- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:01:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:02:55
気合い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:28
盾も入ってなかったけ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:33
構造的に絶対入らんだろって感じするしマジで気合いで押し込んでる説ある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:03:46
盾なら左腕についてた
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:56
パイロットがアスランだから出来たんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:37
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:12:18
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:14:38
あの角と足裏という最期の抵抗のせいでモデラーたちが阿鼻叫喚してたの笑うw
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:04
そのへんに置いといてズゴック脱ぎながら拾った説
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:51
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:43
外装崩れて眼が見えるとことかもだけど左右はともかく前方には割と余裕あるっぽいから盾を前に構えて肩は畳んでたんじゃないかなって
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:51
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:11
いい加減森田さんを解放して…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:57
情報や立体物が出れば出るほど謎が深まるのなんなんだこいつ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:19:40
なんかもう流体金属で普段はドロドロですって言われたほうが納得できる感じするレベルだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:05
ただ一つ確かなのは「劇中では現に着込めている」ということ
…どうやって着込んでるんです? - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:21:49
分解して装甲の隙間に収納、爆風のどさくさに紛れて組み立て
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:22:58
ガンプラで再現した人の動画見た感じインパルスとかムラサメとかあの辺の応用っぽくはあった
実際のところどうなってるかはわからない - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:24:07
……シンクロン原理とか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:24:59
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:38
よく考えたらこいつの装着や運用ってアストレイのパワーローダーに近いな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:16
映像を確認したらパージ直後の時点で右手にハルバード状態のビームサーベル、左腕にシールド、腰の真後ろにレールガンが取り付けられている
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:30
ハルバードにしたのはフォランテス合体直後だな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:19
映画後もっかいズゴックに押し込んだのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:18
脱皮したからバラバラになっちゃったもんね
回収とかしなくても大丈夫なのだろうか - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:49
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:08
せめてズゴックが他の機体に比べてやけにデカいとかならまだこじつけられる余地があった
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:47:12
MGで完全変形期待してます
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:48:10
蛹じゃないんだから…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:54:11
デザイン当初はずんぐりむっくりしてたのが現場でスリムにされたらしい…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:05:20
マイフリよりも不思議だよこいつ…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:33
何かGガンみたいにアルティメット細胞のモーフィング変形とか物質のデータ化が何とか再現出来ねーかな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:35:24
なんというかここまで無理な造形だと一周回って許せるw