠も富山と石川だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:08

    群馬は上泉信綱が来ればな
    剣聖だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:13:53

    >>31

    何もないということしか知らん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:55

    お隣の島根は日本神話で色々あるんだから鳥取にもなんかあるだろ、なんかさ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:06

    >>10

    伊達政宗

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:25:00

    >>35

    大国主関係のエピソードは鳥取にある

    因幡の白兎とか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:15

    大分って誰…まさかエミヤか!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:19

    >>38

    大友宗麟がおるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:58

    >>35

    砂漠がある

    自衛隊が使ってるのって北のもう一個の砂漠だっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:44

    Fateに登場してない英霊の名前挙げる人は主旨わかってないのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:26

    >>23

    阿波藩祖の蜂須賀家政様もあり

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:51

    >>39

    そう言う話ならスレ画も全部いるやろ

スレッドは2/23 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。