- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:17:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:18:40
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:20
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:20:48
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:22:01
PTA会長だから
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:24:03
桜視点と蟲視点とPTA会長視点の3視点同時視聴もありうるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:24:37
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:34
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:28:35
そのイベントなしで運命の人になれたセイバーが最強って解釈しよう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:51
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:49:07
学園七不思議のひとつ
放課後に延々と走り高跳びする男子生徒 - 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:40
ルヴィアも通りがかりあの走り高跳び
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:30:35
森山奈菜巳も見たのかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:35
目撃者多いな?!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:30
・走り高跳びエピソードは士郎の精神性のきれいな部分を直で浴びて理解できてしまうってシチュ
・セイバーの場合元々の精神性が似た者同士だから見る必要がない
って考えるとSNでの割り振りは結構合理性があるんだな - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:59
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:25
プリヤのルヴィアはたまたまあそこを車で通りかかるという運命的っぷり
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:36:25
誇れ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:38:08
なお本人は話を目撃全部聞いてもまったくピンとこない上に
どうやら自分の事だと気付いても思い出せはしない程度の出来事であった - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:39:05
慎二は凄いマウント取ってくるのは分かる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:42:34
慎二は走り高跳びとは全く別の「絶対に他のやつは知らない」士郎とのオリジンエピソード持ってるのずりいよ